企画主体 |
分類番号 | セッション名称 | 講演公募 | 発表形式 |
基礎物性部会 [PR] |
HQ-11 | CCUS研究会シンポジウム | 公募 | 口頭 |
SY-51 | [基礎物性部会シンポジウム] | 公募 | 口頭 |
粒子・流体プロセス部会 [FP] |
ST-21 | [部会横断型シンポジウム] プラズマプロセッシングの新展開 | 公募 | 口頭 |
SY-52 | [粒子・流体プロセス部会シンポジウム] 熱物質流体工学の最前線2020 | 公募 | 口頭 |
SY-53 | [粒子・流体プロセス部会シンポジウム] 気泡・液滴・微粒子分散工学2020 | 公募 | 口頭 |
SY-54 | [粒子・流体プロセス部会シンポジウム] 粉体プロセスの進展2020 | 公募 | 口頭 |
SY-55 | [粒子・流体プロセス部会シンポジウム] ミキシング技術の最前線2020 | 公募 | 口頭 |
熱工学部会 [HT] |
ST-21 | [部会横断型シンポジウム] プラズマプロセッシングの新展開 | 公募 | 口頭 |
SY-56 | [熱工学部会シンポジウム] | 公募 | 口頭 |
分離プロセス部会 [SP] |
ST-25 | [部会横断型シンポジウム] プロセス強化を目指した膜反応器研究の最前線 | 公募 | 口頭 |
SY-57 | [分離プロセス部会シンポジウム] (1) ポスターセッション | 公募 | ポスター |
SY-58 | [分離プロセス部会シンポジウム] (2) 粒子・流体系分離プロセスの最先端 | 公募 | 口頭 |
SY-59 | [分離プロセス部会シンポジウム] (3) 蒸留工学の新展開 | 公募 | 口頭 |
SY-60 | [分離プロセス部会シンポジウム] (4) 吸着・イオン交換・抽出の最新動向 | 公募 | 口頭 |
SY-61 | [分離プロセス部会シンポジウム] (5) 分離膜・膜プロセス開発の最新動向 | 公募 | 口頭 |
SY-62 | [分離プロセス部会シンポジウム] (6) 膜産業技術セッション2020<公募なし> | 非公募 | 口頭 |
反応工学部会 [CR] |
ST-21 | [部会横断型シンポジウム] プラズマプロセッシングの新展開 | 公募 | 口頭 |
ST-22 | [部会横断型シンポジウム] CVD・ドライプロセス -構造・機能制御の反応工学- | 公募 | 口頭 |
ST-23 | [部会横断型シンポジウム] 次世代社会を支える電池・エネルギー変換・貯蔵技術(口頭発表部門) | 公募 | 口頭 |
ST-24 | [部会横断型シンポジウム] 次世代社会を支える電池・エネルギー変換・貯蔵技術(ポスター発表部門) | 公募 | ポスター |
ST-25 | [部会横断型シンポジウム] プロセス強化を目指した膜反応器研究の最前線 | 公募 | 口頭 |
SY-63 | [反応工学部会シンポジウム] 資源・エネルギー・環境分野における反応工学の新展開 | 公募 | 口頭 |
SY-64 | [反応工学部会シンポジウム] ポスターセッション(フラッシュ発表あり) | 公募 | ポスター |
SY-65 | [反応工学部会シンポジウム] マイクロ化学プロセス技術の最新動向(学生賞あり) | 公募 | 口頭 |
システム・情報・シミュレーション部会 [SI]
※SIS部会賞についてはこちらをご覧ください |
SY-66 | [システム・情報・シミュレーション部会シンポジウム] プロセス強化を志向したシステム手法の展開 | 公募 | 口頭 |
SY-67 | [システム・情報・シミュレーション部会シンポジウム] プロセスシステム工学の最近の進歩 | 公募 | 口頭 |
SY-68 | [システム・情報・シミュレーション部会シンポジウム] 第19回プロセスデザイン学生コンテスト<応募は専用ページより> | 公募 | 口頭 |
バイオ部会 [BE] |
ST-26 | [部会横断型シンポジウム] バイオマスの熱化学・生物化学的変換の最新技術 | 公募 | 口頭 |
SY-69 | [バイオ部会シンポジウム] 生物化学工学の新潮流2020(ポスター; フラッシュ発表は中止) | 公募 | ポスター |
SY-70 | [バイオ部会シンポジウム] 次世代バイオ分離プロセス:抗体医薬から遺伝子・細胞治療まで<公募なし> | 非公募 | 口頭 |
SY-71 | [バイオ部会シンポジウム] 高度な医薬食品生産の加速化をめざして ~化学プロセス工学の先端技術活用~ | 公募 | 口頭 |
SY-72 | [バイオ部会シンポジウム] オミックスとAIの生物医学への応用 | 公募 | 口頭 |
SY-73 | [バイオ部会シンポジウム] 医工学の新展開と化学工学の役割 | 公募 | 口頭 |
超臨界流体部会 [SF] |
ST-22 | [部会横断型シンポジウム] CVD・ドライプロセス -構造・機能制御の反応工学- | 公募 | 口頭 |
SY-74 | [超臨界流体部会シンポジウム] | 公募 | 口頭 |
エネルギー部会 [EE] |
ST-23 | [部会横断型シンポジウム] 次世代社会を支える電池・エネルギー変換・貯蔵技術(口頭発表部門) | 公募 | 口頭 |
ST-24 | [部会横断型シンポジウム] 次世代社会を支える電池・エネルギー変換・貯蔵技術(ポスター発表部門) | 公募 | ポスター |
ST-26 | [部会横断型シンポジウム] バイオマスの熱化学・生物化学的変換の最新技術 | 公募 | 口頭 |
SY-75 | [エネルギー部会シンポジウム] | 公募 | 口頭 |
安全部会 [SA] |
SY-76 | [安全部会シンポジウム] プロセス安全管理の課題とアプローチ | 公募 | 口頭 |
エレクトロニクス部会 [EL] |
SY-77 | [エレクトロニクス部会シンポジウム] エレクトロニクス材料とプロセス技術 | 公募 | 口頭 |
材料・界面部会 [MI] |
ST-22 | [部会横断型シンポジウム] CVD・ドライプロセス -構造・機能制御の反応工学- | 公募 | 口頭 |
ST-23 | [部会横断型シンポジウム] 次世代社会を支える電池・エネルギー変換・貯蔵技術(口頭発表部門) | 公募 | 口頭 |
ST-24 | [部会横断型シンポジウム] 次世代社会を支える電池・エネルギー変換・貯蔵技術(ポスター発表部門) | 公募 | ポスター |
SY-78 | [材料・界面部会シンポジウム] 材料・界面討論会 ~材料創製と界面研究の最先端~ (口頭発表部門) | 公募 | 口頭 |
SY-79 | [材料・界面部会シンポジウム] 材料・界面討論会 ~材料創製と界面研究の最先端~ (ポスター発表部門) | 公募 | ポスター |
SY-80 | [材料・界面部会シンポジウム] 次世代物質・材料探索のための新たなアプローチ | 公募 | 口頭 |
SY-81 | [材料・界面部会シンポジウム] 結晶化現象および晶析操作の新展開 | 公募 | 口頭 |
SY-82 | [材料・界面部会シンポジウム] 気液固分散系を基盤とした利用技術と応用展開 | 公募 | 口頭 |
SY-83 | [材料・界面部会シンポジウム] ソフトマター工学研究の現在 | 公募 | 口頭 |
環境部会 [EN] |
HQ-11 | CCUS研究会シンポジウム | 公募 | 口頭 |
SY-84 | [環境部会シンポジウム] | 公募 | 口頭 |
化学装置材料部会 [MT] |
SY-85 | [化学装置材料部会シンポジウム] | 公募 | 口頭 |
本部企画 [HQ] |
HQ-15 | [若手] 若手研究者が考える未来の化学工学研究<公募なし> | 非公募 | ポスター |
支部企画 [BR] |
HQ-15 | [若手] 若手研究者が考える未来の化学工学研究<公募なし> | 非公募 | ポスター |
男女共同参画委員会 [GE] |
HQ-14 | 女性技術者ネットワーク<公募なし> | 非公募 | 口頭 |
戦略推進センター・社会実装学研究会 [SO] |
HQ-12 | 社会実装への化学工学の挑戦 | 公募 | 口頭 |
戦略推進センター・CCUS研究会 [CC] |
HQ-11 | CCUS研究会シンポジウム | 公募 | 口頭 |