English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第83年会

Last modified: 2018-02-27 10:00:00

講演プログラム(セッション別) : PS-C

講演要旨は各講演番号からリンクしています。(要ID/PW)
閲覧に必要なID/PWは受付でお配りするプログラム集冊子の1ページに記載しているほか、
事前参加登録者・ご招待者には2月27日にメールでお知らせしています。 詳細

PS-C ポスターセッションC 第2日 午後 (エレクトロニクス, 材料・界面, 広領域)

P 会場 ・ 第 2 日

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
P 会場(3F 4301)第 2 日(3月14日(水))
(13:20~15:20) (座長 岡本 行広)
13:2015:20PC201無電解めっき法を用いたFeS2薄膜作製光学的評価
iron disulfide
film
electroless plating
11-a576
PC202リン化硼素粒子修飾したカーボンペースト電極センサーとしたホルデニン高感度電気化学的検出
electrochemical sensor
boron phosphide
hordenine
11-a287
PC203リチウム空気電池におけるカソード極触媒理論設計
Lithium-air battery
Density Functional Theory
Oxygen Reduction Reaction
11-a522
PC204全固体二次電池用複合粒子粒子構造電池性能関係
(阪府大) ○(学)櫻井 理沙(正)仲村 英也(正·修習)大崎 修司(正)綿野 哲
all solid state battery
11-a129
PC205ナノチューブを用いた軽量柔軟電池電極セパレータ開発
lithium ion buttery
separator
nanotubes
11-a376
PC206導電材マトリックス階層構造制御による異方性導電フィルム創製
anisotropic conductive film
hierarchical structure
interface
11-e255
PC207無機材料表面への高分子イオン液体修飾およびその評価
(岡山大院自) ○(学·技基)田中 将貴(正)渡邉 貴一(正)小野 努
poly (ionic liquid)s
Surface modification
wettability
12-a625
PC208原子間力顕微鏡による湿潤雰囲気下での固体表面間力測定
(同志社大理工) ○(学·技基)岡田 紘輝(正)土屋 活美(正)森 康維
AFM
adhesion force
friction force
12-a261
PC209不斉アルキル化反応に及ぼす脂質膜秩序構造影響
enantioselective
phase transfer catalyst
lipid membrane
12-a746
PC210金属ナノクラスター形成目指した脂質膜上での化学還元法開発
Metal nanoparticles
Liposome
Reduction reaction
12-a590
PC211相間移動を活かしたナノ粒子-リガンド間の吸着強度可視化評価
nanoparticles
ligand exchange
biphasic system
12-a640
PC212複数ナノ粒子細胞膜透過現象:分子動力学法による解析
(阪府大工) ○(学)秦 将貴(阪府大院工) (正)仲村 英也(正·修習)大崎 修司(正)綿野 哲
nanoparticle permeation
multiple nanoparticles
external electric field
12-a154
PC213分子動力学計算による応力計算を用いた界面解析
molecular dynamics
surface tension
12-a320
PC214クリック反応性蛍光物質を用いた新規表面提示アジド基定量法開発
azide groups
quantification
fluorescent compound
12-a70
PC215タンパク質吸着挙動に及ぼす膜界面構造・揺らぎの影響
lipid membrane
fluctuation
protein
12-a619
PC216デンプンゲル分散系を用いた水中油滴型エマルション調製特性評価
emulsion
starch gel
dispersion
12-b791
PC217撹拌槽を用いたステアリン酸マグネシウムPickeringエマルション調製とその安定化
Magnesium stearate
Pickering emulsion
Stirred tank
12-b354
PC218カチオン性界面活性剤ベシクルによる不斉アルキル化反応温度依存的キラリティ制御
Cationic Surfactant Vesicle
Asymmetric Alkylation Reaction
Membrane Interface
12-b733
PC219RHO型亜鉛錯体水系合成とその特性評価
(関西大工) ○(学·技基)山口 芽生(正)田中 俊輔
Zeolitic imidazolate framework
Aqueous synthesis
RHO
12-c455
PC220輻射効果考慮したBN系無機粉体伝熱特性
Boron Nitride
heterocogulation
radiation heat
12-c677
PC221有機修飾ナノ粒子を用いた二元系規則構造形成
nanoparticle
binary system
ceria
12-c389
PC222連続管型懸濁重合反応器における粒子凝集防止
Continuous tube reactor
Suspension polymerization
Particle coagulation
12-c622
PC223SiO2ドメイン結晶表面にもつSAPO-18結晶合成とその耐水性検討
SAPO
zeolite
water resistance
12-c308
PC224インクジェット技術を用いた人工酸素運搬体作製および評価
Hemoglobin Based Oxygen Carrier
Inkjet Dry Technology
Micro Particle
12-c699
PC225ポリ乳酸テンプレートに用いた中空シリカ微粒子液相合成
hollow
recovery
nanostructure
12-c11
PC226パン酵母によるバイオミネラリゼーションに基づくPdナノ粒子調製不均一触媒への応用
biomineralization
palladium
nanoparticles
12-d219
PC227HPLC応用に向けたコアシェルメソポーラスシリカミクロン粒子シェル厚制御
HPLC
shell thickness
mesoporous silica
12-d299
PC228水熱合成法によるNi@BaTiO3コアシェルナノ粒子合成
Hydrothermal synthesis
Core-shell structure
Nanoparticles
12-d526
PC229原子配列規則度制御によるPtFeナノ粒子連結触媒酸素還元特性向上
Connected PtFe catalyst
Chemically ordered structure
Oxygen reduction reaction
12-d352
PC230Fe分散カーボンナノホーンによる水素吸蔵メカニズムに関する研究
carbon nanohorn
hydrogen
spillover effect
12-d446
PC231超臨界水熱法により合成した有機修飾ナノ粒子分散性
dispersibility
nanofluids
12-d571
PC232浸透圧測定法によるナノ粒子スラリー分散凝集状態評価およびナノ複合材料への応用
(法政大生命) ○(学)筒井 学(法政大院理工) (学)今関 大登(法政大生命) (正)森 隆昌
nanoparticle
osmotic pressure
slurry
12-d232
PC233One-step preparation of single atom catalysts on TiO2 by flame spray pyrolysis
Flame spray pyrolysis
metal clusters
catalysts
12-d799
PC234TiO2球状多孔質構造体坦持Ru触媒 -表面ナノ凹凸構造による耐シンタリング発現-
solvothermal synthesis
surface nanolevel concave-convex structure
sintering resistance
12-d109
PC235液中乾燥法を用いる近赤外線吸収色素固定化したナノカプセル粒径制御に関する検討
nanocapsule
near infrared ray absorbing dye
solvent evaporation method
12-d228
PC236溶媒中フラーレン全分子動力学シミュレーション:ダイナミクス溶媒和自由エネルギー
MD simulation
fullerene
12-d185
PC237剥離法により調製した金属酸化物ナノシート利用した積層薄膜作製水処理膜への応用
metal oxide nanosheet
ultrathin membrane
water treatment
12-d265
PC238貧溶媒添加法による光増感剤封入有機半導体ポリマーナノ粒子合成
nanoparticle
photosensitizer
organic semiconductor polymer
12-d404
PC239界面科学および遠心分離技術利用した気相中調製するミリカプセル構造制御
millicapsule
spreading coefficient
centrifugation
12-f281
PC240潜熱蓄熱材入多孔質マイクロカプセルの熱サイクル試験検討
porous microcapsule
latent heat storage material
surface coating
12-f235
PC241亜鉛イオンシルセスキオキサン構成される新型DDSキャリア開発刺激応答性評価
silisesquioxane
zinc complex
Drug Delivery System
12-f296
PC242構造依存的特性に基づいた自己集合体薬物カプセルへの応用
Self-assembly
Drug delivery
12-f473
PC243Fabrication and morphology control of perfluorocarbon encapsulated polymer particles as oxygen carriers
artificial oxygen carriers
PFC
processable structure
12-f433
PC244超臨界水中における透明酸化物半導体CuAlO2連続反応晶析
Supercritical water
CuAlO2
Nanoparticles
12-g173
PC245ナノワイヤー成長に及ぼすオレイルアミン影響
capping agent
oleylamine
copper nanowires
12-g76
PC246FBRMを用いたL‐アルギニン回分冷却晶析速度論モデルパラメータ推定
Batch Cooling Crystallization
Crystal Size Distribution
Focused Beam Reflectance Measurement
12-g43
PC247超音波照射によるアミノ酸一次核化誘導および多形制御
Amino Acid
Sonocrystallization
Polymorphism
12-g282
PC248膜の二次元相分離特性がApo A-I の二次核化に与える影響
Apolipoprotein A-I
lipid membrane
Secondary nucleation
12-g512
PC249アミロイド伸長に対する脂質とAβの二次元拡散抵抗影響
amyloid
lateral diffusion
lipid
12-g555
PC250塗膜生成するはじきの成長速度
VOF
Coating
Pinhole
12-h340
PC251カーテンコーティング数値シミュレーション
Curtain coating
Numerical simulation
OpenFOAM
12-h589
PC252塗布成膜による熱活性化遅延蛍光有機EL薄膜構造物性制御
TADF
Organic Electroluminescence
Spin coating
12-h606
PC253高分子樹脂への炭素繊維高密度垂直配向充填による熱界面材料開発
Thermal Interface Material
Carbon Fiber
Composite
12-i152
PC254カーボンナノチューブ-銅複合体集合形態制御と、電子エミッタ応用
carbon nanotube
field electron emitter
morphology control
12-i153
PC255チタンバリウムナノ粒子複合化による透明ナノコンポジットCNF薄膜高誘電化
cellulose nanofiber
nanocomposite
transparent
12-i163
PC256接着プライマーを用いたポリプロピレン表面修飾コーティング
polypropylene
polymer coating
modified polyolefin
12-j325
PC257ポリジアセチレン特性制御目的とするコレステロール修飾脂質膜評価
polydiacetylene
vesicle
cholesterol
12-j737
PC258PPOを用いた固体アルカリ燃料電池用細孔フィリング電解質膜開発及評価
Pore-filling membrane
Membrane swelling suppression
Chemical stability
12-j391
PC259常温作動型イオン認識ゲート膜のタンパク質吸着特性評価
Ion gating membrane
Protein adsorption
Thermo-sensitive polymer
12-j777
PC260金属-配位子相互作用により架橋されるハイドロゲルマルチインクジェットバイオプリンティングへの応用
bioprinting
hydrogel
metal-ligand interaction
12-j537
PC261ポリシルセスキオキサンアクリルモノマーより構成される有機-無機ハイブリッド材料封止特性評価
polysilsesquioxane
organic-inorganic hybrid material
sealing material
12-j532
PC262キャパシタに用いる還元型酸化グラフェン複合材料開発
reduced graphene oxide
microwave
supercapacitor
12-k492
PC263Solvent/OSDA-free synthesis of various zeolite from unseeded aluminosilicate by mechanochemical and vapor treatments
zeolite
solvent-free synthesis
OSDA-free synthesis
12-k459
PC264Synthesis and application of full-spectrum photocatalyst of BiPO4/Bi2WO6 composite
(筑波大) ○(学)Zhou XuehuZhu Qi(学)Liu Na(学)Qi RuilinMa Qiansu(正)Yang Yingnan
BiPO4/Bi2WO6 photocatalyst
solar light driven
water splitting
12-k156
PC265Preparation of P/Ag/Ag2O/Ag3PO4/TiO2-zeolite composite photocatalyst for photodegradation of rhodamine B in aqueous solution
(筑波大) ○(学)Qi RuilinZhu Qi(学)Liu Na(学)Zhou Xuehu(正)Yang Yingnan
P/Ag/Ag2O/Ag3PO4/TiO2 -zeolite composite
rhodamine B
solar light
12-k157
PC266超音波照射によるα-ZrPのナノ剥離分散に与えるインターカレーション影響
ultrasound irradiation
intercalation
nano-particles
12-k574
PC267超分子ゲル化剤in-situ合成による刺激 応答性マイクロリアクター作製
supramolecular
gelators
interface gelation
12-e87
PC268ボロン酸含有高分子ムチンとのハイブリッドによる分子認識能糖分解性を有するハイドロゲル開発
Mucin
Sugar-stimuli hydrogels
Molecular recognition
12-e394
PC269マランゴニ効果駆動型ペンタノール液滴運動制御検討
Marangoni
Non-linear phenomena
Spontaneous motion
12-m462
PC270駆動系潤滑油中ポリマーに関する分子シミュレーション
Polyalkylmethacrylate(PMA)
Lubricating Oil
Molecular Dynamics
12-m697
PC271反発式測定器によるプラスチック耐荷重評価
Rebound Hardness Tester
Plastic
Load Resistance
12-m744
PC272直流電場下における油中微小水滴振動運動メカニズム解明
micromotor
12-m564
PC273硫酸環境におけるゼオライト充填エポキシ樹脂劣化抑制効果寿命予測
Zeolite
Sulfuric acid
Amine cured epoxy resin
12-m615
PC274化学工学分野におけるスモールスケール実験開発 II
Small scale experiments
High pressure fluid
Particle size
14-c620

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第83年会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第83年会 実行委員会
E-mail: inquiry-83awww3.scej.org