講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA131 | 誘電率と安定性を考慮した高分子材料のモノマー構造の設計
| polymer dielectric constant glass transition temperature
| 6-e | 356 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA160 | Mgの水素吸蔵特性に対する金属酸化物の微細構造および触媒機構の検討
| Magnesium hydride Hydrogen storage Catalytic mechanism
| 9-e | 418 |
第 2 日 9:20~ 9:40 | I202 | 表面に階層構造を有するアクリル系微多孔膜を用いたCO2分離膜の開発
| CO2 separation Porous membrane Micro molding
| 4-a | 439 |
第 2 日 9:20~ 11:20 | PB223 | モノリスクロマトグラフィーによる修飾オリゴ核酸の構造解析
| chromatography monolith oligonucleotide
| 7-c | 745 |
第 2 日 9:20~ 11:20 | PB247 | 並列化薄層トラップ構造を有するマイクロ流路を用いた血中がん細胞の選別
| microchannel circulating tumor cell trapping
| 7-c | 445 |
第 2 日 9:40~ 10:00 | K203 | ZnO鋳型カーボンの細孔構造に関する研究
| mesoporous carbon solvent-free ZnO
| 12-k | 557 |
Day 2 9:40~ 10:10 | R203 | [Requested talk] Synthesis and control of nanostructured carbon particles via spray and liquid phase route
| Nanostructured materials Spray process
| K-2 | 440 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC207 | 小ペプチドのスタック構造形成に対する共溶媒効果の相互作用解析
| peptide agggration molecular dynamics simulation energy-representaion method
| 1-a | 663 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC221 | 負極黒鉛の積層構造がナトリウムイオンの電気化学的インターカレーションに与える影響
| sodium ion battery graphite intercalation
| 11-a | 315 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC225 | 金属有機構造体(MOF)により調整された多孔性炭素材料の作製と評価
| MOF EDLC
| 11-b | 715 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC232 | 酸化鉄ナノ粒子分散における疎水性リガンドの構造機能相関
| nanoparticle ligand colloidal stability
| 12-a | 292 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC244 | ホウ素架橋を有する銅系金属有機構造体の合成とガス吸着評価
| metal-organic framework copper CO2 adsorption
| 12-d | 321 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC254 | 亜鉛系金属有機構造体のCO2吸着特性におけるホウ素架橋効果
| metal-organic framework boron CO2 adsortion
| 12-d | 313 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC266 | 金属有機構造体の熱物性における結晶サイズ依存性
| metal-organic framework size effect thermal property
| 12-d | 327 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC283 | シリカコート法によるPEFC用Pt-Feナノ粒子連結触媒の構造制御と酸素還元特性の向上
| Chemically Ordered Structure Carbon-Free Nanostructured Catalyst
| 12-i | 600 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC284 | 計算化学的手法によるプラトニックミセルの三次元構造予測
| platonic micelles molecular dynamics simulation
| 12-i | 269 |
第 2 日 14:20~ 14:40 | I217 | 電気二重層の厚さに基づくケーク層の構造評価
| cake layer electric double layer Kozeny-Carman
| 4-b | 691 |
第 3 日 9:20~ 9:40 | J302 | ナノ構造イオン液晶の分子動力学研究:吸水性と拡散性
| molecular dynamics ionic liquid crystals nanostructure
| 1-a | 481 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD308 | 非球形粒子の攪拌槽内構造物への衝突現象の解析
| non-spherical particles Shape factor Collision phenomena
| 2-b | 288 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD341 | フルフリルアルコールのブタノリシス触媒としてZrO2に担持された混合酸化物MoO3-WO3の構造評価
| MoO3-WO3-ZrO2 EISA method Butyl levulinate
| 5-a | 695 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD343 | MFI型ゼオライトのCore-shell構造化によるC6炭化水素の選択的異性化
| Isomerization Zeolite Core-shell structure
| 5-a | 487 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD346 | ナフサ接触分解の低温化を目指したRh担持ZSM-5の触媒構造の最適化
| naphtha catalytic cracking light olefins
| 5-a | 300 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD349 | プレート形Ni/Al2O3構造体触媒によるトルエンの水蒸気改質反応:酸素共存の効果
| Structured catalyst Autothermal steam reforming Toluene
| 5-a | 451 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD366 | 熱力学的状態空間の反応経路最適化による段階的反応装置構造設計
| Multi-level reactor design Systematic process intensification Optimization
| 5-f | 648 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD377 | X線管用カーボンナノチューブ電界放出電子源の作製と階層構造制御
| carbon nanotube electron field emitter hierarchical structure control
| 5-h | 515 |
第 3 日 13:00~ 13:20 | L313 | 電解質積層構造を有する固体酸化物形燃料電池の高効率化
| Solid oxide fuel cell Bilayer electrolyte Transport property
| 9-e | 659 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE314 | 分子動力学法によるタンパク質ファウラントと高分子膜間における水構造の解明
| Molecular dynamics Protein Adsorption
| 4-a | 340 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE372 | 超臨界CO2 + alcohol系のsolvatochromism測定からの局所溶液構造に基づく機能性成分の溶解度推算
| sholvatovhromism local composition solubility
| 8-b | 236 |
第 3 日 14:05~ 14:55 | A306 | [依頼講演] 熱・物質移動が強化された構造化プレート型反応器の提案 -メタンCO2改質への応用-
| Catalytic wall plate reactor Assembly-type microreactor Dry reforming of methane with CO2
| HQ-21 | 662 |
第 3 日 14:20~ 14:40 | K317 | 多孔性配位錯体微粒子の球状集積構造の作製と吸着特性評価
| Metal-organic frameworks Hierarchical structures Microfluidic device
| 12-a | 789 |