講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA169 | Ru系触媒と水素透過膜を用いた窒素と水からの電力による250℃付近でのアンモニア合成
| ammonia synthesis hydrogen-permeable membranes Ru catalysts
| 9-e | 223 |
第 1 日 14:00~ 14:20 | N116 | ナノ粒子の細胞膜透過における界面電気現象の分子動力学解析
| nanoparticle cell membrane interfacial electric phenomena
| 12-d | 717 |
第 1 日 14:20~ 14:40 | E117 | [依頼講演] ゾル-ゲル法によりネットワーク構造を制御したシリカ系膜の炭化水素透過特性
| Sol-gel Amorphous silica Pore size control
| F-1 | 164 |
第 1 日 16:00~ 16:20 | J122 | 電気活性イオン選択透過膜を用いた重金属イオンの分離
| ion permselective membrane heavy metal electrochemical switching
| 4-e | 283 |
第 2 日 9:20~ 11:20 | PB211 | 超音波照射による粒径に依存した金ナノ粒子の血液脳関門透過のin vitro, in vivo評価
| nanoparticles drug delivery ultrasound
| 7-e | 466 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC212 | 複数のナノ粒子の細胞膜透過現象:分子動力学法による解析
| nanoparticle permeation multiple nanoparticles external electric field
| 12-a | 154 |
第 2 日 14:00~ 14:20 | J216 | AlPO ゼオライト膜の作製と透過特性
| AlPO zeolite membranes single DIPEA template separation properties
| 4-a | 367 |
第 2 日 15:40~ 16:00 | J221 | 対向拡散CVD法による高水素選択透過性シリカ膜の開発
| silica membrane CVD hydrogen
| 4-a | 607 |
第 2 日 16:40~ 17:00 | J224 | 液体分離用シリカ系膜の透過メカニズム
| silica hybrid membrane permeation mechanism counter diffusion CVD method
| 4-a | 35 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD332 | 分子動力学法を用いたイオン液体水溶液の特性評価と正浸透膜透過シミュレーション
| ionic liquid molecular dynamics forward osmosis
| 4-a | 221 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD335 | アミノ酸イオン液体含有ゲル薄膜の創製とそのCO2透過機構の解明
| gas separation ionic liquid gel
| 4-a | 217 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD338 | 分子シミュレーションによる新規ポリイミド膜の構造設計と気体透過特性評価
| polyimide membrane molecular simulation gas separation
| 4-a | 321 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD340 | 炭化水素分離を対象としたMFI型ゼオライトにおける多成分ガス透過モデルの構築
| Zeolite membrane Non Equilibrium Molecular Dynamics Multicomponent gas
| 4-a | 362 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD345 | グルコース水熱法で作製したカーボン膜の細孔径制御とガス透過性の評価
| carbon membrane hydrothermal gas separation
| 4-a | 477 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD346 | グルコース-アンモニア混合水溶液から作製したカーボン膜のガス透過性の評価
| carbon membrane hydrothermal gas separation
| 4-a | 525 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD348 | ポリイミド由来炭素複合膜のガス透過特性に及ぼすCVD条件の影響
| carbon membranes hydrogen separation
| 4-a | 727 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD354 | 酸分離用シリカ系逆浸透膜の透過性および耐久性の向上
| reverse osmosis ceramic IS process
| 4-a | 162 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD356 | TiO2-ZrO2-有機キレート配位子複合ガス分離膜の作製とCO2透過特性の評価
| TiO2-ZrO2 Carbon dioxide separation Organic chelate ligand
| 4-a | 784 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD361 | 正浸透膜の選択透過性の向上と糖液濃縮およびバイオエタノール生産に及ぼす効果
| bioethanol forward osmosis surface modification
| 4-a | 226 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD370 | 鎖長の異なる脂質二分子膜におけるAmphotericin Bの水/イオン透過性評価
| Amphotericin B Liposome Water permeability
| 4-a | 676 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD371 | 正浸透膜における分子透過のダイナミクス
| Water Selective Membrane Nonequilibrium Molecular Dynamics Osmotic Pressure
| 4-a | 692 |
第 3 日 15:00~ 15:20 | J319 | 糖類水熱法によるカーボン膜の作製とガス透過性の評価
| carbon membrane hydrothermal gas separation
| 4-a | 485 |
第 3 日 15:20~ 15:40 | J320 | アミド酸型キャリア包接高分子膜によるスカンジウムの膜分離と膜透過機構の解析
| Polymer Inclusion Membrane Critical Metals Separation
| 4-a | 199 |