English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第83年会

Last modified: 2018-02-27 10:00:00

講演プログラム(セッション別) : PS-B

講演要旨は各講演番号からリンクしています。(要ID/PW)
閲覧に必要なID/PWは受付でお配りするプログラム集冊子の1ページに記載しているほか、
事前参加登録者・ご招待者には2月27日にメールでお知らせしています。 詳細

PS-B ポスターセッションB 第2日 午前 (基礎物性, バイオ)

P 会場 ・ 第 2 日

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
P 会場(3F 4301)第 2 日(3月14日(水))
(9:20~11:20) (座長 長谷川 功)
9:2011:20PB201強皮症治療のためのSPG膜乳化法による細胞外マトリクス分解酵素封入マイクロビーズ開発
SPG membrane emulsification
drug delivery
scleroderma
7-e674
PB202大腸がんの光線力学的療法目指した蛍光脂質含有リポソームセラノスティクス
theranostics
hybrid liposome
colon tumor
7-e53
PB203ハイブリッドリポソーム選択的長期蓄積による乳がん治療効果
antitumor effect
hybrid liposome
breast cancer
7-e54
PB204薬物送達リアルタイムモニタリング及び薬物放出制御目指した脂質化ピレンデザイン
Drug delivery
Fluorescence probe
Pharmacokinetics
7-e498
PB205レトロトランスポゾンベクター開発とCHO細胞への遺伝子導入
retrotransposon
LINE-1
antibody gene
7-e349
PB206抗原ペプチド油状ナノ分散化技術利用したメラノーマ予防有効経皮がんワクチン開発
transcutaneous drug delivery
cancer vaccine
immunotherapy
7-e766
PB207トレハロースリポソームアポトーシス誘導による肺がん治療
antitumor effect
trehalose liposome
lung carcinoma
7-e52
PB208シクロデキストリンポリマー架橋部位とするナノスポンジヒドロゲル開発リリースシステムへの応用
Molecular recognition
Enzymatic reaction
Drug delivery
7-e547
PB209経口投与におけるS/O製剤からの抗原徐放ワクチン開発
DDS
oral vaccine
nanodispersion
7-e710
PB210キメラ抗原受容体を用いたがん治療のための一本鎖抗体ヒト
Antibody
Receptor
Immunotherapy
7-e429
PB211超音波照射による粒径依存した金ナノ粒子血液脳関門透過in vitro, in vivo評価
nanoparticles
drug delivery
ultrasound
7-e466
PB212蛍光分子インプリントナノ粒子選択性鋳型固定法関係
Molecularly imprinted polymer
Serotonin
Fluorescent
7-e541
PB213Generation of transgenic Chlamydomonas reinhardtii by site-specific modification of nuclear genome
Nuclear expression
Cre-loxP
Chlamydomonas reinhardtii
7-d565
PB214脳腫瘍細胞より分泌されるエクソソーム中のHSP70発現に関する基礎的研究
Exosome
HSP70
Brain tumor
7-d638
PB215KDEL receptor 1 (Kdelr1) dynamics and over-expression in therapeutic antibody producing CHO cells
KDEL receptor 1
CHO-K1
Therapeutic antibodies
7-d47
PB216核小体ストレス応答誘導する細胞老化に関する基礎的研究
nucleolar stress
sell senescence
multinucleate cell
7-d363
PB217膵液瘻防止目指したポリエチレングリコール in situ 架橋ゲル開発
in situ crosslinking hydrogel
polyethylene glycol hydrogel
pancreatic fistula
7-e408
PB218マトリゲルを用いた毛包上皮幹細胞培養法
Hair regeneration
Hair follicle stem cells
Cell culture
7-e266
PB219毛包原基を有する皮膚組織作製
skin tissue engineering
hair follicle
7-e267
PB220共連続水性2相分散系利用した細胞包埋スポンジハイドロゲル作製
hydrogel
cell culture
bicontinuous
7-e390
PB221インクジェットプリンター凹凸および荷電パターン構築した培養基板開発
aplysia
cell culture
ink jet printer
7-e416
PB222再生組織育成のための光架橋ハイドロゲルを用いたin vivo血流灌流デバイス開発
Hydrogel
Regenerating tissue
Blood perfusion
7-e521
PB223細胞細胞外マトリックス相互作用筋分化人工筋組織張力に与える影響
Skeletal muscle
Extracellular matrix
Cell-substrate interaction
7-a149
PB224筋芽細胞繊維芽細胞共培養による人工骨格筋組織作製
muscle
tissue engineering
extracellular matrix
7-a701
PB225ヒトiPS細胞由来骨格筋細胞分化培養プロセス開発
Human induced pluripotent stem cell
Skeletal muscle cell
Differentiation process
7-a704
PB226流路内コラーゲンゲル堆積法によるチューブ状生体組織作製
collagen
tissue engineering
blood vessel
7-a184
PB227機械的運動付加した腸管生理学的培養モデル開発
Intestine
Caco-2
7-a764
PB228iPS細胞産業化に向けた凍結解凍プロセス設計
Simulation
Transport phenomena
Cryobiology
7-a621
PB229虚血性心疾患治療に向けた心筋ゲルビーズ作製
Regenerative Medicine
Ischemic Heart Disease
Collagen
7-e239
PB230ショックによって高肝機能誘導可能ヒトヘパトーマ細胞作製
liver-enriched transcription factor
heat-inducible gene expression system
synthetic biology
7-e471
PB231高濃度アミノ酸添加培地への耐性差による未分化ヒトiPSの選択的除去
iPS Cells
Selective elimination
Osmotic pressure
7-c98
PB232過酸化水素蒸気中での酵素による架橋形成反応にもとづく3Dバイオプリンティング技術開発
Bioprinting
Hydrogel
Enzymatic crosslinking
7-e783
PB233フェロセンモノマーを用いた分子インプリント高分子電極による全血中バンコマイシンセンシング
vancomycin
molecular imprinted polymer
sensor
7-e369
PB234誘電分散解析によるSpan/Tween系ベシクル不均一構造評価
Dielectric dispersion
Nonionic-surfactant vesicle
Self-assemblies
7-i514
PB235抗体結合ペプチドの光クロスリンクによる天然抗体蛍光バイオセンサー
antibody
quenchbody
peptide
7-a427
PB236グラフェン上でβ-sheet構造形成するペプチド利用した電極上への細胞膜固定
Peptide
Graphene
7-a535
PB237脂質ポリマー界面水和特性とゆらぎの評価
hydration
fluctuation
interface
7-a545
PB238インフルエンザ検査への利用目指したscFv-Fc配向固定化技術開発
scFv-Fc
immobilization
Immuno chromatography
7-b386
PB239単鎖抗体を用いたC反応性タンパク質ラテックス凝集検査法開発
svFv
latex
agglutination
7-b402
PB240マルチモードイオン交換充填剤を用いた抗体精製のための分離評価
Multimode
Ion exchange
antibody purification
7-c8
PB241Lactobacillus属の2種の乳酸菌による乳酸発酵に及ぼす窒素源影響
Lactic Acid Fermentation
Nitrogen Source
Lactobacillus Genus
7-g26
PB242Lactobacillus pentosus による乳酸発酵に及ぼすグルコース焼酎粕濃度影響
Lactobacillus pentosus
lactic acid fermentation
7-g83
PB243連続的なpH調整を行う焼酎粕活用した水素メタン発酵
biogas
methane fermentation
hydrogen fermentation
7-g84
PB244塗料汚泥樹脂等微生物処理
biodegradation
paint sludge
microbes
7-g93
PB245二種乳酸菌による廃果汁飲料からの乳酸発酵
Lactic acid Fermentation
Waste Fruit Juice
Two Species of Lactic Acid Bacteria
7-g183
PB246ゴミ処理における微生物生態系動態解析
garbage treatment
microbial community
behavior analysis
7-g95
PB247光照射による大腸菌中枢代謝経路フラックス制御
Escherichia coli
metabolic regulation
optogenetics
7-a530
PB248DO-stat流加培養による組換大腸菌を用いた単鎖抗体高濃度菌体外生産
E.coli
Fed-batch
scFv
7-a548
PB249緑藻Haematococcus pluvialisにおける周期的温度変化細胞増殖関係
Haematococcus pluvialis
Autotrophic growth
Photocultivation
7-a773
PB250冬虫夏草を用いたコルジセピン生産に及ぼす酸素供給量影響
Cordyceps militaris
cordycepin
oxygen
7-a721
PB251昆虫細胞によるインフルエンザウイルス抗原タンパク質生産
recombinant protein production
insect cell
influenza virus
7-a592
PB252小型メタン発酵システムに関する研究開発 -粗製グリセリン副原料とする基質投入条件検討-
anaerobic digestion
system
crude glycerin
7-a540
PB253安定同位体非定常13C代謝フラックス解析およびプロテオーム解析によるn-ブタノール生産するSynechococcus elongatus PCC 7942の代謝状態推定
cyanobacteria
photosynthesis
13C-metabolic flux analysis
7-a776
PB254赤色酵母を用いたコーンコブ加水分解液からのアスタキサンチンキシリトール高効率生産
(京工繊大院) ○(学·技基)井上 順允(正)堀内 淳一(正)熊田 陽一
Xanthophyllomyces dendrorhous
Astaxanthin
Xylitol
7-a594
PB255ゴム粒子タンパク質出芽酵母における発現脂肪滴形成への影響
Natural rubber
Rubber elongation factor
Small rubber particle protein
7-a759
PB256トレハローストランスポーター発現CHO細胞を用いたトレハロース含有培地における高凝集性抗体凝集抑制
Chinese hamster ovary (CHO) cells
Antibody aggregation
Trehalose
7-a763
PB257ぜん動運動具備したヒト十二指腸消化シミュレーターにおける内容物混合特性解析
Duodenal digestion
Peristalsis
Mixing characterization
7-h769
PB258PMA粒子固定化α-キモトリプシン反応性に及ぼす無機塩およびイオン液体効果
Enzymic reaction
Ionic liquid
Chymotrypsin
7-a187
PB259CRISPR法とプロモーターシャッフリング法を利用した酵母によるタンパク質高分泌生産
Saccharomyces cerevisiae
endoglucanase
overexpression
7-a269
PB260合成代謝経路導入シアノバクテリアを用いた二酸化炭素からのD-乳酸直接生産
cyanobacteria
photosynthesis
bioreactor
7-a546
PB261ニュートン流体を用いたヒトiPS細胞旋回翼フリー大量培養系構築
Human induced pluripotent stem cells
mass production
non-Newtonian fluid
7-a765
PB262培養槽用OTRシミュレータ開発
oxygen transfer rate
fermenter
simulation
7-a338
PB263代謝工学に基づく大腸菌フェノール生産株育種
Escherichia coli
Phenol
Metabolic engineering
7-a691
PB264陰イオン交換樹脂を用いたサトウキビバガスセルラーゼ分解促進
Sugar cane bagasse
Cellulase
Anion exchange resin
7-g430
PB265リグニン資化する微生物探索
Lignin
Woody biomass
7-g775
PB266数値解析を用いたiPS細胞振盪培養における最適化条件探索
orbital shaken reactor
reciprocating motion
CFD-DEM
7-i179
PB267流水中発生させたプラズマによる水耕栽培用液肥製造利用
Flow system
Water treatment
Nitrate
7-i231
PB268ヒドロゲルドーム配列した浮遊細胞アレイ開発
cell array
non-adherent cells
hydrogel
7-i424
PB269セロビオーステラヘルツ波吸収スペクトルシミュレーション
Terahertz-Wave
Vibration-spectrum
Density Functional Theory
7-h684
PB270313Kにおけるブチルエタノールアミン水溶液のCO2吸収に伴う溶液物性変化
carbon dioxide
butylethanolamine
absorption
1-a88
PB271パーフルオロヘキサン+デカフルオロペンタン+アルコールまたはエーテル3成分系の液-液平衡
LLE
ternary systems
perfluorohexane
1-a707
PB272新しい活量係数モデルパラメータ温度依存性検討とEoS-GEモデルによる2成分系気液平衡相関
activity coefficient model
vapor-liquid equilibria
EoS-GE
1-a144
PB273様々なポリマー系における吸水能自由エネルギー解析
polymer
free energy
MD simulation
1-a218
PB274エチレン酢酸ビニル共重合体を含む多成分系相平衡測定状態式による推算
(東北大院工) ○(学·技基)舟橋 梓中村 崇晃(正)佐藤 善之(正)猪股 宏
phase equilibria
poly(ethylene-co-vinyl acetate)
equation of state
1-a292
PB275過冷却水中並進回転運動デカップリング解析:水素結合破断による特徴付
hydrogen bonding
molecular dynamics simulation
supercooled liquid
1-a422
PB27660.0 kPaおよび101.3 kPaにおけるETBE(1)+Ethanol(2)系の定圧気液平衡測定共沸データ決定
Vapor-Liquid equilibrium
ETBE
Gasoline additive
1-a195
PB277高温高圧グルコース水溶液に対する密度粘度測定および相関法検討
(東北大院工) ○(学·技基)経田 萌(正)小野 巧(正)大田 昌樹(正)佐藤 善之(正)猪股 宏
glucose+water mixture
volume translate
Eyring theory
1-a474
PB278フッ素置換環状炭化水素を含む三成分系液液平衡とその熱的解釈
Liquid-liquid equilibrium
Excess enthalpy
Fluorinated alkane
1-a705
PB279LED用蓄光材混合溶媒中での分散性
LED Luminescents
Solvent Mixture
Dispersion
1-a732
PB280Solubility measurement of ferulic acid in supercritical carbon dioxide-water two phase system
supercritical CO2-water two phase system
ferulic acid
solubility
1-a563
PB281CO2添加によるリン酸系混合イオン液体のH2溶解度増進効果に関する研究
ionic liquid
hydrogen solubility
CO2
1-a700
PB282Hansen溶解度パラメータを用いた沸点および融点予測についての検討
Boiling point
Melting point
Hansen solubility parameter
1-e205
PB283分子動力学シミュレーションによる βシート凝集構造自由エネルギー解析
protein aggregation
urea
MD-simulation
1-a65
PB284ポリブチルメタクリレートに対するケトン類の溶解度測定相関
Measurement
Correlation
Solubility
1-a63

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第83年会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第83年会 実行委員会
E-mail: inquiry-83awww3.scej.org