講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA105 | 次世代プラント制御のためのフォグの開発
| ICS Fog Backup
| 6-d | 258 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA182 | セラミック膜の不可逆ファウリングの制御
| Ceramic membrane Irreversible fouling Cleaning
| 13-a | 580 |
第 1 日 14:00~ 14:20 | L116 | 酸素レベルに応答した大腸菌の代謝制御の可視化と解明
| Escherichia coli ArcA/B Metabolic regulation
| 7-f | 680 |
第 1 日 14:20~ 14:40 | E117 | [依頼講演] ゾル-ゲル法によりネットワーク構造を制御したシリカ系膜の炭化水素透過特性
| Sol-gel Amorphous silica Pore size control
| F-1 | 164 |
第 1 日 16:20~ 16:40 | L123 | メカノシグナル入力を動的に制御する細胞運動操作ゲル基材の設計
| hydrogel mechano-signal cellular migration
| 7-e | 788 |
第 1 日 16:40~ 17:00 | O124 | 超音波霧化法を用いた太陽電池用ペロブスカイト型CH3NH3PbI3薄膜の膜構造制御
| perovskite solar cells spray deposition structure
| 12-h | 629 |
第 2 日 9:20~ 11:20 | PB204 | 薬物送達のリアルタイムモニタリング及び薬物放出の制御を目指した脂質化ピレンのデザイン
| Drug delivery Fluorescence probe Pharmacokinetics
| 7-e | 498 |
第 2 日 9:20~ 11:20 | PB247 | 光照射による大腸菌の中枢代謝経路のフラックス制御
| Escherichia coli metabolic regulation optogenetics
| 7-a | 530 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC206 | 導電材とマトリックスの階層構造制御による異方性導電フィルムの創製
| anisotropic conductive film hierarchical structure interface
| 11-e | 255 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC218 | カチオン性界面活性剤ベシクルによる不斉アルキル化反応の温度依存的なキラリティ制御
| Cationic Surfactant Vesicle Asymmetric Alkylation Reaction Membrane Interface
| 12-b | 733 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC227 | HPLC応用に向けたコアシェル型メソポーラスシリカミクロン粒子のシェル厚制御
| HPLC shell thickness mesoporous silica
| 12-d | 299 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC229 | 原子配列規則度制御によるPtFeナノ粒子連結触媒の酸素還元特性向上
| Connected PtFe catalyst Chemically ordered structure Oxygen reduction reaction
| 12-d | 352 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC235 | 液中乾燥法を用いる近赤外線吸収色素を固定化したナノカプセルの粒径制御に関する検討
| nanocapsule near infrared ray absorbing dye solvent evaporation method
| 12-d | 228 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC239 | 界面科学および遠心分離技術を利用した気相中で調製するミリカプセルの構造制御
| millicapsule spreading coefficient centrifugation
| 12-f | 281 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC247 | 超音波照射によるアミノ酸の一次核化誘導および多形制御
| Amino Acid Sonocrystallization Polymorphism
| 12-g | 282 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC252 | 塗布成膜による熱活性化遅延蛍光有機EL薄膜の構造・物性制御
| TADF Organic Electroluminescence Spin coating
| 12-h | 606 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC254 | カーボンナノチューブ-銅複合体の集合形態制御と、電子エミッタ応用
| carbon nanotube field electron emitter morphology control
| 12-i | 153 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC257 | ポリジアセチレンの特性制御を目的とするコレステロール修飾脂質膜の評価
| polydiacetylene vesicle cholesterol
| 12-j | 737 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC269 | マランゴニ効果駆動型のペンタノール液滴運動制御の検討
| Marangoni Non-linear phenomena Spontaneous motion
| 12-m | 462 |
第 2 日 14:00~ 14:20 | M216 | 超臨界二酸化炭素を用いたリポソーム連続製造と粒径制御
| supercritical carbon dioxide liposome micro-mixing
| 8-c | 551 |
第 2 日 14:20~ 14:40 | H217 | 相分離挙動を制御できるイオン液体触媒の開発とエステル合成プロセスへの展開
| ionic liquids esterification phase separation
| 1-e | 253 |
Day 2 15:20~ 15:40 | C220 | [Invited lecture] Control of protein PEGylation reaction on the solid phase
| PEGylation Solid phase reaction Ion exchange chromatography
| K-1 | 216 |
第 2 日 16:20~ 16:40 | N223 | pH滴定法に基づくオレイン酸/モノオレイン分子集合体の相挙動ならびに膜特性制御
| Fatty Acid Assembly Cubic Phase Membrane Characterization
| 12-b | 743 |
第 2 日 16:40~ 17:00 | D224 | [研究賞] 粉粒体の帯電特性評価と制御に関する研究
| The SCEJ Award for Outstanding Research Achievement
| 0-b | 805 |
第 2 日 16:40~ 17:00 | N224 | リキッドマーブルを利用して気相中で調製するミリカプセルの構造制御
| capsule liquid marble core-shell
| 12-f | 290 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD345 | グルコース水熱法で作製したカーボン膜の細孔径制御とガス透過性の評価
| carbon membrane hydrothermal gas separation
| 4-a | 477 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE318 | パルス駆動型ループシールによる循環流動層粒子循環制御
| loop seal fluidized bed pulse flow
| 2-c | 309 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE334 | 異種金属・異種配位子からなる多孔性金属錯体の合成と細孔制御
| Zeolitic imidazolate frameworks mechanochemical method pore size control
| 2-f | 458 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE339 | 乾式ワックスコーティング法を用いた機能性酵素製剤の設計と放出制御
| Dry coating Enzyme preparation Hybridization system
| 2-f | 373 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE386 | Al基板上でのカーボンナノチューブ合成、集合形態制御と伝熱応用
| carbon nanotubes aluminum substrate chemical vapor deposition
| 5-h | 382 |
第 3 日 13:35~ 14:05 | A315 | [招待講演] JST さきがけ「熱輸送のスペクトル学的理解と機能的制御」領域説明
| JST PRESTO
| HQ-21 | 820 |
第 3 日 14:20~ 14:40 | N317 | Anti-solvent添加晶析を併用した共結晶製造での結晶品質制御
| crystallization cocrystal quality control
| 12-g | 254 |
第 3 日 15:10~ 16:00 | A331 | [依頼講演] 超臨界法によるナノ材料の分散制御合成
| Supercritical Fluids Nanomaterials Dispersibility
| HQ-21 | 256 |
第 3 日 16:00~ 17:00 | G304 | 制御診断システムを用いたプラント安定化の取り組み
| Controller Performance Process Control Plant Operation
| SP-7 | 260 |