English page
SCEJ

化学工学会 第49回秋季大会

Last modified: 2017-09-06 10:00:00

講演プログラム(会場・日程別) : BA会場・第2日

講演要旨は各講演番号からリンクしています。(要ID/PW)詳細

BA 会場(2号館2F 221)第 2 日(9月21日(木))

SY-75

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
SY-75 [超臨界流体部会シンポジウム]
(9:00~9:40) (座長 堀川 愛晃)
9:009:20BA201超臨界二酸化炭素中でのマイクロ混合利用したlecithinナノ分散液連続製造
supercritical carbon dioxide
lecithin
micro-mixing
SY-75803
9:209:40BA202超臨界二酸化炭素貧溶媒として用いたアスタキサンチン/生体適合性ポリマー微粒子化
supercritical carbon dioxide
astaxanthin
micronization
SY-75251
(9:40~10:20) (座長 秋月 信)
9:4010:00BA203マイクロスワールミキサーを用いた超臨界貧溶媒晶析によるカロテノイド微細化
Micro swirl mixer
Supercritical carbon dioxide
Micronization
SY-75127
10:0010:20BA204Production of PVP-curcumin Nano-microparticles by Swirl Mixer under Dense CO2
nano-microparticles
swirl mixer
dense CO2
SY-75692
(10:40~11:20) (座長 佐藤 剛史)
10:4011:00BA206ガス飽和溶体噴霧乾燥法によるテオフィリン微粒子創製に対する液滴乾燥挙動影響
PGSS-SD
Theophylline microparticles
Drying behavior
SY-75955
11:0011:20BA207超臨界および液体状態中におけるイブプロフェン拡散係数測定相関
diffusion
ibuprofen
supercritical
SY-75669
(11:20~12:00) (座長 田中 千秋)
11:2011:40BA208超臨界二酸化炭素を用いた薬剤のpH応答性高分子によるマイクロコーティング
supercritical
carbon dioxide
encapsulation
SY-75959
11:4012:00BA209高圧二酸化炭素中でのエレクトロスプレー法を用いた中空粒子作製
hollow particle
electrospray
pressurized CO2
SY-75277
(13:00~13:40) (座長 鈴木 章悟)
13:0013:20BA213CO2/N2混合気体発泡剤とした高分子発泡体構造制御
(東理大) ○(学·技基)永山 康太(正)嶋田 友一郎(正)納谷 昌和(正)庄野 厚(正)大竹 勝人
Polymer foam
Polystyrene
Mixed gas
SY-75982
13:2013:40BA214二酸化炭素利用した積層型PET多孔体気孔率制御
polyethylene terephthalate
porous material
porosity
SY-7567
(13:40~14:40) (座長 岡島 いづみ)
13:4014:00BA215高圧熱水中でのタンパク質分解反応解析
Protein degradation
Hot compressed water
Activation energy
SY-75958
14:0014:20BA216熱水条件下におけるアミン水溶液を用いた臭素系難燃剤脱臭素化
Hydrothermal
Debromination
Brominated flame retardants
SY-75931
14:2014:40BA217アラニン水熱分解における反応経路および速度論に関する検討
alanine
hydrothermal reaction
kinetics
SY-75234
(15:00~16:00) (座長 藤井 達也)
15:0015:20BA219水熱処理による廃液処理技術開発
(静大院工) ○(学·技基)剱持 太陽(正)岡島 いづみ(正)佐古 猛
hydrothermal
dechloriantion
kinetics
SY-75586
15:2015:40BA220高温高圧水を用いたマロン酸誘導体加水分解及脱炭酸反応
(東大) ○(学)伊藤 光基(正)秋月 信(正)大島 義人
Hot compressed water
Malonate derivatives
Decarboxylation and hydrolysis
SY-75602
15:4016:00BA221マイクロ波加熱を用いるデンプン亜臨界水糖化
(静大院工) ○(学·技基)諸山 航平(正)岡島 いづみ(正)佐古 猛
Microwave heating
Starch
Subcritical water
SY-75546
(16:00~16:40) (司会 笘居 高明)
16:0016:40BA222[展望講演] その場X線回折を用いた水熱下におけるトバモライト生成過程解析
synchrotron
in situ XRD
tobermorite
SY-75259
(16:40~17:40) (座長 林 瑠美子)
16:4017:00BA224高温高圧水処理によるβ-グルカンからのオリゴ糖生成
Beta-glucan
Hydrothermal
Biomass
SY-75734
17:0017:20BA225高温高圧水処理によるシルクフィブロインからのポリペプチド生成
Silk
Hydrothermal
Biomass
SY-75731
17:2017:40BA226水熱可溶化膜分離を組み込んだメタン発酵システム開発
Hydrothemal liquefaction
Biomass
Methane fermentation
SY-75388

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第49回秋季大会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第49回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-49fwww3.scej.org