English page
SCEJ

化学工学会 第49回秋季大会

Last modified: 2017-09-06 10:00:00

講演プログラム(会場・日程別) : P会場(PA)

講演要旨は各講演番号からリンクしています。(要ID/PW)詳細

P 会場(IB 1F プレゼンスペース)

P 会場 ・ 第 1 日 | P 会場 ・ 第 2 日
SY-58 | SY-59 | SY-80

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
P 会場(IB 1F プレゼンスペース)第 1 日(9月20日(水))
SY-58 [分離プロセス部会シンポジウム]
ポスターセッション部門
SY-59 [分離プロセス部会シンポジウム]
実用分離技術ポスターセッション
(9:30~12:00)
(9:30~12:00)
9:3012:00PA101イオン液体含浸バクテリアセルロース膜を用いた脂環式化合物選択的透過
Liquid membrane
Ionic liquid
Bacterial cellulose
SY-58161
PA102Ionic liquid-based gel membrane for volatile organic compounds separation
Gas separation membrane
Ionic liquid
VOC
SY-58380
PA103銀塩混合イオン液体膜によるオレフィン系炭化水素ガス分離
ionic liquid
olefin gas
membrane separation
SY-58685
PA104光架橋ポリイミド薄膜作製ガス透過分離性
Hydrogen separation
polyimide
photocrosslinking
SY-58937
PA105Mixed Matrix Membraneの作製透過物性に関する研究
Mixed Matrix Membrane
gas separation
MOF
SY-58505
PA106アクリレート/メタクリレート素材会合状態着目した膜ファウリング挙動理論解析
(名工大) ○(学)清水 淳史(正)南雲 亮(正)岩田 修一(正)森 秀樹
fouling
membrane separation
molecular dynamics
SY-58523
PA107High performance polyethersulfone/sulfonated polyethersulfone ultrafiltration membranes: Preparation and formation mechanism
sulfonated polyethersulfone (SPES)
molecular weight
blend membranes
SY-58698
PA108高分子包含膜による二次廃棄物からの金の回収
(九大院工) ○(学)河野 里穂(学·技基)吉田 航(正)久保田 富生子(正)後藤 雅宏
Polymer Inclusion Membrane
Gold
Recovery
SY-58884
PA109キトサン-アルギン酸複合膜調製評価
(東理大) ○(学·修習)石島 晨梧(正)納谷 昌和(正)嶋田 友一郎(正)大竹 勝人(正)庄野 厚
membrane separation
natural polymer
SY-581005
PA110バイポーラ膜電気透析法を用いたホウ素排水処理共存イオン存在下でのホウ素の選択的分離手法検討
boron
separation
membrane
SY-58613
PA111放射線グラフト膜長期耐酸性検討
Hydrogen production
cation exchange membrane
Durability
SY-5827
PA112バイオエタノール含有ガソリン膜分離
Membrane
Separation
Bioethanol
SY-58878
PA113Relating osmotic performance and pressure resistance of thin-film composite membranes to the properties of reinforcing non-woven fabrics
(Kobe U.) ○(学)Sun Yuchen(正)Fang Lifeng(正)Cheng Liang(正)Shintani Takuji(正)Nakagawa Keizo(正)Matsuyama Hideto
pressure retarded osmosis
thin-film composite membrane
aliphatic polyketone
SY-58384
PA114温度相転移物質膜分離特性に及ぼす操作温度影響
forward osmosis
reverse osmosis
phase transition materials
SY-581013
PA115HI分離用シリカ複合膜モジュール化
CVD
silica membrane
hydrogen separation
SY-5826
PA116市販球状シリカ微粒子中間層として導入した多孔質SUS管へのPd薄膜形成
thin palladium membrane
porous stainless-steel tube
commercial spherical silica particle
SY-5886
PA117ナノセラミック膜を用いた水溶性洗浄剤脱水再生システム開発
Nanoceramic membrane
Dehydration
Water-soluble detergent
SY-58559
PA118ニオブナノシート積層型分離膜シートサイズが及ぼす膜性能への影響
layered nanosheet membrane
metal oxide
nanosheet size
SY-58713
PA119シリカライト膜によるキシレン混合物からのp-キシレン分離試験基礎的解析
Xylene separation
Silicalite-1 membrane
p-xylene
SY-58593
PA120各種アルコール水溶液ゼオライト膜による脱水濃縮
dehydration
alcohol solution
zeolite membrane
SY-58592
PA121FAU型ゼオライト膜の形成および性能に与える種結晶粉砕影響
zeolite
membrane
pervaporation
SY-58598
PA122ゼオライト分散ポリマーフィルムを用いた新規種結晶塗布方法による高性能Silicalite-1膜の合成
silicalite-1 zeolite membrane
novel seeding method
separation
SY-58717
PA123炭素膜水素透過分離性に及ぼす共存水蒸気影響
carbon membranes
hydrogen separation
humidity
SY-58747
PA124熱分解炭素修飾による炭素膜のH2/O2分離性能向上
carbon membranes
hydrogen separation
SY-58750
PA125カーボンナノファイバー吸着膜による水浄化に関する基礎研究
carbon nanofiber
adsorption
water purification
SY-58851
PA126肥料製造工程から排出されるリン酸系廃液からのリン酸再生
phosphoric acid
waste
lime hydrate
SY-5881
PA127CHA型ピュアシリカゼオライトプロピレン/プロパン分離特性
Pure Silica Zeolite
CHA-type
Propylene Separation
SY-58221
PA128活性炭表面化学修飾による高機能性吸着剤開発水環境浄化への応用
(宮崎大工) ○(学·技基)鹿屋 京平(正)大島 達也(正)馬場 由成
adsorbent
activated carbon
water purification
SY-58317
PA129プチロル沸石からのセシウム脱離に関する基礎研究
Desorption
Cesium
Clinoptilolite
SY-58374
PA130磁性メソポーラス酸化鉄合成条件検討及染料吸着性能評価
Mesoporous iron oxide
Ferromagnetism
adsorption
SY-58491
PA131感温性ポリマー/マグネタイトナノ粒子複合材調製重金属イオン回収への応用
thermoresponsive polymer
magnetite nanoparticle
heavy metal ions
SY-58544
PA132Fe-Y磁性微粒子による有害半金属吸着除去
Adsorption
Arsenic
Binary oxide
SY-58740
PA133ハイシリカゼオライトを用いた一酸化窒素触媒的酸化反応解析
nitrogen monoxide
zeolite
reaction kinetics
SY-58791
PA134中低温廃熱源有効利用したゼオライトからの高濃度窒素酸化物脱着
Nitrogen Oxides
Thermal desorption
zeolite
SY-58794
PA135キチン原料としたポリオールキトサン誘導体合成とAs, SeおよびSbの吸着特性
(宮崎大院工) ○(学·技基)愛甲 尚正(正)大島 達也(正)馬場 由成(正)大榮 薫
Chitosan
adsorption
semi-metals
SY-58873
PA136パン酵母を用いる各種廃液からの貴金属分離回収
biosorption
gold
yeast
SY-58675
PA137塩酸系におけるAu(III)抽出剤としてのシクロペンチルメチルエーテル物性評価
Cyclopentyl methyl ether
Extractant
Gold
SY-58245
PA138硫黄原子窒素原子配位子とする2座高分子型抽出剤新規合成と金(III)の抽出平衡
Solvent extraction
Gold(III)
Polymer type extractant
SY-58496
PA139イオン交換繊維を用いためっきスラッジからのNi及びSnの分離回収
Metal separation
Ion exchange
Plating sludge
SY-58248
PA140製鋼スラグ由来陰イオン除去剤を用いた有害陰イオン除去プロセスについて
steelmaking slag
anion removal agent
layered double hydroxides
SY-58779
PA141エトリンガイト強化PAdeCSの生成とその排水中陰イオン除去能評価
Anion
Ettringite
Removal
SY-58612
PA142アルミドロス出発原料とするエトリンガイト合成陰イオン除去剤への適用
(関西大) ○(学)鈴木 涼(正)松岡 光昭(正)村山 憲弘
aluminum dross
ettringite
anion removal agent
SY-58777
PA143ハイドレート生成中物質移動特性に対する流動様相溶解度影響
Hydrate
Mass transfer
Gas separation
SY-58360
PA144電気伝導度法によるセミクラスレートハイドレートスラリー相平衡測定
Solid fraction
Semi-clathrate hydrate slurry
Phase equilibrium
SY-58706
PA145セミクラスレートハイドレートスラリー分散状態に与えるpolyvinyl alcoholの影響
Semi-clathrate hydrate slurry
viscosity
dispersion states
SY-58707
PA146プラズマ支援MnO2フィルターを用いての同時脱硫脱硝基礎研究
exhaust gas purification
MnO2
Plasma
SY-58647
PA147ガラス繊維フィルターガス吸収装置を用いた硫黄酸化物窒素酸化物水吸収
Nitrogen oxides
Sulfur oxides
Water absorption
SY-58796
PA148低圧ハイドレート化二酸化炭素回収法確立に向けた分離性能評価
carbon dioxide
semiclathrate hydrate
phase equilibrium
SY-58314
PA149アミン修飾マグネタイトナノ流体のCO2吸収挙動
chemical absorption
carbon dioxide capture
nanoparticles
SY-58219
PA150気泡塔型装置におけるTBABセミクラスレートハイドレートスラリーのCO2吸収挙動
Semi-clathrate Hydrate
Gas Absorption
Gas Separation
SY-58445
PA151純SF6及びSF6+N2混合ガスハイドレート相平衡測定理論的計算
sulfur hexafluoride
clathrate hydrate
phase equilibrium
SY-58637
PA152Energy saving in an azeotropic distillation column with a side stripper for acetic acid concentration
Energy saving
Azeotropic distillation
Acetic acid production
SY-589
PA153Water Removal of W/O Model Emulsions of Microalgae Bio-crude Oil using Electrostatic Demulsification
model emulsions
microalgae bio-crude
electrostatic demulsification
SY-58418
PA154高分子凝集剤によるコロイド懸濁液清澄化
Flocculation
Stepwise dose
Polymer flocculant
SY-58462
PA155オルガノゲル定圧圧搾
Organogel
Expression
Medium resistance
SY-58795
PA156固体表面付着した油洗浄に及ぼす空気ファインバブル影響
finebubble
air
oil washing
SY-58297
PA157プリコートろ過におけるファインバブル添加によるプリコート層の改質
Filtration
Fine Bubble
Pre-coat
SY-58708
PA158減圧対流伝熱乾燥法による凍結材料乾燥特性に及ぼす操作条件影響
Drying
Convective heat transfer
Freeze drying
SY-5879
PA159浮力秤量法による速度平均径におよぼす粒径分布影響
Particle size
Suspension
Buoyancy weighing-bar method
SY-58372
PA160流れ場を利用した密度差分級
Classification
Density difference
Flow field
SY-58792
PA161固体融解による疑似BDF分離精製のための冷却条件検討
Biodiesel
Sweating
Cooling conditions
SY-58575
PA162Liquefaction of Sugarcane Bagasse Components for Value Addition
bagasse
hydrothermal liquefaction
sugars
SY-58436
PA163疑似BDFでのウィンタリゼーション操作液回収率改善方法検討
Biodiesel
Additive
Winterization
SY-58355
PA164脂肪酸メチルエステル混合物添加物ウィンタリゼーション分離性状に対する添加物分子構造による影響
Biodiesel
Additive
Winterization
SY-58313
PA171ミロガバリン錠原料蒸留工程における重要物質特性制御可能モニタリング法の開発
Monitoring
Spectroscopy
Multivariate analysis
SY-5996
PA172ヒートポンプ排熱利用する超省エネ型低露点除湿機開発
Desiccant dehumidifier
Heat pump
Super-energy-saving
SY-59515
PA173海水淡水化RO膜バイオファウリング機構解明
SWRO
fouling
mechanism
SY-59249
PA174実用化に向けたセラミックス分離膜支持体製造技術
membrane support
porous ceramics
extrusion molding
SY-59336
PA175高CO2透過性を有するシリカガス分離膜開発
CO2 separation
silica membrane
sol-gel method
SY-59370
PA176オールセラミックエレメントによるゼオライト分離膜実用展開
zeolite
membrane
separation
SY-59492
P 会場(IB 1F プレゼンスペース)第 2 日(9月21日(木))
SY-80 [材料・界面部会シンポジウム]
(2) 材料・界面討論会 ~材料創製と界面制御の最先端~ (ポスター発表部門)
(9:30~11:30)
9:3011:30PA201フッ素高分子側鎖偏析利用したプラスチック表面へのカルボキシ基の提示
carboxy groups
fluorine-containing polymers
plastics
SY-8093
PA202分子動力学シミュレーションを用いた応力計算による界面付着仕事解析
surface tension
Molecular Dynamics simulation
work of adhesion
SY-80239
PA203がんの画像診断および治療用金ナノロッド/シリカ複合ナノ粒子開発
Au nanorod
silica-coating
Sol-gel
SY-80342
PA204有機燃料を含む水溶液中におけるPt触媒粒子集団運動
Platinum catalysts
group motion
active matter
SY-80449
PA205家庭用品由来二成分系VOCからの室内二次有機エアロゾル(ISOA)粒子生成挙動解明
Indoor secondary organic aerosol(ISOA)
Binary mixture of VOCs
Particle formation
SY-80198
PA206ファインバブルを用いた固着塩除去に関する研究
fine bubble
cleaning
sticking salt
SY-80986
PA207ステアリン酸塩マイクロ粒子を用いたPickeringエマルション形成挙動
Pickering emulsion
stearate
SY-80465
PA208アミノ酸のAOT逆ミセルへの取り込みの自由エネルギー解析
reverse micelle
molecular dynamics
solvation free energy
SY-80728
PA209スラグ流を用いた貧溶媒晶析における結晶品質制御
crystallization
continuous processing
antisolvent crystallization
SY-80957
PA210超音波霧化により生成した負ナノ液滴分離および生成
ultrasonic atomization
induction charging
indoor environment
SY-80200
PA211エタノール/トルエン混合液中粒子凝集時間依存増粘現象
Suspension
Rheopecty
Particle aggregation
SY-80603
PA212イオン交換性層状化合物における薬剤吸着特性
Montmorillonite
Hydrotalcite
Adsorption
SY-80375
PA213フッ素高分子接着プライマーを用いたポリプロピレン表面修飾法開発
polypropylene
modified polyolefin
primer
SY-80135
PA214脂肪酸/モノオレインから成る階層的自己組織化膜材料設計ならびに特性解析
Cubosome
Hierarchical Membrane
Self-Assembly
SY-80781
PA215高濃度銅ナノ粒子コロイド溶液調製とその接合特性
copper
nanoparticle
bonding
SY-80344
PA216APA溶液負荷による中性能フィルタ捕捉粒子再飛散防止粒子捕集性能評価
re-entrainment
acrylamide polyampholytes
medium-performance filter
SY-80201
PA217がん温熱療法に向けた磁気発熱体微粒子へのPEG修飾
Hyperthermia
magnetic heating fine particles
heating property
SY-80264
PA218液-液二相混流によって作製されたエマルションにおける乳化剤低減に関する研究
emulsion
emulsifier
liquid-liquid two-phase mixed flow
SY-80995
PA219クリック反応性蛍光物質を用いた表面提示アジド基定量法開発
azide groups
quantification
fluorescent compounds
SY-80171
PA220生体高分子導入によるエマルション安定性向上
Pickering emulsion
biopolymer
stabilization
SY-80316
PA221発光性量子ロッド/シリカコア-シェル複合ナノ粒子作製
Quantum rod
Silica-coating
Nanoparticles
SY-80490
PA222Hansen溶解球法を用いたゼオライト表面のHSPの測定および表面物性評価
Hansen solubility parameter
zeolite
Hansen Sphere Method
SY-80143
PA223スラリー乾燥における小粒子偏析抑制条件
Drying
Particle segregation
Photoluminescence
SY-80606
PA224硫化亜鉛ナノ粒子分散性に対する表面修飾分子効果
Zinc sulfide
Size-selective precipitation
Dispersivity
SY-80991
PA225自己推進性発現のための異形粒子への無機ナノ粒子担持
(東北大院工) ○(学·技基)重田 望(正)石井 治之(正)長尾 大輔
self-propelled particles
asymmetric particles
composite particles
SY-80272
PA226無機有機ハイブリッドイオンゲルネットワーク形成機構に関する基礎的検討
Ion gel
hybrid network
network formation rate
SY-80621
PA227超音波による金ナノ粒子合成に及ぼすウルトラファインバブル影響
Gold nanoparticle
Ultrasound
Ultrafinebubble
SY-80310
PA228ポルフィリン類化合物のHansen溶解度パラメータ算出
Hansen solubility parameter
Porphyrin
Absorbance
SY-80208
PA229サスペンションゲル化法を用いた微生物固定化多孔質ゲル粒子開発応用
ammonia-oxidizing bacteria
polymer gel
microcapsule
SY-80185
PA230イオン性高分子ゲルを用いた重金属イオン選択的回収検討
(広大工) ○(学·技基)佐野 雅英(正)後藤 健彦(正)飯澤 孝司(正)中井 智司
heavy metal ion
hydrogel
recovery
SY-80250
PA231機能成分高精度磁気分離に向けた磁気ビーズ泳動速度評価
(東北大院工) ○(学·技基)小濱 奈月(正)石井 治之(正)今野 幹男(正)長尾 大輔
magnetic beads
magnetophoresis
magnetic separation
SY-80308
PA232ZSM-5 ゼオライトのSolvent/OSDA-free合成
zeolite synthesis
OSDA-free
solvent-free
SY-80814
PA233多孔質ムライト多結晶体熱物性理論的および実験的解析
Porosity
Thermal conductivity
Mullite
SY-8019
PA234マイクロリアクタを用いたコアシェル型MOF微粒子創製吸着挙動制御
(京大工) ○(学·技基)藤原 篤史(正)渡邉 哲(正)前 一廣(正)宮原 稔
Metal-organic frameworks
Core-shell particles
Microreactor
SY-80799
PA235pH振動反応溶液上におけるオレイン酸油滴自律運動
pH oscillation
oleic acid
self-motion
SY-80214
PA236Preparation and regeneration of Composite of Cationic Gel and Iron Hydroxide to remove Arsenic
Adsorption
Arsenic
Polymer Gel
SY-80294
PA237光触媒内包型粒子集積体活性に及ぼす光触媒空間分布影響
Photocatalytic particles
Structural control
Binary colloidal crystal
SY-80455
PA238亜鉛系層状水酸化金属塩構造変化とそのpH緩衝特性
pH buffering
layer structure
Zinc
SY-80834
PA239シランカップリング剤を用いた酸化チタン表面コーティングに関する基礎的研究
silane coupling agent
nanoparticle
coating
SY-80718
PA240Cd2+加水分解生成物形態配位状態変化
morphology
double salt
hydrolysis products of Cd2+
SY-80838
PA241ZnOナノ粒子高分子ゲル複合体作製光触媒特性検討
(広大院工) ○(学·技基)小林 篤史(正)後藤 健彦(正)中井 智司
N,N-Dimethylaminopropylacrylamide gel
zinc oxide nanoparticles
synthesis condition
SY-80998
PA242常温作動型分子認識ゲート膜の開発
Ion gating membrane
Thermosensitive polymer
Ion recognition
SY-80657
PA243プラスチックシンチレータへの添加目的とした有機修飾重金属酸化物ナノ粒子合成
Nanoparticle
Supercritical hydrothermal synthesis
Scintillator
SY-80623
PA244界面制御によるCFRTPの力学物性向上
(名大院工) ○(学·技基)薮下 翔(名大) (正)山本 徹也(名大院工) (学)上松 克匡
surface control
CFRTP
mechanical property
SY-80622
PA245自己修復材料中修復剤硬化速度向上させる触媒種検討
microcapsule
self-healing
low temperature
SY-80756
PA246種々の生体物質固定化された粒子に対するマクロファージ貪食作用差異
Saccharide-modified particles
Protein-coated particles
J774.1 macrophage
SY-80454
PA247W/Oエマルションを用いたポリピロール微粒子合成導電率影響を及ぼす因子解明
(東理大) ○(学·修習)南部 耕介(正)納谷 昌和(正)嶋田 友一郎(正)大竹 勝人(正)庄野 厚
particles
emulsion
polymer
SY-80843
PA248イミン縮合反応ケーススタディーとするリポソーム膜の微小粘性影響
microviscosity
liposome
imine condensation reaction
SY-80868
PA249流通式水熱法による酸化銅(Ⅱ)ナノ粒子合成反応速度解析
Hydrothermal synthesis
Nanoparticles
Kinetics
SY-80652
PA250離散型破壊を示すメタポーラスセラミックス破壊挙動解析
meta-porous ceramics
Discrete Fracture
acoustic emission
SY-801011
PA251液中乾燥法による有機色素固定化したナノカプセル調製および特性評価
nanocapsule
organic dye
solvent evaporation method
SY-80786
PA252スプレー式混合システムによるCu微粒子合成とCu-Agコアシェル
Mixing
Liquid-solid agitation
Particle suspention
SY-80936
PA253界面活性剤ベシクルを用いた高感度センサ材料開発
Surfactant
vesicle
calcein release
SY-80864
PA254二酸化炭素を用いた超臨界溶体急速膨張法によるテトラセン薄膜堆積メカニズム解明
RESS
Supercritical carbon dioxide
Tetracene thin films
SY-80961
PA255交流電場刺激による膜表層配向した水分子制御ならびにキラル分離への応用
Membranome
liposome
AC electric field
SY-80785
PA256アパタイトにおける抗がん試薬吸着および脱離挙動
Hydroxyapatite
Mitoxantrone
Doxorubicin
SY-80369
PA257プラズマCVD処理によるグラフェン創製
graphene
plasma
CVD
SY-80615
PA258ウルトラファインバブル存在評価手法に関する研究
ultrafine bubble
nano bubble
existence evaluation
SY-80990
PA259金属イオン還元細菌を用いる白金ナノ粒子調製燃料電池電極触媒への応用
platinum
biomineralization
fuel cell
SY-80654
PA260酸化マンガンナノ粒子内包した高分子ゲル複合体作製およびカドミウム吸着特性検討
(広大院工) ○(学·技基)木村 嘉樹(正)後藤 健彦(正)飯澤 孝司(正)中井 智司
hydrogel
manganese oxide
nanoparticles
SY-80776
PA261ポリチオフェン誘導体を用いたグラフェン分散技術開発応用
Graphene
Conductive polymers
dispersion
SY-80107
PA262ゲル固定化コロイド結晶上形成したプラズモニックフォトニック結晶イオン液体による溶媒置換外力によるチューニング
localized surface plasmon
photonic crystal
gel-immobilized colloidal crystal
SY-80471
PA263Vapor phase transferによる金属有機構造体UiO-66の合成
Metal Organic Frameworks
UiO-66
Vapor phase transfer
SY-80701
PA264植物油利用したマイクロチャネル乳化による単分散エマルション形成に及ぼす要因解析
vegetable oil
microchannel emulsification
high-speed observation
SY-80876
PA265金属亜鉛ナノ粒子作製法開発
Zinc
nanoparticle
SY-80343

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第49回秋季大会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第49回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-49fwww3.scej.org