講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
P 会場 ・ 第 3 日 |
(9:20~11:20) (座長 内田 幸明) |
9:20~ 11:20 | PD301 | 流れの可視化による微細加工を施したSUS製伝熱面がもたらす水の局所沸騰熱伝達機構の解明
| Local boiling heat transfer mechanism of water Micro-fabricated SUS heat transfer surface Visualizing flow
| 3-c | 112 |
PD302 | O2/CO2系を対象とした微粉炭チャーの燃焼時における気相反応の影響の数値シミュレーション
| pulverized coal combustion CO oxidation oxy-fuel condition
| 3-b | 161 |
PD303 | 潜熱輸送用TBAB/CO2ダブルハイドレートスラリーの相変化特性
| hydrate TBAB CO2
| 3-f | 181 |
PD304 | 離散要素法を用いた充填層内における水素吸蔵合金の膨張収縮による応力の数値解析
| Discrete Element Method Hydrogen Storage Alloy Stress Analysis
| 3-d | 270 |
PD305 | SiC溶液成長におけるるつぼサイズ及びるつぼ回転の影響に関する数値解析
| Numerical simulation Crystal growth Momentum, heat and mass transfer
| 3-a | 381 |
PD306 | 工業炉内の粒子群輻射物性評価に関する研究
| clinker dust thermal radiation property spectroscopic measurement
| 3-b | 729 |
PD307 | 改良された燃焼速度計算法の有効性に関する研究
| combustion flame velocity
| 3-b | 128 |
PD308 | Influences of Polyacrylic Acid on the Flocculation of Negatively Charged Polystyrene Latex with Cationic Polyelectrolytes
| Polyacrylic acid Flocculation rate Polystyrene latex
| 4-b | 378 |
PD309 | 粘土フロック沈積層における振動沈下を利用した構造転移現象の実験的解明
| Clay - floc -sediment Oscillated - sedimentation Structural - transition
| 4-b | 379 |
PD310 | 水中の空気ファインバブルの収縮・膨張挙動
| fine bubble shrinkage/growth diffusion equation
| 4-b | 653 |
PD311 | 藻類バイオマスの産業利用に向けた微細藻類のろ過特性の評価
| Microalgae Filter cloth Cake filtration
| 4-b | 672 |
PD312 | 圧搾過程の界面動電現象
| expression streaming potential filtration period
| 4-b | 725 |
PD313 | 間欠流れによる粒子層の膨張・収縮が密度差分級に及ぼす影響
| Classification Density difference Intermittent flow
| 4-b | 730 |
PD314 | 模擬劣化生成物の混合によるCO2分離回収用2級アミン液の基礎特性への影響評価
| Amine Degradation CCS Diethanolamine
| 4-d | 78 |
PD315 | 温度変化に応答して高速かつ低エネルギーでCO2を可逆吸収するナノゲル担持体の開発
| nanogel CO2 separation energy efficiency
| 4-d | 787 |
PD316 | 多層平板状ガラス繊維フィルターを充填物とするガス吸収装置を用いたNOxとSOxの除去
| Glass fiber filter Gas absorption Residence time distribution
| 4-d | 633 |
PD317 | 気泡塔型ガス吸収装置を用いた水へのオゾンの溶解と得られるオゾン含有水の残存オゾン濃度の経時変化
| Ozone saturated water bubble column gas absorber ozone concentration in water
| 4-d | 694 |
PD318 | Countercurrent Multistage Extraction for Bioethanol Purification Process
| Bioethanol Purification Countercurrent Multistage Extraction
| 4-f | 632 |
PD319 | 向流多段抽出を用いた希土類金属の分離に対する操作条件の影響
| Rare earth elements Countercurrent multistage extraction Operating conditions
| 4-f | 324 |
PD320 | Cocrystal formation with norfloxacin using carbon dioxide switchable system
| cocrystal carbon dioxide switchable system norfloxacin
| 4-g | 566 |
PD321 | ポリマーブラシ糖クラスターによるレクチンの特異的認識
| radiation-induced graft polymerization Polymer brush The sugar chain cluster effect
| 4-e | 786 |
PD322 | 多孔性金属錯体の細孔活性化工程に関する検討
| Metal organic frameworks Activation Pore characteristics
| 4-e | 456 |
PD323 | 酢酸セルロースからの活性炭の調製とその吸着性能評価
| activated carbon adsorption benzene
| 4-e | 635 |
PD324 | 低温アルカリ溶融を用いたバイオマス燃焼灰のゼオライト転換とそのCO2吸着性能評価
| Biomass ash CO2 adsorption Zeolite
| 4-e | 708 |
PD325 | 基板上脂質膜における脂質分子の電気泳動挙動に及ぼす温度の影響
| electrophoresis Interaction supported lipid membrane
| 4-i | 742 |
PD326 | ファインバブルによるハイドレート形成装置を用いたガス分離性能
| hydrate gas separation finebubble
| 4-i | 539 |
PD327 | 減圧対流伝熱乾燥方式による凍結材料の乾燥
| Drying Frozen material Convective heat transfer
| 4-h | 561 |
PD328 | 二次成長法を用いたUiO-66膜合成に種結晶が及ぼす影響
| Metal Organic Framework Membrane separation Secondary growth
| 4-a | 426 |
PD329 | ナノゲル塗布膜の多孔性支持膜の孔径と開孔率が 成膜結果および膜分離性能に与える影響
| support membrane porosity CO2
| 4-a | 762 |
PD330 | 膜利用連続発酵プロセスにおける低ファウリング膜の開発
| low fouling membrane separation fermentation
| 4-a | 761 |
PD331 | 高性能逆浸透膜エレメント
| Water Treatment Reverse Osmosis Membrane spacer
| 4-a | 97 |
PD332 | 分子動力学法を用いたイオン液体水溶液の特性評価と正浸透膜透過シミュレーション
| ionic liquid molecular dynamics forward osmosis
| 4-a | 221 |
PD333 | ゼオライト膜上に担持されたAg+カチオンの性質
| zeolite Ag membrane
| 4-a | 412 |
PD334 | 市販のPdめっき試薬を用いた多孔質SUS管へのPd膜の製膜
| Pd membrane porous SUS tube commercial Pd plating reagent
| 4-a | 59 |
PD335 | アミノ酸イオン液体含有ゲル薄膜の創製とそのCO2透過機構の解明
| gas separation ionic liquid gel
| 4-a | 217 |
PD336 | 金属錯体系イオン液体の酸素吸収速度におけるカチオンサイズの影響
| ionic liquids oxygen carrier absorption kinetics
| 4-a | 272 |
PD337 | フッ化物フリー合成条件下におけるAlPO4-34膜の形成に合成ゲルの組成が及ぼす影響
| Fluoride-free AlPO4-34 membrane Gel composition
| 4-a | 273 |
PD338 | 分子シミュレーションによる新規ポリイミド膜の構造設計と気体透過特性評価
| polyimide membrane molecular simulation gas separation
| 4-a | 321 |
PD339 | 対向拡散CVD法によるガス分離用シリカ膜の設計
| Counter diffusion CVD method Gas separation Silica hybrid membrane
| 4-a | 49 |
PD340 | 炭化水素分離を対象としたMFI型ゼオライトにおける多成分ガス透過モデルの構築
| Zeolite membrane Non Equilibrium Molecular Dynamics Multicomponent gas
| 4-a | 362 |
PD341 | 蒸留代替を目指したY型ゼオライト膜による逆浸透分離の分子シミュレーション
| Reverse osmosis membrane zeolite-Y Non-equilibrium molecular dynamics
| 4-a | 693 |
PD342 | 高温条件下での水素/炭化水素分離用ゼオライト膜の開発
| zeolite membrane dehydrogenation membrane reactor
| 4-a | 495 |
PD343 | 高温高圧水蒸気がNa-ZSM-5膜構造に与える影響
| Na-ZSM-5 steam stability membrane
| 4-a | 407 |
PD344 | ゼオライトからのN2脱着現象の新規測定法の検討
| desorption carbon-deposition silicalite-1
| 4-a | 411 |
PD345 | グルコース水熱法で作製したカーボン膜の細孔径制御とガス透過性の評価
| carbon membrane hydrothermal gas separation
| 4-a | 477 |
PD346 | グルコース-アンモニア混合水溶液から作製したカーボン膜のガス透過性の評価
| carbon membrane hydrothermal gas separation
| 4-a | 525 |
PD347 | ZnO中空糸の合成とZIF-8転換への検討
| ZnO Hollow fiber ZIF-8
| 4-a | 681 |
PD348 | ポリイミド由来炭素複合膜のガス透過特性に及ぼすCVD条件の影響
| carbon membranes hydrogen separation
| 4-a | 727 |
PD349 | 細孔内における定容系での二成分ガスの非等モル拡散現象の解析
| Gas diffusion Graham's law Non-equimolar diffusion
| 4-j | 204 |
PD350 | イオン液体修飾シリカ膜のガス分離への応用
| organosilica membrane ionic liquid gas separation
| 4-a | 317 |
PD351 | 浸透気化法による水/酢酸混合液の脱水を目的とした耐酸性膜の合成
| layered silicate membrane separation acetic acid
| 4-a | 212 |
PD352 | CHA型ゼオライト膜を用いた有機二成分系の分離
| Zeolite Chabazite Membrane
| 4-a | 669 |
PD353 | 有機溶媒耐性を有するポリアミド系複合薄膜の開発
| Organic solvent resistance Polyamide Thin-film composite
| 4-a | 197 |
PD354 | 酸分離用シリカ系逆浸透膜の透過性および耐久性の向上
| reverse osmosis ceramic IS process
| 4-a | 162 |
PD355 | キレート配位子を鋳型とするナノ多孔性TiO2-ZrO2複合膜の作製と性能評価
| Ceramic membrane Chelating ligand Nanofiltration
| 4-a | 174 |
PD356 | TiO2-ZrO2-有機キレート配位子複合ガス分離膜の作製とCO2透過特性の評価
| TiO2-ZrO2 Carbon dioxide separation Organic chelate ligand
| 4-a | 784 |
PD357 | ポリケトン膜のアミン修飾による耐圧性向上の要因と正浸透膜への応用
| polyketone membrane pressure resistance amine modification
| 4-a | 186 |
PD358 | 分子シミュレーションによるポリアミド膜設計とFO/RO透水性能評価
| Molecular dynamics Polyamide Water permeability
| 4-a | 206 |
PD359 | 分子動力学法による高分子材料表面の中間水・不凍水の定量化
| Intermediate Water Non-freezing Water Molecular Dynamics
| 4-a | 371 |
PD360 | Preparation and formation mechanism of polyethersulfone/sulfonated polyethersulfone ultrafiltration membranes
| sulfonated polyethersulfone (SPES) high molecular weight blend membranes
| 4-a | 118 |
PD361 | 正浸透膜の選択透過性の向上と糖液濃縮およびバイオエタノール生産に及ぼす効果
| bioethanol forward osmosis surface modification
| 4-a | 226 |
PD362 | ビニルピロリドン系オリゴマーの重合度と拡散係数の関係: 計算化学的解析
| diffusion coefficient molecular dynamics vinyl pyrrolidone
| 4-a | 534 |
PD363 | クロスフローろ過におけるケーク形成過程に及ぼす粒子間引力の影響
| lattice Boltzmann method microfiltration cross-flow
| 4-b | 478 |
PD364 | クロスフロー精密膜ろ過シミュレーションによる高せん断場での膜面堆積粒子の挙動
| crossflow high shear field simulation
| 4-a | 624 |
PD365 | 浄水用ゼオライト膜状吸着材の開発
| membrane MFI water purification
| 4-a | 419 |
PD366 | 電気透析排水中の2価陽イオンと2価陰イオンを分離する新規ナノ濾過膜の開発
| Nanofiltration Ion separation Polyamide
| 4-a | 428 |
PD367 | LCST型相転移材料を作用媒体とするオスモティックヒートエンジンの発電ポテンシャル評価
| pressure retarded osmosis LCST osmotic heat engine
| 4-a | 227 |
PD368 | 中空糸膜を利用した正浸透法および逆浸透法における膜ファウリング特性の比較検討
| membrane fouling forward osmosis hollow fiber membrane
| 4-a | 271 |
PD369 | 温度/CO2応答性を有するデンドリマーの分子設計と正浸透駆動溶質としての性能評価
| forward osmosis LCST tertiary amine
| 4-a | 307 |
PD370 | 鎖長の異なる脂質二分子膜におけるAmphotericin Bの水/イオン透過性評価
| Amphotericin B Liposome Water permeability
| 4-a | 676 |
PD371 | 正浸透膜における分子透過のダイナミクス
| Water Selective Membrane Nonequilibrium Molecular Dynamics Osmotic Pressure
| 4-a | 692 |
PD372 | 高分子包含膜を用いた貴金属の分離回収
| Polymer Inclusion Membrane precious metals separation
| 4-a | 703 |
PD373 | プロセス特性を考慮した原薬製造における環境・健康・安全リスク低減手法
| Pharmaceutical manufacturing Environmental, health and safety Risk assessment
| 10-e | 268 |
PD374 | ライフサイクルを考慮したリチウムイオン電池の安全設計支援手法
| Accident Analysis Fault Tree Analysis Product Safety
| 10-c | 609 |
PD375 | 帯電防止フィルターの除電性能評価に関する研究
| Antistatic Filter Discharge Minimum Ignition Energy
| 10-i | 440 |