講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
第 1 日 10:30~ 11:00 | X106 | [学会賞] 多孔性セラミック膜の開発と分離プロセス工学への貢献
| The SCEJ Award
| 0-a | 804 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA170 | 水素化ホウ素ナトリウムの室温におけるアンモニア吸蔵/放出特性とそのメカニズム解析
| Ammonia NMR Sodium borohydride
| 9-e | 517 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA176 | 電気分解によるアンモニア水の窒素処理と水素製造
| Hydrogen Ammonia Electrolysis
| 9-e | 782 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA186 | ナノバブルによるスケールの防止および除去
| nanobubble scale
| 13-a | 581 |
第 1 日 14:20~ 14:40 | E117 | [依頼講演] ゾル-ゲル法によりネットワーク構造を制御したシリカ系膜の炭化水素透過特性
| Sol-gel Amorphous silica Pore size control
| F-1 | 164 |
第 1 日 15:20~ 15:40 | N120 | Pt-Deposited TiOx Nanoparticles for Degradation of Organic Dyes without External Energy
| degradation of organic material strong metal-support interactions catalytic performance
| 12-d | 45 |
第 1 日 15:40~ 16:00 | N121 | マグネリ相TiOxナノ粒子の合成と導電性評価
| Substoichiometric titanium oxides thermal-induced plasma process electrical resistivity
| 12-d | 194 |
第 1 日 16:20~ 16:40 | N123 | 噴霧熱分解法による六方晶WO3ナノロッドの合成
| nano-rods spray pyrolysis tungsten oxide
| 12-d | 113 |
第 1 日 16:40~ 17:00 | N124 | 単分散ナノ粒子懸濁液の性状が噴霧乾燥ナノ多孔体の構造に及ぼす影響
| Silica nanoparticles N2 adsorption
| 12-d | 306 |
第 2 日 10:40~ 11:00 | N206 | 感温性ゲルを用いたO/W乳化分散液からの油分吸着分離
| hydrogel O/W emulsion oil separation
| 12-e | 234 |
第 2 日 11:20~ 11:40 | M208 | 超臨界噴霧によるフッ素系材料のコーティング
| Surface coating Fluorine materials Supercritical spraying
| 8-e | 715 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC225 | ポリ乳酸をテンプレートに用いた中空シリカ微粒子の液相合成
| hollow recovery nanostructure
| 12-c | 11 |
第 2 日 13:40~ 14:00 | J215 | オイル含有水のセラミック膜濾過に関する研究
| ceramic membranes O/W emulsion produced water
| 4-a | 468 |
第 2 日 14:20~ 14:40 | J217 | Fabrication and performance optimization of alkylamine-silica membranes for high-efficiency CO2 transport
| alkylamine-silica membrane mild affinity carbon dioxide separation
| 4-a | 524 |
第 2 日 15:00~ 15:20 | J219 | [研究奨励賞] 大気圧プラズマを用いたシリカ膜の低温製膜と気体分離への応用
| The SCEJ Award for Outstanding Young Researcher
| 0-c | 809 |
第 2 日 15:20~ 15:40 | J220 | 誘電体バリア放電反応器によるシリカ膜のプラズマCVD製膜
| Silica membranes Dielectric barrier discharge Plasma-enhanced CVD
| 4-a | 527 |
第 2 日 15:40~ 16:00 | D221 | 固液液三相粒子分散系のレオロジー特性の解析
| Rheology Capillary suspension Structure formation
| 2-e | 123 |
第 3 日 9:00~ 9:20 | K301 | 気相浮遊コーティングプロセスによるポリマー被覆カーボンナノチューブの調製
| PECVD polymerization reaction dry coating process
| 5-h | 313 |
第 3 日 11:40~ 12:00 | D309 | 印加電場を操作因子とした電気泳動湿式分級法の開発
| classification electrophoresis applied electric field
| 2-f | 506 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE333 | マイクロ波加熱を用いた金属硝酸塩混合水溶液を原料とするNiCuZnフェライトナノ粒子の合成
| Microwave Denitration reaction Magnetic materials
| 2-f | 250 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE343 | 高温NOxガスによるろ布の劣化特性
| Filter media NOx gas Tensile strength
| 2-f | 246 |