English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第83年会

Last modified: 2018-02-27 10:00:00

講演プログラム検索結果 : 静大院工 : 13件

講演要旨は各講演番号からリンクしています。(要ID/PW)
閲覧に必要なID/PWは受付でお配りするプログラム集冊子の1ページに記載しているほか、
事前参加登録者・ご招待者には2月27日にメールでお知らせしています。 詳細

所属 が『静大院工』『静大工』『Shizuoka U.』から始まる講演:13件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:2015:20
PA106大型生ゴミ処理プラントにおける通気操作
composting plant
aeration
operational design
6-a94
第 1 日
13:2015:20
PA112超臨界二酸化炭素抽出によるシリコーンオイル中の低分子環状シロキサン除去
supercritical carbon dioxide
extraction
silicone oil
8-c417
第 1 日
13:2015:20
PA122CIR法による超臨界二酸化炭素中におけるイブプロフェン相互拡散係数測定
Supercritical carbon dioxide
Diffusion coefficient
Ibuprofen
8-b200
第 1 日
13:2015:20
PA124超臨界二酸化炭素中におけるCr(acac)3部分モル体積
partial molar volume
metal complex
supercritical carbon dioxide
8-b511
第 1 日
13:2015:20
PA137水熱処理による塩素系廃液処理技術開発
hydrothermal
trichloroethylene
dechlorination
8-f383
第 1 日
13:4014:00
K115Ni系構造体触媒メタンオートサーマルドライ改質に与えるプラス効果
(静大院工) ○(正)渡部 綾(学·技基)平尾 一陽(学)川﨑 亘河野 芳海(正)福原 長寿
Auto-thermal reforming
Structured catalyst
Electroless plating
5-a274
第 1 日
15:0015:20
K119Effect of boron and phosphor promoters on NiMo-based catalyst for hydrodeoxygenation of palm oil
Vegetable oil
Hydrodeoxygenation
NiMo catalyst, Boron
5-a276
第 2 日
9:2011:20
PB244塗料汚泥樹脂等微生物処理
biodegradation
paint sludge
microbes
7-g93
第 2 日
9:2011:20
PB246ゴミ処理における微生物生態系動態解析
garbage treatment
microbial community
behavior analysis
7-g95
第 2 日
13:2015:20
PC262キャパシタに用いる還元型酸化グラフェン複合材料開発
reduced graphene oxide
microwave
supercapacitor
12-k492
第 3 日
9:2011:20
PD327減圧対流伝熱乾燥方式による凍結材料乾燥
Drying
Frozen material
Convective heat transfer
4-h561
第 3 日
13:2015:20
PE357Niドープ鉄酸化物系構造体触媒上水性ガスシフト反応機構解析
Structured catalyst
Water gas shift
Reaction mechanism
5-a779
第 3 日
13:2015:20
PE389固体炭素源を用いたプラズマCVDによるグラフェン膜の合成
graphene
plasma
CVD
5-h575
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第83年会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第83年会 実行委員会
E-mail: inquiry-83awww3.scej.org