English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第85年会

Last modified: 2020-03-02 11:00:00

講演プログラム検索結果 : 挙動 : 27件

講演要旨は各講演番号からリンクしています。
(講演要旨閲覧に必要なID/PWは参加登録者・ご招待者にメールでお知らせします。)
※ IChES 2020 のプログラムは こちら です。

講演題目 が『挙動』を含む講演:27件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:2015:20
PA109汚泥粉砕方法固形物粒子径およびリン酸イオン溶出挙動に及ぼす影響
(法政大院理工) ○(学)村上 光太郎(法政大生命) (正)森 隆昌(九大農学) 矢部 光保
sludge
phosphate ion
grinding
13-e92
第 1 日
13:2015:20
PA132数値シミュレーションによるマルチキャビティ金型への粉末充填時固体粒子挙動考察
Discrete Element Method
Computational Fluid Dynamics
Die filling
6-e697
第 1 日
13:2015:20
PA171バイオマスガス化炉出口からガスエンジンに至る過程におけるタール成分分離分解および生成挙動
(群大院理工) ○(学·技基)永島 拓海(正)野田 玲治
tar-removal
sawdust
biomass
9-f312
第 1 日
14:2014:40
L117油中水滴によって封入されたヒドロキシプロピルセルロース動的挙動
thermo-induced dynamics
direct observation
12-b495
第 2 日
9:209:40
K202ナノフィラー添加高過冷却度条件下でのポリプロピレン結晶化挙動に及ぼす影響
Polypropylene
Nano-filler
Fast scanning calorimetry
12-k467
第 2 日
9:2011:20
PB217速度論モデルを用いた角膜上皮細胞シート挙動解析
Computer simulation
Cellular behavior
Kinetic model
7-e75
第 2 日
9:2011:20
PB222ウィルス過膜通過するタンパク質挙動可視化
(学習院大) ○(学)佐藤 匠綾野 未来西坂 崇之
virus removal filter
Planova
confocal microscope
7-c706
第 2 日
9:2011:20
PB238分子クラウディング環境下における酵素触媒を介したタンパク質集合化挙動
microbial transglutaminase
molecular crowding
protein assembly
7-b401
第 2 日
9:309:50
F203[招待講演] ナフサ熱分解中金属表面上コーク析出挙動解析
Coke
Naphtha
Metal Surface
SS-2180
第 2 日
9:4010:00
J203擬似移動層を用いたグリセリンアセタール化に関する反応分離挙動解析
Simulated Moving Bed
Reaction Chromatography
Acetalization
5-d119
第 2 日
10:2010:40
K205ソフト多孔性錯体成形加工ゲート吸着挙動緩慢化
(京大工) ○(正·技基)平出 翔太郎(学·技基)有馬 誉(学·技基)谷内 冬馬(信州大RISM) (正)田中 秀樹(京大工) (正)宮原 稔
metal-organic framework
gate adsorption
external force
12-a788
第 2 日
13:2013:40
C214流動層式PM除去装置におけるPM捕集挙動のCFD-DEMシミュレーション
Fluidized bed
CFD-DEM
PM
2-f456
第 2 日
13:2015:20
PC243磁性粒子表面特性液滴内撹拌挙動に及ぼす影響
(鹿大院理工) ○(学·技基)久留 翼(正)武井 孝行(正)吉田 昌弘
microliter droplets
efficient mixing
surface property
12-c131
第 2 日
13:2015:20
PC268沈殿法による酸化亜鉛粉末合成とその溶解挙動
Powder
Synthesis
Dissolution
12-g544
第 2 日
13:2015:20
PC273MDシミュレーションを用いた海水液滴壁面付着挙動と濡れ性の塩分濃度依存性
seawater droplets
Contact angle
MD method
12-g809
第 2 日
13:2015:20
PC281水系カーボンスラリーにおける高分子添加剤吸着挙動電極特性におよぼす影響
(法政大院理工) ○(学)田中 勝己(法政大生命) (正)北村 研太(正)森 隆昌
Adsorption
Dispersion
Carbon
12-k105
第 3 日
9:2011:20
PD316高粘性流体中での核沸騰による気泡連続生成挙動数値解析
Nucleate Boiling
Bubble Formation
High Viscous Liquid
2-e80
第 3 日
9:2011:20
PD323粉末吸入製剤肺到達挙動における粒子付着現象解析
Dry Powder Inhalation
Numerical simulation
particle behavior
2-f761
第 3 日
9:2011:20
PD373半導体触媒木質バイオマス熱分解ガス化挙動に及ぼす影響
thermal activation
tar reduction
SiC
5-g803
第 3 日
10:0010:20
I304ハイシリカゼオライトでのメチルシクロヘキサン異性体吸着挙動
silicalite-1
methylcyclohexane
molecular sieve
4-e12
第 3 日
11:4012:00
I3093種の異なる基体から成る抽出試薬による金属イオン抽出挙動
New extraction reagent
different frameworks
metal extraction
4-f240
第 3 日
13:0013:20
K313[優秀論文賞] コンポジット薄膜のdewetting挙動に及ぼすナノ粒子表面修飾鎖影響
(東北大院工) (正·技基)加藤 巧(海)劉 洋(正·技基)村井 優太(正)久保 正樹(正)庄司 衛太(正)塚田 隆夫(名大院工) (正)高見 誠一(東北大AIMR) (正)阿尻 雅文
nanocomposite thin film
dewetting
surface modifier
12-h452
第 3 日
13:2015:20
PE316べき乗則流体固体系混合物定圧圧搾過程における流動挙動指数簡易決定法
Expression
Power law non-Newtonian fluid
Flow behavior index
4-b267
第 3 日
13:2015:20
PE342新規フェノール性三脚状分子による希土類元素抽出挙動およびアルカリ金属影響
rare earth
solvent extraction
tripodal compound
4-f235
第 3 日
13:2015:20
PE363FOファウリングでの透水挙動に及ぼすファウラント組成影響
membrane
forward osmosis
fouling
4-a345
第 3 日
13:2015:20
PE365CHA/PHI複合ゼオライトが示すCO2ステップ吸着挙動検討
zeolite
molecular sieve
ion-exchange
4-e555
第 3 日
15:0015:20
C319気液撹拌槽における加圧下ガス挙動と吹き込み位置に関する計算一検討
CFD simulation
gas-liquid mixing tank
gas dispersion
2-b360
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第85年会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第85年会 実行委員会
E-mail: inquiry-85awww3.scej.org