English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第83年会

Last modified: 2018-02-27 10:00:00

講演プログラム検索結果 : 東北大 : 38件

講演要旨は各講演番号からリンクしています。(要ID/PW)
閲覧に必要なID/PWは受付でお配りするプログラム集冊子の1ページに記載しているほか、
事前参加登録者・ご招待者には2月27日にメールでお知らせしています。 詳細

所属 が『東北大』『Tohoku U.』から始まる講演:38件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:0013:20
N113[研究奨励賞] 単分散ポリマーナノ粒子環境低負荷型合成法開発
The SCEJ Award for Outstanding Young Researcher
0-c806
第 1 日
13:2015:20
PA113高圧気液平衡に基づくホップエキス向流接触型連続抽出モデル
(東北大院工) ○(学·技基)星野 友貴(正)大田 昌樹(正)佐藤 善之(正)猪股 宏
counter-current extraction
phase equilibrium
carbon dioxide
8-c366
第 1 日
13:2015:20
PA118高圧CO2を用いた青ジソ含有成分抽出挙動解析
(東北大院工) ○(学·技基)宮間 志帆(正)大田 昌樹(正)佐藤 善之(正)猪股 宏
extraction
perilla
solubility parameter
8-c452
第 1 日
13:2015:20
PA125ニュートリノレス二重ベータ崩壊検出企図した液体シンチレータ用有機修飾モリブデンストロンチウムナノ粒子合成
scintillator
8-e314
第 1 日
13:2015:20
PA129亜臨界水熱合成法を用いた有機修飾Bi2O3ナノ粒子作製X線検出応用
Nanoparticle
subcritical
8-e533
第 1 日
13:2015:20
PA132水熱電解による新規ダイヤモンド合成法
Diamond
Electrochemical deposition
Hydrothermal
8-e196
第 1 日
13:2015:20
PA135アラニン水熱分解における濃度および解離種依存性に関する速度論的検討
Alanine
Hydrothermal reaction
Kinetics
8-d690
第 1 日
14:0014:30
B116[部会賞] シンポジウム賞(奨励賞) : 側方からの気流を受ける液柱挙動解析
Volume of Fluid
ligament
breakup
X-51329
Day 1
14:2014:40
C117Life cycle assessment of management strategies for municipal solid waste incineration residues: a case study on Tainan City
Fly ash
melting furnace
life cycle assessment
K-5739
第 1 日
14:3015:00
B117[部会賞] フロンティア賞 : 微粉炭対象とした揮発分放出不均一反応半並発反応モデル開発
Pulverized coal combustion
Devolatilization
Mass transfer rate
X-51323
第 2 日
9:009:20
M201超臨界水を用いたエネルギー貯蔵デバイスに資する金属カルコゲナイド材料合成
Supercritical water
Metal chalcogenids
Energy storage devices
8-e252
第 2 日
9:209:40
M202超臨界アンモニアを用いた酸性アモノサーマル法による2インチバルクGaN結晶育成
gallium nitride
crystal growth
supercritical ammonia
8-e241
第 2 日
9:2011:20
PB267流水中発生させたプラズマによる水耕栽培用液肥製造利用
Flow system
Water treatment
Nitrate
7-i231
第 2 日
9:2011:20
PB274エチレン酢酸ビニル共重合体を含む多成分系相平衡測定状態式による推算
(東北大院工) ○(学·技基)舟橋 梓中村 崇晃(正)佐藤 善之(正)猪股 宏
phase equilibria
poly(ethylene-co-vinyl acetate)
equation of state
1-a292
第 2 日
9:2011:20
PB277高温高圧グルコース水溶液に対する密度粘度測定および相関法検討
(東北大院工) ○(学·技基)経田 萌(正)小野 巧(正)大田 昌樹(正)佐藤 善之(正)猪股 宏
glucose+water mixture
volume translate
Eyring theory
1-a474
第 2 日
9:2011:20
PB281CO2添加によるリン酸系混合イオン液体のH2溶解度増進効果に関する研究
ionic liquid
hydrogen solubility
CO2
1-a700
第 2 日
9:4010:00
M203セルロースナノファイバー補強材としたシリカエアロゲル開発
(東北大院工) ○(正)小野 巧(正)渡邉 賢(正)佐藤 善之(正)猪股 宏
Cellulose nanofiber
Silica aerogel
Supercritical drying
8-e507
第 2 日
10:4011:00
D206超音波キャビテーション由来音響流に対する新規数値モデル開発
Acoustic streaming
Numerical simulation
Ultrasound
2-a437
第 2 日
11:0011:20
D207位相シフトエリプソメータ開発ナノ薄膜膜厚分布可視化計測
ellipsometry
phase-shifting technique
thickness measurement
2-a146
第 2 日
11:2011:40
I208地域資源効率的利用のための化学プロセス地域展開費用効果検討
distributed chemical process
economic and environmental assessment
sustainability
6-g711
第 2 日
11:4012:00
O209パルスグロー放電プラズマを用いたソフトイオン化質量分析法開発
Glow discharge plasma
mass spectrometry
environmental measurement
13-f457
第 2 日
13:2015:20
PC221有機修飾ナノ粒子を用いた二元系規則構造形成
nanoparticle
binary system
ceria
12-c389
第 2 日
13:2015:20
PC227HPLC応用に向けたコアシェルメソポーラスシリカミクロン粒子シェル厚制御
HPLC
shell thickness
mesoporous silica
12-d299
第 2 日
13:2015:20
PC228水熱合成法によるNi@BaTiO3コアシェルナノ粒子合成
Hydrothermal synthesis
Core-shell structure
Nanoparticles
12-d526
第 2 日
13:2015:20
PC231超臨界水熱法により合成した有機修飾ナノ粒子分散性
dispersibility
nanofluids
12-d571
第 2 日
13:2015:20
PC239界面科学および遠心分離技術利用した気相中調製するミリカプセル構造制御
millicapsule
spreading coefficient
centrifugation
12-f281
第 2 日
13:2015:20
PC255チタンバリウムナノ粒子複合化による透明ナノコンポジットCNF薄膜高誘電化
cellulose nanofiber
nanocomposite
transparent
12-i163
第 2 日
16:2016:40
D223湿式ボールミルにおける媒体ボール砕料粒子挙動解析
ADEM
CFD
Breakage
2-f224
第 2 日
16:4017:00
N224リキッドマーブル利用して気相中調製するミリカプセル構造制御
capsule
liquid marble
core-shell
12-f290
第 3 日
9:2011:20
PD302O2/CO2系を対象とした微粉炭チャー燃焼時における気相反応影響数値シミュレーション
pulverized coal combustion
CO oxidation
oxy-fuel condition
3-b161
第 3 日
9:2011:20
PD304離散要素法を用いた充填層内における水素吸蔵合金膨張収縮による応力数値解析
Discrete Element Method
Hydrogen Storage Alloy
Stress Analysis
3-d270
第 3 日
13:2013:40
I314アルミニウム凝固時発生する水素気泡ダイナミクスに対するモデル開発
Euler-Lagrange coupling
Solidification
Numerical simulation
3-a441
第 3 日
13:2015:20
PE306中性子ラジオグラフィを用いた充填層反応器内重質油流動挙動可視化
neutron radiography
heavy oil
packed bed
2-a688
第 3 日
13:2015:20
PE3202つの液滴壁面衝突による液膜形成に関する数値解析的検討
Volume of Fluid
Drop impact
Liquid film formation
2-e145
第 3 日
14:1515:05
A323[依頼講演] 自動車用噴霧塗装における自由表面流解析
Simulation
VOF
Paint
HQ-21167
第 3 日
15:0015:20
I319凝固層剥ぎ取り型潜熱蓄熱システム放熱速度におよぼす固定羽根枚数影響
Latent heat storage
heat release rate
Scraping solidified PCM layer
3-c467
第 3 日
15:1016:00
A331[依頼講演] 超臨界法によるナノ材料分散制御合成
Supercritical Fluids
Nanomaterials
Dispersibility
HQ-21256
第 3 日
15:2015:40
I320回転円筒を用いた連続的液膜伸長式ガス吸収機構物質移動係数評価
Liquid film
Mass transfer coefficient
Rotating cylinder
3-c330
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第83年会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第83年会 実行委員会
E-mail: inquiry-83awww3.scej.org