English page
SCEJ

化学工学会 第85年会

Last modified: 2020-03-02 11:00:00

講演プログラム検索結果 : Tokyo Tech : 39件

講演要旨は各講演番号からリンクしています。
(講演要旨閲覧に必要なID/PWは参加登録者・ご招待者にメールでお知らせします。)
※ IChES 2020 のプログラムは こちら です。

英文所属 が『Tokyo Tech』から始まる講演:39件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:2015:20
PA137化学蓄熱を目的とした塩化マグネシウム/アンモニア系の反応性向上
(東工大先導原子力研) (学)金子 純子(東工大化工) ○(学)吉田 咲紀(東工大先導原子力研) (正)高須 大輝(正)加藤 之貴
Thermochemical energy storage
Magnesium chloride
Ammonia
9-b568
第 1 日
13:2015:20
PA141合成ガスからのイソパラフィン直接合成を指向したCo微粒子内包ZSM-5触媒の開発
(東工大物質) ○(学·技基)鶴迫 秀太(正)藤墳 大裕(正)多湖 輝興
Fischer-Tropsch
cobalt
zeolite
9-c264
第 1 日
13:2015:20
PA147酸化物イオン伝導性酸化物上でのカーボンナノチューブ合成の検討
(東工大応化) ○(学)山田 耕生(学)亀田 恵佑(学)飯田 雄太(正)長谷川 馨(正)伊原 学
Carbon Nanotube
Solid Oxide Fuel Cell
9-e353
第 1 日
13:2015:20
PA152系統協調/分散型エネルギーシステム開発に向けた機械学習による電力需要の重回帰分析
(東工大応化) ○(学)佐々木 瑛太(学)大久保 辰哉葛西 祐也(正)長谷川 馨(正)伊原 学
distributed generation
renewable energy
machine learning
9-e541
第 1 日
13:2015:20
PA161太陽電池動作原理と機械学習の併用による影を含めたセルの発電予測モデルの開発
(東工大応化) ○(学)大歳 夏生(学)大久保 辰哉(学)鈴木 一馬(正)長谷川 馨(正)伊原 学
Energy system
Solar cell
Simulation
9-e548
第 1 日
13:2015:20
PA164Connected Pt-Co Catalysts Possessing Chemically Ordered Structures for Improved Oxygen Reduction Performances
(Tokyo Tech) ○(学)Liao Qiancheng(KISTEC/Tokyo Tech) (正)Kuroki Hidenori(Tokyo Tech/KISTEC) (正)Tamaki Takanori(正)Yamaguchi Takeo
Polymer electrolyte fuel cell
Carbon free
ORR electrocatalyst
9-e776
第 1 日
13:2015:20
PA168燃料拡散を考慮した直接ギ酸塩溶液型固体アルカリ燃料電池モデルの構築
(東工大院物質理工) ○(学)山﨑 はるか(東工大化生研/JST-CREST) (正)大柴 雄平(東工大院物質理工) (正)松本 秀行(東工大化生研/JST-CREST) (正)山口 猛央
Direct formate fuel cell
Mathematical model
Fuel transport
9-e611
第 1 日
13:2015:20
PA170高耐久エーテルフリー芳香族系アニオン伝導膜の開発と直接ギ酸塩溶液型SAFCへの応用
(東工大化生研) ○(学)佐々木 英乃(KISTEC/東工大化生研) (正)黒木 秀記(東工大化生研/JST-CREST) (正)宮西 将史(東工大化生研/JST-CREST/KISTEC) (正)山口 猛央
Direct formate solid alkaline fuel cell
Anion conducting membrane
Ether-free aromatic polymer
9-e717
第 1 日
15:0015:20
L119高効率な細孔内分子認識に基づく膜型バイオセンサーの開発
(東工大化生研) ○(学)奥山 浩人(正)大柴 雄平(正)山口 猛央
porous membrane
biosensor
immunoassay
12-m708
第 1 日
16:2016:40
L123固体高分子形水電解用Ir-Ruナノ粒子連結触媒の開発
(東工大化生研) ○(学)杉田 佳之(東工大化生研/KISTEC) (正)田巻 孝敬(KISTEC/東工大化生研) (正)黒木 秀記(東工大化生研/KISTEC) (正)山口 猛央
Polymer electrolyte water electrolysis
Connected nanoparticle catalysts
Carbon free catalysts
12-d587
Day 1
16:5017:20
R124[Invited lecture] Gas hydrates in icy planetary bodies as a thermal insulator
(Kobe U.) *Tani Atsushi, (Hokkaido U.) Kamata Shunichi, (UCSC) Nimmo Francis, (Tokyo Tech) Sekine Yasuhito, (Hokkaido U.) Kuramoto Kiyoshi, (Tokushima U.) Noguchi Naoki, (Osaka U.) Kimura Jun
gas hydrate
subsurface ocean
thermal insulator
K-1365
第 2 日
9:2011:20
PB205単層二硫化モリブデンを用いた破骨細胞のプロトン放出計測
(東工大物質) ○(学)渡邉 健一手塚 沙也可野口 紘長(正)田中 祐圭早水 裕平(正)大河内 美奈
2D nanosheet
Molybdenum disulfide
Osteoclast
7-e510
第 2 日
9:2011:20
PB224乳成分を含む飲料からの微生物検出に向けた前処理方法の検討
(東工大物質) ○(学)関戸 凜太郎(正)田中 祐圭(正)大河内 美奈(横河電機) 三森 裕示田口 朋之
bacteria separation
milk
density gradient
7-c521
第 2 日
9:2011:20
PB234蛍光免疫センサーQ-bodyを提示した酵母細胞の構築と抗原検出
(東工大生命院) ○(学)井上 暁人(学)安田 貴信(東工大化生研) 北口 哲也(正)上田 宏
antibody
quenchbody
yeast surface display
7-i782
第 2 日
9:2011:20
PB242ハイブリドーマ細胞のゲノム編集によるオープンサンドイッチ免疫測定用人工抗体の生産
(東工大生命院) ○(学)有坂 亮汰(東工大化生研) 北口 哲也(正)上田 宏
antibody engineering
CRISPR-Cas9
HiBiT
7-a411
第 2 日
9:2011:20
PB253脂質膜修飾SiO2球形粒子を活用した大腸菌由来新規生体膜曲率認識タンパク質の探索
(東工大物質) ○(学)上野 佑(正)田中 祐圭児美川 拓実(正)大河内 美奈
Membrane curvature sensing protein
SiO2 particles
Proteome analysis
7-a446
第 2 日
9:4010:00
I203水蒸気スイープを用いたCO2膜分離プロセスにおける水蒸気除去法の影響
(東工大応化) ○(正)小玉 聡(九大工) (正)星野 友(九大I2CNER) (正)谷口 育雄
CO2 capture
membrane
separation
4-a569
第 2 日
10:4011:00
H206水素供給変動下におけるトルエン水素化プロセスの最適化手法
(産総研) ○(正)熱海 良輔(東工大) (正)松本 秀行(産総研) 小島 宏一(電機大) 岩谷 直樹(正)小林 大祐(産総研) 難波 哲哉辻村 拓
Renewable energy
Methylcyclohexane
Toluene hydrogenation
6-c590
Day 2
10:5011:20
R206[Requested talk] Nanomaterials for Electrodes of Fuel Cells and Water Electrolysis
(Tokyo Tech) (Reg)Tamaki Takanori
Nanomaterials
Fuel Cells
Water electrolysis
K-2174
第 2 日
13:2015:20
PC236アントラセン二量体を用いた活性な酵素固定化手法の開発
(東工大化生研) ○(学)泉田 晃弥(正)田巻 孝敬(正)宮西 将史吉沢 道人(正)山口 猛央
Biofuel cells
Enzyme immobilization
Suppression of physical adsorption
12-a639
第 2 日
13:2015:20
PC242金属酸化物を担体に用いた酸素発生反応用コンポジット電極触媒の開発
(東工大化生研) ○(学)日原 拓哉(正)菅原 勇貴(東工大フロンティア研) 鎌田 慶吾(東工大化生研) (正)山口 猛央
Water splitting
OER electrocatalyst
Carbon free
12-c612
第 2 日
13:2015:20
PC283シリカコート法によるPEFC用Pt-Feナノ粒子連結触媒の構造制御と酸素還元特性の向上
(東工大化生研) ○(学)井村 悠(KISTEC/東工大化生研) (正)黒木 秀記(東工大化生研/KISTEC) (正)田巻 孝敬(正)山口 猛央
Chemically Ordered Structure
Carbon-Free
Nanostructured Catalyst
12-i600
第 3 日
9:009:20
L301Noble Metal- Transition Metal Phosphide Catalysts for Alkaline Water Electrolysis: Oxygen Evolution Reaction
(Tokyo Tech/NEDO) ○(海)Sasidharan Sankar(正)Tamaki Takanori(Noritake) (法)Gopinathan Anilkumar(Tokyo Tech/NEDO) (正)Yamaguchi Takeo
Oxygen Evolution Reaction
Electrocatalysts
Metal Phosphides
9-a335
第 3 日
9:209:40
L302優れた酸素発生反応活性を示すアルカリ水電解用鉄系アノード触媒の開発
(東工大化生研) ○(正)菅原 勇貴(東工大フロンティア研) 鎌田 慶吾(東工大化生研) (正)山口 猛央
oxygen evolution reaction
iron-based electrocatalyst
alkaline water splitting
9-e632
第 3 日
9:2011:20
PD346ナフサ接触分解の低温化を目指したRh担持ZSM-5の触媒構造の最適化
(東工大物質) ○(学)山地 真愛(正)藤墳 大裕(正)多湖 輝興
naphtha
catalytic cracking
light olefins
5-a300
第 3 日
10:2010:40
I305Removal of Phenolic Compounds in Oil Mill Effluent by Adsorption Using Activated Carbon from Thailand Palm Kernel Shell
(Tokyo Tech) ○(学)Boontham Weetara(正)Habaki Hiroaki(正)Egashira Ryuichi
phenolic compounds
palm kernel shell activated carbon
palm oil mill effluent
4-e272
第 3 日
10:4011:00
L306Electrochemical Conversion of Carbonate to Formate: Regenerating fuels for Direct formate fuel cell
(Tokyo Tech) ○(海)Narayanaru Sreekanth(Noritake) (法)Gopinathan Anilkumar(Tokyo Tech) (正)Tamaki Takanori(正)Yamaguchi Takeo
Bipolar membrane
Fuel Regeneration
Formate
9-a616
第 3 日
11:4012:00
L309高スルホン酸基密度アイオノマー充填細孔フィリング電解質薄膜を用いた膜電極接合体の化学耐久性評価
(東工大化生研) ○(正)大柴 雄平小坂 恵夢(東工大化生研/KISTEC) (正)山口 猛央
polymer electrolyte fuel cells
pore-filling membrane
chemical durability
9-e643
Day 3
13:0013:20
T313Microfluidic emulsion-based external gelation to design magnetic Janus hydrogels
(Tokyo Tech) *Liu Y., (Reg)Nisisako T.
Microfluidic
Hydrogel
Janus
IS-1419
第 3 日
13:0513:55
A303[依頼講演] 高密度炭素担持銅微粒子触媒を用いたポリオール類の選択水素化脱酸素
(東工大物質) ○(正)藤墳 大裕(学)中川 航司(正)多湖 輝興
Hydrodeoxygenation
Carbon supported copper catalyst
Polyols
HQ-21200
第 3 日
13:2013:40
L314固体酸化物燃料電池/電解セルの包括的燃料極反応モデルの提案と多変数フィッティング手法の構築
(東工大化工) ○(学)古賀 康友(学)飯田 雄太(学)亀田 恵佑(正)長谷川 馨(正)伊原 学
Solid Oxide Fuel Cell
Kinetics modeling
Langmuir-Hinshelwood
9-e698
第 3 日
13:2015:20
PE313水熱法を用いたガス分離用アモルファスカーボン膜の作製と評価
(東工大) ○(学)中村 洋介松下 祥子中島 章(正)磯部 敏宏
Carbon membrane
gas separation
membrane formation mechanism
4-a121
第 3 日
13:2015:20
PE323メンブレンクロマトグラフィーに向けた多重モード応答性高分子グラフト膜の設計と特性評価
(東工大化生研) ○(学)下川 達也(正)大柴 雄平(正)山口 猛央
Membrane chromatography
Protein
Ion recognition
4-a786
第 3 日
13:2015:20
PE332ゼオライトによる酸性鉱山廃水中の重金属イオンの平衡吸着
(東工大環社) ○(学)服部 舜也(正)鎺 広顕(正)江頭 竜一
zeolite
heavy metal
acid mine drainage
4-e438
第 3 日
13:2015:20
PE361Removal of Cu(II) and Co(II) in Copper Mine Wastewater Using Activated Carbon from Waste Pine Sawdust in Zambia
(Tokyo Tech) ○(海)Shambweka Abednego(正)Habaki Hiroaki(正)Egashira Ryuichi
Copper Mine Waste Water
Waste Pine Sawdust
Activated carbon
4-e407
第 3 日
13:2015:20
PE389Effect of supercritical CO2 drying condition on properties of porous carbon nanofiber electrode and Li-O2 battery performance.
(東大院工) ○(学)Zhang Yiping(東工大院工) (学)Kunanusont Nattanai(東大院工) (正)出浦 桃子(正)百瀬 健(正)霜垣 幸浩(東大院工/東工大物質理工) (正)下山 裕介
Supercritical CO2 drying
Carbon nanofiber electrode
Li-O2 battery
8-e286
第 3 日
13:4014:00
L315固体酸化物燃料電池へのカーボンナノチューブ直接成長に対するイオン伝導性酸化物の影響
(東工大応化) ○(正)長谷川 馨(学)山田 耕生細田 万吉(学)飯田 雄太(学)亀田 恵佑(正)伊原 学
Solid oxide fuel cell
Carbon nanotube
oxide ion conductor
9-e542
Day 3
13:4014:00
T315Surfactant-assisted morphological tuning of polymer particles synthesized via microfluidic Janus droplets
(Tokyo Tech) *Xu S., (Reg)Nisisako T.
Microfluidic
Polymer particles
Janus
IS-1426
第 3 日
15:0015:20
L319Ni/GDCおよびNi/YSZ燃料極を使用したカーボン空気二次電池システムの充放電特性の比較
(東工大応化) ○(学)亀田 恵佑(正)長谷川 馨(正)伊原 学
solid oxide fuel cell
secondary battery
electrolysis
9-e494

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第85年会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第85年会 実行委員会
E-mail: inquiry-85awww3.scej.org