English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第86年会

講演プログラム検索結果 : カーボン : 14件

講演要旨閲覧は講演番号をクリックしてください。
(参加登録者およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。)

講演題目 が『カーボン』を含む講演:14件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:2014:20
PA109担体カーボンへの窒素ドープがPd担持触媒水素化活性に及ぼす影響
Palladium
Nitrogen-doped Carbon
Hydrogenation
5-a406
第 1 日
13:2014:20
PA135触媒原料急熱による高結晶性単層カーボンナノチューブ気相連続合成
carbon nanotube
chemical vapor deposition
nanoparticle catalyst
5-h565
第 1 日
13:2014:20
PA145ニッケル系酸化物粒子カーボンナノチューブ保持したリチウムイオン電池正極開発
lithium-ion battery
carbon nanotube
nanocomposite
11-a270
第 1 日
14:4015:20
A118[招待講演] 2050年カーボンニュートラルへ向けた太平洋セメント長期ビジョン
Vision symposium
SV-1686
第 2 日
9:209:40
J202カーボンゲルモデル吸着材に用いた色素吸着機構解明
Carbon Gel
Dye
Liquid Phase Adsorption
4-e467
Day 2
9:4010:00
C203[Requested talk] Synthesis of porous, hollow, core-shell structured carbon particles and their electrode applications
Carbon
Nanostructure
electrode
K-3208
第 2 日
13:2014:20
PC207カーボンナイトライドナノシート/ニオブナノシート複合膜作製ナノ過特性評価
nanofiltration
carbon nitride nanosheet
niobate nanosheet
4-a526
第 2 日
13:4014:20
A215[招待講演] 脱炭素社会へ向けたカーボンプライシング役割について
Carbon Pricing
Emissions Trading Scheme
Carbon Neutrality
SV-3697
第 2 日
14:2015:00
A217[招待講演] PVによる低コスト水素製造瀬戸内カーボンリサイクルコンビナートの取り組み
Vision symposium
SV-3698
第 2 日
16:0016:20
M222分子インプリントカーボンペースト電極を用いたバンコマイシンセンサ測定原理考察
Molecularly Imprinted Polymer
Nanoparticle
Surface Phenomenon
7-e203
第 2 日
16:4017:20
A224[依頼講演] コンビナート地域連携によるカーボンニュートラル推進
Vision symposium
SV-3701
第 3 日
9:2010:20
PD303DFT計算によるカーボンフリーPtナノ粒子連結触媒酸素還元活性向上要因解明
Fuel Cells
Oxygen Reduction Reaction
DFT Calculation
9-e144
第 3 日
15:2515:45
H320[依頼講演] カーボンニュートラル社会実現貢献する決定的技術である化学工学
Vapor chamber
Thermal management
Carbon neutral
HQ-2133
第 3 日
15:4016:00
K321FeとAl源の気相供給による14cm長カーボンナノチューブフォレスト成長
carbon nanotube
chemical vapor deposition
catalyst
5-h27

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第86年会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第86年会 実行委員会
E-mail: inquiry-86awww3.scej.org