English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第83年会

Last modified: 2018-02-27 10:00:00

講演プログラム検索結果 : JGC : 7件

講演要旨は各講演番号からリンクしています。(要ID/PW)
閲覧に必要なID/PWは受付でお配りするプログラム集冊子の1ページに記載しているほか、
事前参加登録者・ご招待者には2月27日にメールでお知らせしています。 詳細

英文所属 が『JGC』から始まる講演:7件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
15:4016:00
E121[依頼講演] プロパン脱水素プロセスに求められる分離膜性能検討
(日揮) ○(正·技基)福田 晃子(正)近松 伸康(正·上技)小黒 秀一(正·上技)藤村 靖
membrane
gas separation
energy consumption
F-182
第 2 日
10:0010:20
I204スケジュールバッファフロートベクトル空間表現に基づく一元管理について
schedule management
unscheduled delay
6-d475
第 2 日
13:2013:40
D214熱量変動緩和装置「MILDrum®」の開発
(日揮) ○(正)熊上 学(正)孫 晨(正)安達 修(正)神谷 篤志
mixing
2-b405
第 2 日
15:2015:40
D220Verification of CFD Prediction Accuracy of Erosion Rate for Engineering Applications
Erosion Rate
Multi-phase Flow
Particle
2-e147
第 3 日
16:0017:00
G302[依頼講演] プラント診断改善サービス「PLANT PLUS」
PLANT PLUS
Thermohydraulic Analysis Technology
Structural Analysis Technology
SP-7139
第 3 日
16:0017:00
G335[依頼講演] 熱量変動緩和装置「MILDrum®」の開発
(日揮) ○(正)熊上 学(法)孫 晨(法)安達 修(法)神谷 篤志
mixing
SP-8397
第 3 日
16:2016:40
N323貧溶媒晶析モデリング医薬品産業プロセス応用目指した成長速度パラメータ実験的推定
anti-solvent crystallization
modeling
growth kinetic
12-g554

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第83年会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第83年会 実行委員会
E-mail: inquiry-83awww3.scej.org