English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第86年会

講演プログラム検索結果 : 固体 : 12件

講演要旨閲覧は講演番号をクリックしてください。
(参加登録者およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。)

講演題目 が『固体』を含む講演:12件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
14:2015:20
PA112CO2から固体炭素捕集するCH4ドライ改質プロセス:CO2処理能力強化
Methane dry reforming
Carbon capture
Structured catalyst
5-a328
第 1 日
16:0016:20
O122固体高分子形水電解用IrRuナノ粒子連結触媒表面構造制御
Polymer electrolyte water electrolysis
Connected nanoparticle catalysts
Surface structure control
12-d427
第 2 日
11:4012:00
K209[研究賞] 結晶サイズ制御金属微粒子内包構造によるゼオライト固体触媒高活性化に関する研究
The SCEJ Award for Outstanding Research Achievement
0-b651
第 2 日
16:2016:40
N223高分子量全芳香族高分子電解質を用いた固体アルカリ水電解用膜電極接合体開発
Hydrogen Production
Water Electrolysis
Durability
9-e605
第 3 日
9:2010:20
PD327マイクロ波プラズマ流動層融合した新規固体燃焼装置構築とその燃焼特性
Microwave plasma
Fluidized bed
Plasma-assisted combustion
9-f452
第 3 日
10:2011:20
PD352炭素析出劣化した固体酸触媒超臨界水酸化反応によるその場再生検討
Supercritical water
Solid acid catalyst
Catalysts regeneration
8-d173
第 3 日
10:4011:00
K306固体高分子形燃料電池多孔質部材構造輸送解析(6) 電子染色法による撥水層構造解析
MPL
SEM
Electron-Staining
5-i114
第 3 日
13:2014:20
PE311固体電池実用化に向けた付着性異径粒子塑性圧縮過程に関する数値解析
(阪府大院工) ○(学)矢野 武尊(正·修習)大崎 修司(正)仲村 英也(正)綿野 哲
Discrete Element Method
Compression process
Plastic particles
2-f274
第 3 日
13:2014:20
PE335固体アルカリ燃料電池におけるギ酸塩酸化用担体フリーPdRuナノ粒子連結触媒構造制御
Solid Alkaline Fuel Cell
Liquid Fuel
Electrocatalyst
12-d260
第 3 日
13:2014:20
PE365液液界面利用した平面固体表面への支持脂質膜形成に関する検討
supported lipid bilayer
flat solid surface
liquid-liquid interface
12-a465
第 3 日
13:2014:20
PE367固体供給型噴霧熱分解法によるセシウムタングステンブロンズ微粒子合成
(住友金属鉱山) ○(法)中倉 修平(広大) (正·修習)荻 崇
Nanoparticles
Aerosol
spray pyrolysis
12-c231
第 3 日
14:2015:20
PE362有機修飾固体有機溶媒界面付着仕事に及ぼす溶媒および表面修飾鎖影響
organic-modified solid
molecular dynamics simulation
work of adhesion
12-a230
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第86年会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第86年会 実行委員会
E-mail: inquiry-86awww3.scej.org