English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第83年会

Last modified: 2018-02-27 10:00:00

講演プログラム検索結果 : 農工大院工 : 11件

講演要旨は各講演番号からリンクしています。(要ID/PW)
閲覧に必要なID/PWは受付でお配りするプログラム集冊子の1ページに記載しているほか、
事前参加登録者・ご招待者には2月27日にメールでお知らせしています。 詳細

所属 が『農工大院工』『農工大工』『TUAT』から始まる講演:11件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:2015:20
PA149水素分離膜反応器水素専焼タービンを組み合わせた石炭ガス化複合サイクル発電開発
IGCC
Membrane reactor
Carbon capture storage
9-e393
第 1 日
13:2015:20
PA187散水床型下水処理施設におけるバイオフィルム内の硝化細菌分布
Biofilm
Nitrification
Trickling Filter
13-b448
第 1 日
15:0015:20
B119[部会賞] 動画賞(研究部門) : 部分混和系における界面流体力学
viscous fingering
partially miscible
instability
X-51327
第 2 日
15:0015:20
O219未利用非可食バイオマス原料とする機能材料開発
Biomass
Carbon neutral
Polyphenol
13-f30
第 2 日
16:0016:20
O222亜酸化窒素還元細菌排水処理システムへの適用による温室効果削減:包括固定化ゲル効果
Nitrous oxide reducing bacteria
wastewater treatment process
Gel immobilization
13-a425
第 2 日
16:2016:40
O223高圧ジェット装置導入した硝化液循環活性汚泥法における余剰汚泥減容化
Excess sludge reduction
High-pressure jet device
MLE process
13-b660
Day 3
9:209:40
C302[Invited lecture] Systems Technologies for Smart Processing Plants
smart manufacturing
artificial intelligence
process monitoring
K-2300
第 3 日
13:0013:20
N313ゲル構造不均一性起因する粒子異常拡散現象
Anomalous diffusion
Quenching method
self-organized patterns
12-g57
第 3 日
13:2013:40
J314ハイブリッド高分子分離膜材料による二酸化炭素分離
Membrane separation
Carbon dioxide
Global warming
4-a29
第 3 日
14:0014:20
N316鋳型界面成長するグリシン結晶粒子群形態変化評価
Crystallization
Templated crystallization
Crystal morphology
12-g190
第 3 日
14:2014:40
N317Anti-solvent添加晶析併用した共結晶製造での結晶品質制御
crystallization
cocrystal
quality control
12-g254
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第83年会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第83年会 実行委員会
E-mail: inquiry-83awww3.scej.org