English page
SCEJ

化学工学会第87年会(神戸)

Last modified: 2022-03-04 12:00:00

講演プログラム(会場・日程別) : PA会場・第1日

CS-2,SS-6のプログラムが一部変更されました。
講演要旨を公開しました(3/2)。講演番号をクリックしてください。
(参加登録者[第一期・第二期]およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。第三期参加登録の方は事前閲覧できません。)
講演プログラム一覧表で黄色背景のセッションが双方向ライブ配信利用予定ですが、今後の情勢により変更になる可能性もあります。HQ-21がオンライン実施に変更されました(3/3)。

P 会場()第 1 日(3月16日(水))

ポスター賞表彰式は同日 18:15-19:00 P会場(オンライン)です。

PS-A

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
PS-A ポスターセッションA 第1日 午後 (バイオ)
(13:20~15:20) (座長 仲村 英也)
13:2014:20PA101細胞サイズゼラチン微粒子キャリアとするCHO細胞の振とう培養系
CHO cells
Microcarrier culture
Gelatin microparticle
7-a215
14:2015:20PA102耐熱性乳酸菌Bacillus smithiiを用いたバイオマス同時糖化発酵による高濃度L-乳酸生産
biomass
corn cob
lactic acid
7-a360
13:2014:20PA103染色体異数性誘発により単離されたCHO細胞株抗体生産宿主としての有用性とその特徴解析
Chinese hamster ovary
Antibody production
Chromosome Aneuploidy
7-a362
14:2015:20PA104神経細胞1細胞機能解析のための発火パターン定量解析
Neuron
Firing pattern
Single cell analysis
7-e296
13:2014:20PA105エストラジオール誘導型遺伝子発現制御システムを持つCHO細胞作製
CHO cells
Inducible gene expression
Recombinant protein production
7-a383
14:2015:20PA106バイオ医薬品統合連続プロセスにおけるサージタンク抗体濃度変動モデル
continuous bioprocessing
control system
modeling
7-a668
13:2014:20PA107異種タンパク質提示するインフルエンザウイルス様粒子昆虫細胞を用いた生産
insect cell
virus-like perticles
7-a220
14:2015:20PA108プロテインA担体における抗体拡散吸着挙動検討
protein A media
confocal laser scanning microscopy
numerical simulation
7-a453
13:2014:20PA109固定化パパイン担体を用いた連続式IgG断片化-精製操作検討
Fab
immobilized Papain resin
protein L chromatography
7-c557
14:2015:20PA110ゲノム編集技術を用いた遺伝子改変ニワトリ始原生殖細胞株作製
Chicken PGCs
CRISPR/Cas9
Transgenic chickens
7-a411
13:2014:20PA111DO-stat流加培養に基づく組換大腸菌を用いたラクダ科重鎖抗体フラグメント効率的生産
VHH
E.coli
DO-stat
7-a456
14:2015:20PA112酵母エキス及びペプトン網羅的プロファイリング
profiling
yeast extract
peptone
7-a480
13:2014:20PA113近赤外光を用いたがんスフェロイドモデル評価
Cancer spheroid
Near-infrared light
Image analysis
7-e298
14:2015:20PA114A 3D cell culture system for investigating crosstalk mechanisms in the tumor microenvironment
3D co-culture
Cancer cell migration
Tumor microenvironment
7-b428
13:2014:20PA115単鎖抗体固定化カラムを用いたタンパク質アフィニティ分離
affinity chromatography
protein purification
scFv
7-c485
14:2015:20PA116蛍光免疫プローブQuenchprobeのダブルラベル化の検討
Antibody
Quenchbody
Protein M
7-d544
13:2014:20PA117酵母シグナル伝達機構利用したタンパク質間相互作用分子探索および改変体創出
protein-protein interaction
evolutionary engineering
GPCR
7-d645
14:2015:20PA118DO-stat流加培養における基質供給制御最適化
DO-stat
fed-batch culture
E. coli
7-a576
13:2014:20PA119In vitro hair follicle models for study of hair graying
hair graying
melanocyte
premature aging
7-a710
14:2015:20PA120人工脂質修飾タンパク質免疫細胞膜上へのアンカリング技術開発
Enzymatic lipidation
Lipid-protein conjugate
Lipid domain
7-b294
13:2014:20PA121アレルギー症状層別化診断目指した脱顆粒反応検出に基づくIgEエピトープ解析
degranulation reaction
IgE epitope
allergy
7-b670
14:2015:20PA122細胞接着ペプチド修飾多孔質マイクロキャリアを用いた間葉系幹細胞増殖制御
mesenchymal stem cell
microcarrier
RGD
7-e657
13:2014:20PA123ニトロセルロース親和性タンパク質利用した低分子抗体集積化高感度イムノクロマトグラフィ法の開発
lateral-flow immunoassay
nitrocellulose membrane
recombinant antibody
7-c526
14:2015:20PA124イオン交換クロマトグラフィーを用いたペプチド修飾アルブミン分離
peptide conjugation
ion exchange chrromatography
separation
7-c564
13:2014:20PA125Improved Cre recombinase for transgene integration in mammalian cells
Cre recombinase
Cre-loxP,
mammalian cells
7-a472
14:2015:20PA126癒着防止材料設計のための細胞特異的接着現象評価プラットフォーム構築
Biomaterial
Laboratory automation
Image analysis
7-e299
13:2014:20PA127Development of a Novel Chitosan-based Hydrogel as a Tissue Adhesive
tissue adhesive
chitosan hydrogel
pH-sensitive self-crosslinking
7-e209
14:2015:20PA128微生物共培養のための精製タンパク質利用した13C代謝フラックス比解析技術開発
Flux ratio analysis
co-culture
GFP
7-f93
13:2014:20PA129チロシン含有ペプチド脂質を用いたガン細胞選択的殺傷
cancer cells
peptides
tyrosine kinase
7-e17
14:2015:20PA130耐塩性微細藻類を用いたエアリフトバイオリアクターによるグリセロール高効率連続生産
(京工繊大院) ○(学·技基)立林 尚門(正)熊田 陽一(正)堀内 淳一
Dunaliella tertiolecta
Carbon dioxide
Continuous production
7-a575
13:2014:20PA131抗体薬物複合体分離に及ぼすPEGリンカー鎖長影響
antibody drug conjugate
PEGylation
chromatography
7-c572
14:2015:20PA132[注目講演] Development and Functional Evaluation of a Miniature Liver Model
Decellularized Liver
Primary Human Hepatocyte
Cell Distribution
7-e348
13:2014:20PA13396ウェルプレートにおける細胞均一播種条件最適化
Laboratory automation
Cell seeding
Image analysis
7-e301
14:2015:20PA134腹膜播種への薬物送達システム数理モデルを用いた設計
drug delivery
mathematical model
peritoneal dissemination
7-e325
13:2014:20PA135マルチカラー光による大腸菌代謝経路フラックス制御に向けた検討
Escherichia coli
optogenetics
metabolic pathway
7-f150
14:2015:20PA136二重管連結デバイスを用いた血管模倣コラーゲンマイクロチューブ作製
Collagen
Vascular tissue
Microfluidic device
7-e254
13:2014:20PA137経皮マラリアワクチン開発および経皮投与による免疫応答解析
Transdermal vaccine delivery
Malaria
Immunology
7-e352
14:2015:20PA138細胞形態情報を用いた培地交換デザインスペース理解
Mesenchymal Stem Cell
Quality by Design
Medium change
7-e375
13:2014:20PA139Balance of anti-peritoneal adhesion, hemostasis, and operability of compressed bi-layer ultrapure alginate sponges
Adhesion barrier
Hemostat
Sponge
7-e402
14:2015:20PA140[登壇せず] フィルム基盤C2C12筋組織を用いたカリウム影響
C2C12
Muscle atrophy
potassium
7-e560
13:2014:20PA141オートクレーブ滅菌により調製されるキトサンゲル開発
(鹿大院理工) ○(学·技基)山下 祐典(正)大角 義浩(正)吉田 昌弘(正)武井 孝行
chitosan
hydrogel
autoclaving
7-e609
14:2015:20PA142蛍光免疫センサーCoiled Quenchbodyのがん光線力学療法への応用
(Tokyo Tech) ○(学)椿 凜果(学)安田 貴信(正)朱 博北口 哲也(正)上田 宏
antibody
Coiled Quenchbody
Photodynamic Therapy
7-e579
13:2014:20PA143実験自動化画像解析を組み合わせたペプチド固定化表面がもたらす細胞接着への多因子解析
Biomaterial
High content analysis
Laboratory automation
7-e304
14:2015:20PA144miRNAパネルを用いたCAR-T細胞療法コンパニオン診断モデル開発
companion diagnostics
miRNA
CAR-T cell therapy
7-e647
13:2014:20PA145ロドプシンによる光駆動プロトンポンプ大腸菌弱酸耐性に及ぼす影響
rhodopsin
weak acid resistance
Escherichia coli
7-f334
14:2015:20PA146生体適合性イオン液体液晶キャリアを用いた経皮吸収製剤開発
Drug Delivery System
Ionic Liquid
Liquid Crystal
7-e612
13:2014:20PA147がん細胞遊走阻害に向けたEWI-2由来テトラスパニンCD81結合性ペプチド探索
CD81 protein
Peptide
Cancer cells
7-e669
14:2015:20PA148機械学習による抗体配列情報に基づいた特徴抽出および物性予測
bioinformatics
sequence
7-f534
13:2014:20PA149酵素反応利用した高分子超分子ハイブリッドゲル創製機能化
hybrid-gel
enzymatic-reaction
functionalization
7-e396
14:2015:20PA150酸素濃度の違いが培養骨格筋細胞に与える影響
Skeletal muscle cells
Oxygen concentration
Differentiation
7-e613
13:2014:20PA151肝線維化動態解明に向けたin silicoモデル開発
liver
liver fibrosis
in silico
7-f689
14:2015:20PA152補酵素特異性改変目指した合理的酵素設計プロセス開発
enzyme design
cofactor
bioinformatics
7-f440
13:2014:20PA153各種エンドトキシン諸特性解析とその利用
Extracellular endotoxin
Intracellular endotoxin
Ultrasonic
7-i468
14:2015:20PA154感染症予防目的とした注射に代わる貼付型ワクチン創生
transdermal
vaccine
patch
7-e633
13:2014:20PA155アモルファス固体分散における難水溶性薬剤結晶化抑制
amorphous solid dispersion
hydrophobic drug
crystallization
7-h466
14:2015:20PA156大腸菌における非酸化的解糖系機能評価有用物質生産への応用可能性検討
non-oxidative-glycolysis
metabolic engineering
metabolic flux analysis
7-f376
13:2014:20PA157大腸菌を用いた多色Q-body構築法開発
Q-body
dual-color
E.coli
7-i228
14:2015:20PA158マイクロプラスチック人体影響評価
microplastic
in vitro
toxicity
7-e699
13:2014:20PA159新規Geobacillus toebiiによるペルオキシターゼ性質
Geobacillus toebii
Peroxidase
Thermophile
7-g277
14:2015:20PA160共培養代謝工学のための経路分断方法検討
co-culture
gene disruption
simulation
7-f224
13:2014:20PA161ポリジアセチレンメカノクロミズム力方向依存性
polydiacetylene
mechanochromism
force direction
7-i102
14:2015:20PA162膜透過型イムノセンサにおける細孔径変化を用いた抗原検出法検討
Immunoassay
pore size changes
antibody-conjugated nanoparticles
7-i476
13:2014:20PA163Low Endotoxin Recoveryに対応可能エンドトキシン測定法開発利用
Divalent cations
Endotoxin
Low Endotoxin Recovery
7-i244
14:2015:20PA164細胞膜内部に取り込まれたリトコール酸誘導体挙動膜特性への影響
Cholane scaffold
Lipid bilayer
7-i642
13:2014:20PA165がん細胞内部自己組織化アポトーシス死を引き起こすペプチド脂質開発
peptide lipid
self-assembly
cancer
7-e8
14:2015:20PA166酵素架橋性アルブミンゲル化剤開発細胞包括への応用
hydrogel
albumin
enzyme
7-e424
13:2014:20PA167肝細胞内における補酵素群及酵素群酸素濃度依存性数理モデル
Liver
Mathematical-model
zonation
7-f229

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会第87年会(神戸)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会第87年会実行委員会
E-mail: inquiry-87awww3.scej.org