講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
第 1 日 13:20~ 13:40 | F114 | 温室効果ガス(GHG)を高速変換する構造体触媒システム:Swirl flowによる変換力の加速効果
| Structured catalyst system Methanation Reverse water gas shift
| 5-a | 417 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA164 | DNA触媒反応の多色・マルチサイクル化による複数種のがん関連miRNAの簡便定量
| miRNA detection DNA catalytic reaction cancer diagnostics
| 7-e | 350 |
第 1 日 13:40~ 14:00 | F115 | [注目講演] 温室効果ガス(GHG)を高速変換する構造体触媒システム:グリーンプロセスへの展開
| Structured catalyst system Dry reforming Solid carbon capture
| 5-a | 418 |
第 1 日 14:00~ 14:20 | F116 | 火炎噴霧熱分解法で調製したNi/CeO2触媒におけるCO2メタン化反応の活性サイト
| CO2 methanation Ni catalyst CeO2
| 5-a | 493 |
第 1 日 14:20~ 14:40 | F117 | 二元機能触媒によるCO2回収および転換に関する反応速度解析
| dual-function materials CO2 capture and utilization reaction kinetics
| 5-a | 612 |
第 1 日 15:00~ 15:20 | F119 | 2次元ヘテロ構造ナノチャネルを有するHNb3O8/g-C3N4ナノシート複合光触媒膜の開発
| nanosheet photocatalytic membrane reactor heterostructured nanochannel
| 5-a | 576 |
第 1 日 15:20~ 15:40 | F120 | 遷移金属酸化物触媒上での水と酸素によるイソパラフィン気相選択酸化の反応機構と速度論
| green oxidation metal oxide catalyst kinetic analysis
| 5-a | 464 |
第 1 日 15:40~ 16:00 | F121 | Co系触媒を用いたプラズマDRMにおける助触媒の検討
| Co based catalyst Plasma catalyst CO2 capture and utilization
| 5-a | 663 |
第 1 日 16:00~ 16:20 | F122 | 液相光触媒プロセスにおける機械学習を利用したハイブリッド速度論モデルの開発
| Photocatalyst Kinetics Machine learning
| 5-a | 693 |
第 2 日 09:20~ 11:20 | PB244 | PEFCの高出力化に向けたカーボンフリー触媒層の構造制御と性能解析
| Polymer electrolyte fuel cell Carbon free catalyst layers Structual control
| 9-e | 404 |
第 2 日 09:20~ 11:20 | PB253 | Ni担持触媒を用いた脱炭酸法による動物油脂由来バイオディーゼル燃料製造
| decarboxylation biodiesel animal fats
| 9-e | 424 |
第 2 日 09:20~ 11:20 | PB255 | Ni多孔体触媒/膜の接合界面に着目した高性能アニオン交換膜型水電解セルの開発
| Hydrogen production Anion exchange membrane water electrolysis Porous nickel catalyst
| 9-e | 580 |
第 2 日 09:20~ 11:20 | PB262 | ゾル・ゲル法によるチタニア担持遷移金属触媒の合成と水熱酸化法への応用
| hydrothermal oxidation process sol-gel method fenton reaction
| 13-b | 205 |
第 2 日 09:20~ 11:20 | PB285 | 重質軽油中におけるポリプロピレン、ポリスチレン混合物の触媒分解
| Chemical recycling Zeolite Hydrocarbon solvents
| 13-e | 412 |
第 2 日 10:20~ 10:40 | F205 | 流体混合制御による浮遊触媒CVD法でのカーボンナノチューブの安定連続合成
| carbon nanotube chemical vapor deposition continuous process
| 5-h | 225 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC204 | 高温高圧2-プロパノールとNi触媒充填反応器によるジフェニルエーテルの連続的移動水素化分解
| lignin base metal catalyst flow reactor
| 8-d | 23 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC205 | ピナコール転位反応に基づく高温高圧水中でアルコールが示す酸触媒効果の解明
| acid catalytic effect hot compressed water pinacol rearrangement
| 8-d | 51 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC222 | アルカリ水電解用卑金属硫化物触媒の開発
| alkaline water electrolysis non-precious metal oxygen evolution reaction
| 12-c | 689 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC226 | MIL-100(Fe)を用いた水中有機染料の光触媒分解におけるpHの影響
| Metal-organic frameworks Water treatment Photocatalyst
| 12-c | 347 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC236 | 溶液燃焼法による酸化鉄磁性微粒子の合成と光触媒特性
| Photocatalyst Magnetic Material Solution combustion method
| 12-c | 266 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC241 | p-Nitrophenolの水素化反応におけるZnO担持貴金属触媒の活性評価
| Molten salt synthesis Zn alloy Hydrogenation reaction
| 12-d | 196 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC246 | マイクロリアクタを用いたPd-Ru固溶体型合金ナノ粒子の室温合成と触媒活性評価
| Microreactor Alloy nanoparticles CO oxidation
| 12-d | 276 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC249 | 酸触媒を用いたオルガノシリカナノ粒子の合成
| Organo-Silica Nanoparticle Anionic Surfactant
| 12-d | 364 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC288 | 電着法を用いた表面構造制御によるアニオン交換膜型水電解用非貴金属多孔体触媒の開発
| Electrocatalyst Electrodeposition Anion Exchenge Membrane Water Electrolyzer
| 12-i | 577 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC289 | 活性点の空間位置制御による酸素還元反応用メタルフリー炭素系触媒の性能向上
| Oxygen Reduction Reaction (ORR) Nitrogen-doped Carbon
| 11-a | 90 |
第 2 日 14:20~ 14:40 | F217 | [研究奨励賞] 自動化フローリアクターを活用した触媒反応解析
| The SCEJ Award for Outstanding Young Researcher
| 0-c | 745 |
第 2 日 15:00~ 15:20 | F219 | 機械学習手法を用いた高分子固定化触媒の開発
| Polymer Immobilized Catalyst Machine Learning Pd
| 5-f | 717 |
第 3 日 09:20~ 11:20 | PD371 | 疎水性深共晶溶媒溶媒を用いた自動車触媒からの白金族金属分離回収プロセスの開発
| Platinum group metals Recycling Deep eutectic solvents
| 4-f | 511 |
第 3 日 11:00~ 11:20 | F307 | バイオエタノールからの芳香族化合物合成触媒プロセスの開発
| Bioethanol aromatic compound catalytic process
| 5-g | 499 |
第 3 日 11:00~ 11:20 | H307 | 酵母菌体成分を骨格とする新規な触媒合成技術の開発
| Cobalt phosphide Saccharomyces cerevisiae Hydrogen evolution reaction
| 7-a | 252 |
第 3 日 11:40~ 12:00 | E309 | PEFC用カーボンフリーPt–Coナノ粒子連結触媒の開発と発電性能解析
| Oxygen Reduction Reaction Membrane Electrode Assembly Fuel Cell
| 9-e | 740 |
第 3 日 13:00~ 16:00 | Q305 | [依頼講演] アニオン交換性層状無機水酸化物を基盤とする不均一系触媒の設計
| Zenkokuwakate
| HQ-21 | 763 |
第 3 日 13:00~ 16:00 | Q313 | [依頼講演] 高分子ゲルから成る多孔質モノリス型触媒の開発および連続フロー合成への応用
| Immobilized catalyst Polymer gel Continuous-flow system
| HQ-21 | 64 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE302 | メタルフリー炭素系電極触媒のミクロ孔が酸素還元反応活性に与える影響
| Microwave Fuel cell
| 5-a | 194 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE303 | 長鎖アルカンの異性化・分解反応におけるPt-Mg担持ゼオライト触媒の活性制御
| Sustainable Aviation Fuel Pt/Zeolite Reaction Kinetics
| 5-a | 641 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE304 | 可視光照射下におけるピセン誘導体光触媒薄膜を用いた水からの過酸化水素生成
| Organic photocatalyst Hydrogen peroxide Thin film
| 5-a | 340 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE305 | スピネル酸化物とSSZ-13からなるタンデム触媒を用いたCO2からの炭化水素合成
| spinel oxide methanol synthesis tandem
| 5-a | 411 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE306 | CO2を有価資源に高効率に変換する革新的な連結型触媒反応システムの構築
| Carbon neutral Exergy CCU
| 5-a | 515 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE307 | ゼオライト内包Ni触媒を用いたメタン/炭酸ガス/水蒸気改質法による合成ガス製造
| combined steam and dry reforming of methane zeolite encapsulation structure
| 5-a | 716 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE309 | CO2からの直接FT合成用Co触媒の生成物選択性
| Fischer-Tropsch synthesis tandem catalyst CO2 hydrogenation
| 5-a | 413 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE310 | スパイラル形Cu-Zn系構造体触媒による低温逆水性ガスシフト反応:高性能化を実現するFe成分の役割
| Reverse water gas shift reaction Cu based catalyst Structured catalyst
| 5-a | 445 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE312 | Cu担持ゼオライト成型体触媒を用いたp-クレゾールの一段階合成
| Cupper catalyst Toluene oxidation p-Cresol
| 5-a | 304 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE313 | DFT計算と微視的反応速度論による遷移金属触媒におけるCO2メタネーションの反応機構解析
| DFT calculation Microkinetics Methanation catalyst
| 5-a | 479 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE314 | CO2を原料としたメタネーション反応におけるNi/CeO2系触媒の調製法による影響評価
| Methanation Catalyst Characterization
| 5-a | 560 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE315 | アントラセン誘導体光触媒による可視光照射下での抗菌性能の評価
| organic photocatalyst reactive oxygen species antibacterial efficiency
| 5-a | 339 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE316 | Ru/CeO2触媒を用いたCO2のマイクロ波照射メタン化反応
| methanation microwave CO2
| 5-a | 738 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE317 | 無溶媒メカノケミカル有機合成における高分子担持触媒の開発と再利用の検討
| Mechanochemistry Immobilized catalyst Green chemistry
| 5-a | 227 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE318 | Ru系スパイラル形構造体触媒によるNH3の高速分解:基板のツイスト比とラフネスさの効果
| ammonia decomposition spiral catalyst hydrogen
| 5-a | 534 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE319 | Cs-Ru/CeO2球状触媒充填型膜反応器を用いた低温アンモニア分解による水素製造
| Cs-Ru/CeO2 spherical catalyst ammonia decomposition membrane reactor
| 5-a | 211 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE320 | Cu-ZnO内包ゼオライト触媒を用いたCO2からのメタノール選択合成
| CO2 hydrogenation Methanol synthesis Zeolite-encapsulated metal catalyst
| 5-a | 565 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE322 | g-C3N4/HNb3O8ナノシート複合光触媒膜の膜性能および光触媒性能に及ぼす酸化グラフェンの添加効果
| Photocatalyst Graphene oxide Carbon nitride nanosheet
| 5-a | 583 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE323 | 通電式スパイラル形構造体触媒による高速で省エネルギーなCO2のメタン変換
| Electrical heating CO2 methanation Structured catalyst
| 5-a | 622 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE324 | 触媒希釈による微粉触媒充填層の圧力損失軽減効果
| Packed bed reactors Dilution Pressure drop
| 5-a | 644 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE327 | 化学還元法により金属担持された酸化チタン光触媒の一酸化窒素転換特性
| Photocatalysts
| 5-a | 668 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE328 | バイオマス熱分解オイルの有効利用を目的としたゼオライト内包Ni微粒子触媒の開発
| Metal-encapsulated zeolite Biomass Ethanol steam reforming
| 5-a | 711 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE329 | CO2を用いた Ni系触媒の再活性化
| Ni catalyst H2 CO2
| 5-a | 718 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE330 | 高い光透過性を有した光触媒固定化ゲルによるフロー合成
| Photocatalyst Gel particles Flow reaction
| 5-a | 720 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE331 | 外表面酸点を不活性化したZn/ZSM-5 触媒によるイソブタノールからのp-キシレン選択合成
| Zeolite p-Xylene Amorphous silica coating
| 5-a | 732 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE345 | 金属担持シリカゲルを前駆体としたゼオライト内包Ag微粒子触媒の開発
| MFI zeolite Encapsulation structure Ag
| 5-a | 736 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE346 | 赤外光を反応とAl2O3黒体による物質移動の促進に同時利用したCO2/H2O系CO2還元光触媒反応器の開発とその性能評価
| TiO2/P4O10 Photocatalyst CO2 Reduction Black Body Material
| 5-c | 15 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE356 | 触媒原料分解促進による浮遊触媒CVD法でのカーボンナノチューブの安定連続合成
| carbon nanotube chemical vapor deposition nanoparticle catalyst
| 5-h | 264 |
第 3 日 14:20~ 14:40 | I317 | 高濃度カルボキシラーゼ固定化微粒子を二酸化炭素固定触媒とする気泡塔反応操作
| Airlift bubble column Carboxylase Microbeads
| 2-d | 166 |
第 3 日 15:00~ 15:20 | E319 | 電気化学的酸素還元/発生反応に対するコバルト-マンガン複酸化物触媒の結晶構造依存性の解明
| hydrogen electrocatalyst crystal structure
| 9-e | 45 |
第 3 日 15:20~ 15:40 | K320 | 固体高分子形燃料電池用Pt/Nb-SnO2触媒層の空隙設計
| Fuel cell Catalyst support Aerosol
| 12-c | 11 |
第 3 日 16:00~ 16:20 | E322 | InZrOx 固溶体触媒上で進行するCO2水素化反応の機構解明
| Catalyst CO2 utilization Reaction mechanism
| 9-c | 321 |
第 3 日 16:40~ 17:00 | E324 | 通電加熱アルマイト構造体触媒の評価
| alumite catalyst structured catalyst electrically heated catalyst
| 9-f | 526 |