English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第53回秋季大会 (長野)

講演プログラム検索結果 : 相関 : 9件

講演要旨閲覧およびGOING VIRTUALのID/PWは9/12午後に招待者および決済が完了した参加登録者にお知らせしました。(9/12以降の決済完了者は決済完了通知に記載されています。)
講演要旨は講演番号をクリックすることで閲覧できます。

講演プログラム一覧表の黄色背景は双方向ライブ配信併用、白色背景はオンライン口頭、緑色背景はオンラインポスターセッションです。
メニューページ記載のご説明もご一読ください。

講演題目 が『相関』を含む講演:9件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
10:0010:20
DH104[注目講演] 表面修飾TiO2ナノ粒子コロイド特性:リガンド構造分散性相関
(農工大) ○(正)山下 翔平(学·技基)須藤 達也(正)神谷 秀博(正)岡田 洋平
nanoparticle-ligand complexes
titanium dioxide
colloidal stability
SY-80681
第 1 日
13:0013:20
CB113コーヒー水熱分解抽出における抽出曲線評価相関
hydrothermal extraction
coffee
extraction curve
SY-73139
第 1 日
13:4014:00
DG115ナノ粒子表面近傍誘電率ハンセン溶解度パラメータとの新たな相関構築
(東北大院工) ○(学·技基)望月 岳斗(正)菅 恵嗣(正)渡部 花奈子(正)長尾 大輔
nanoparticle
permittivity
Hansen Solubility Paramter
SY-77240
第 1 日
14:0014:20
CA116HFO-1234ze(E)+メチルエチルケトン系の沸点圧力測定相関
bubble point pressure
HFO-1234ze(E)
Methylethylketone
SY-51146
第 2 日
9:009:20
CA201エタノール+水+アンチピリン系およびエタノール+水+4-アミノアンチピリン系の固液平衡測定相関
solid-liquid equilibrium
ethanol
antipyrine
SY-51625
第 2 日
9:209:40
CA202体積依存過剰ギブス自由エネルギーを3次型状態方程式付加したモデルによる気液平衡相関
Equation of state
activity coefficient model
vapor-liquid equilibrium
SY-51352
第 2 日
14:0014:20
CA216沸点を用いた液相密度および相平衡物性相関事例研究
Case study of correlation
Liquid density
Phase equilibrium properties
SY-51505
第 2 日
15:2015:40
CB220CIR法による超臨界CO2中におけるanthraceneの拡散係数測定相関
diffusion coefficient
anthracene
supercritical CO2
SY-73693
第 3 日
16:0016:20
CB322[優秀論文賞] 二酸化炭素-エタノール-ホップエキス系における高圧気液平衡比測定相関
supercritical CO2
subcritical fluid separation
equation of state
SY-73574

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第53回秋季大会 (長野)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第53回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-53fwww3.scej.org