English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第83年会

Last modified: 2018-02-27 10:00:00

講演プログラム検索結果 : hydrogen : 9件

講演要旨は各講演番号からリンクしています。(要ID/PW)
閲覧に必要なID/PWは受付でお配りするプログラム集冊子の1ページに記載しているほか、
事前参加登録者・ご招待者には2月27日にメールでお知らせしています。 詳細

キーワード が『hydrogen』と一致する講演:9件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:2015:20
PA148再生可能エネルギー大量導入想定した電解/燃料電池蓄エネルギー経済性検討
Renewable energy
Energy system
Hydrogen
9-e222
第 1 日
13:2015:20
PA176電気分解によるアンモニア水の窒素処理水素製造
Hydrogen
Ammonia
Electrolysis
9-e782
第 1 日
13:2015:20
PA195セルロース犠牲剤とする白金担持二酸化チタンによる光触媒水素発生
Cellulose
Hydrogen
Photocatalysis
13-g111
第 1 日
14:2014:40
K117ヒドロキシアパタイト添加が及ぼす固体触媒アンモニア分解活性への影響
(大阪技研) ○(正·技基)永廣 卓哉(正)片桐 一彰
ammonia decomposition
hydrogen
solid catalyst
5-a702
第 1 日
15:0015:20
E119[依頼講演] 水素/低級炭化水素分離用高性能炭素膜開発
(産総研) ○(正)吉宗 美紀(正)原 伸生(正)山木 雄大(正)根岸 秀之
Carbon membrane
Gas separation
Hydrogen
F-155
第 2 日
13:2015:20
PC230Fe分散カーボンナノホーンによる水素吸蔵メカニズムに関する研究
carbon nanohorn
hydrogen
spillover effect
12-d446
第 2 日
15:4016:00
J221対向拡散CVD法による高水素選択透過性シリカ膜の開発
(RITE) ○(正)浦井 宏美(正)西野 仁(正)瀬下 雅博(正)西田 亮一(正)中尾 真一
silica membrane
CVD
hydrogen
4-a607
第 3 日
13:2015:20
PE336水素マイクロバブルを用いた中空銀粒子製造
microbubble
hydrogen
hollow capsule
2-e215
第 3 日
14:1515:05
A325[依頼講演] 反応分離連続操作によるギ酸からの水素製造二酸化炭素回収
Hydrogen
Carbon dioxide
High pressure
HQ-21529

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第83年会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第83年会 実行委員会
E-mail: inquiry-83awww3.scej.org