講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
DA 会場 ・ 第 1 日 |
SY-61 [反応工学部会シンポジウム] ポスターセッション(フラッシュ発表あり) |
(9:00~10:30) (司会 高橋 厚・廣田 雄一朗) |
9:00~ 10:30 | PA101 | 化学反応ニューラルネットワークを利用した少数データからの速度論モデル自動構築
| physics informed machine learning kinetics model data-driven
| SY-61 | 216 |
PA102 | 相界面反応によるアンモニア高選択合成とその反応解析
| plasma nitrogen fixation P/L reaction
| SY-61 | 715 |
PA103 | アンモニア合成を行う相界面反応における放電による原子状窒素生成の効率向上
| Plasma Nitrogen fixation P/L reaction
| SY-61 | 720 |
PA104 | 気中パルス放電によるDBP分解に関する検討
| Gas phase pulsed arc discharge Dibutyl phosphate Decomposition
| SY-61 | 426 |
PA105 | P4O10/TiO2光触媒がCO2/H2O系、CO2/NH3系のCO2還元特性に及ぼす影響解明
| P4O10/TiO2 Photocatalyst CO2 Reduction Characteristics Infrared Ray
| SY-61 | 96 |
PA106 | 格子酸素輸送モデルに基づくBiMo系複合酸化物触媒のアリル酸化活性評価
| composite oxide catalyst oxygen transfer allylic oxidation
| SY-61 | 835 |
PA107 | ウルトラファインバブルを用いた貴金属複合ナノ粒子の超音波合成
| metal nanoparticles ultrasound ultrafine bubbles
| SY-61 | 619 |
PA108 | CO2メタン化反応用Ru触媒の開発
| CO2 methanation Ru catalyst low reaction temperature
| SY-61 | 271 |
PA109 | 鉄錯体内包型FAUアルミノフェリシリケート触媒の開発と触媒反応への応用
| ferroaluminosilicate complex reaction
| SY-61 | 736 |
PA110 | SiO2添加が60wt%Ni/CeO2触媒の熱安定性に与える影響
| CO2methanation Ni catarysts Frame spray pyrolysis
| SY-61 | 393 |
PA111 | 高速ドライ改質で温室効果ガスを大量処理するスパイラル形Ni系構造体触媒システム
| Methane dry reforming Structured catalyst CCU
| SY-61 | 484 |
PA112 | スパイラル形構造体触媒による物質移動促進がCO2メタン化の大処理に及ぼすプラス効果
| CO2 methanation Spiral structured catalyst Honeycomb structured catalyst
| SY-61 | 479 |
PA113 | Silicalite-1ゼオライト内包Ni微粒子触媒によるエタノールの水蒸気改質反応
| Ethanol Steam Reforming Zeolite supported metal catalysts Encapsulation structure
| SY-61 | 592 |
PA114 | CH4水蒸気改質場と炭素捕集場を併せもつ水素製造プロセスの開拓:捕集触媒の探索
| Steam reforming of methane Carbon capture Structured catalyst
| SY-61 | 481 |
PA115 | 接触分解を用いたバイオオイルの脱酸素反応における油脂の添加効果
| catalytic cracking bio-oil model compounds triglyceride
| SY-61 | 572 |
PA116 | Catalytic upgrading of bio-oil from fast pyrolysis over Cu impregnated hollow HZSM-5
| Bio-oil Upgrading Zeolite catalysts
| SY-61 | 194 |
PA117 | 貴金属微粒子内包ゼオライト触媒によるライトナフサ留分の低温接触分解と有用化学物質への転換
| naphtha cracking dehydrogenation metal encapsulated zeolite
| SY-61 | 441 |
PA118 | プラスチックと多環芳香族炭化水素の混合接触分解における相互作用の解明
| fluid catalytic cracking plastic polycyclic aromatic hydrocarbons
| SY-61 | 321 |
PA119 | CO2から合成ガスと固体Cを製造する多段式構造体触媒システム: 最適条件の探索
| Structured catalyst CO2 methanation CH4 dry reforming
| SY-61 | 381 |
PA120 | CO2から合成ガス製造と固体炭素捕集を図るドライ改質プロセス:捕集率向上へのアプローチ
| Methane dry reforming Carbon capture Structured catalyst
| SY-61 | 511 |
PA121 | 合成多孔性セリウム吸着剤による炭酸ガス捕捉への水蒸気の影響
| Cerium adsorbent CO2 Water vapor
| SY-61 | 793 |
SY-59 [分離プロセス部会シンポジウム] (3) イオン交換・吸着、抽出の最新技術 |
(13:00~14:40) (座長 川喜田 英孝) |
13:00~ 13:40 | DA113 | [招待講演] 単一多孔質粒子/溶液及び単一液滴/溶液系における分配・放出過程の速度論的解析
| intraparticle diffusion microspectroscopy liquid-liquid interface
| SY-59 | 166 |
13:40~ 14:00 | DA115 | 親水性有機溶媒からなる水性2相系によるアミノ酸の抽出
| Extraction Amino acid Aqueus two-phase
| SY-59 | 266 |
14:00~ 14:20 | DA116 | 金属イオン交換ゼオライトによる模擬ガソリンからの有機硫黄化合物の吸着除去
| ion-exchanged zeolite 1-benzothiophene adsorption
| SY-59 | 172 |
14:20~ 14:40 | DA117 | パーム核殻活性炭を用いたパーム脂肪酸留出物中の有用生物活性物質の回収
| Palm fatty acid distillate bioactive compounds palm kernel shell activated carbon
| SY-59 | 672 |
(15:00~16:00) (座長 大渡 啓介) |
15:00~ 15:20 | DA119 | 廃糖蜜からの抽出と晶析を組み合わせた速度論に基づく糖回収技術の開発
| Sugar cane Molasses Anti solvent
| SY-59 | 296 |
15:20~ 15:40 | DA120 | PVSAによるエチレン濃縮・回収プロセスの開発
| adsorption PVSA ethylene recovery process
| SY-59 | 31 |
15:40~ 16:00 | DA121 | 疎水性深共晶溶媒への固液抽出による新規リチウム/マグネシウム分離法の開発
| Deep eutectic solvent Lithium/magnesium separation Solid-liquid extraction
| SY-59 | 327 |
(16:00~17:00) (座長 松本 道明) |
16:00~ 16:20 | DA122 | イオン交換基導入不織布膜を用いた微細藻類由来フィコビリタンパク質の精製
| nonwoven fabric microalgae phocibiliprotein
| SY-59 | 181 |
16:20~ 16:40 | DA123 | 炭酸ガス固定化を狙いとした製鋼スラグ中カルシウム溶媒抽出プロセスの開発
| CCUS Steelmaking slag Solid liquid extraction
| SY-59 | 472 |
16:40~ 17:00 | DA124 | ハロゲン化アセトアミドによる金属の抽出挙動
| extraction precious metals secondary amide
| SY-59 | 751 |
DA 会場 ・ 第 2 日 |
SY-70 [バイオ部会シンポジウム] 情報学的アプローチに基づく生物研究の最前線 |
(9:00~11:00) (座長 戸谷 吉博) |
9:00~ 9:20 | DA201 | 機械学習による抗コロナウイルス活性をもつペプチド医薬品の探索
| Computer deep learning anti-coronavirus
| SY-70 | 32 |
9:20~ 9:40 | DA202 | 3D押し出しバイオプリンティングに関する流体せん断応力、印刷効率、細胞生存率に関する数値解析
| 3D extrusion bioprinting controlling stresses numerical simulation
| SY-70 | 57 |
9:40~ 10:00 | DA203 | In silico 肝線維化モデルの開発
| Liver Disease Homeostasis
| SY-70 | 682 |
10:00~ 10:20 | DA204 | ヒトの角栓のハンセン溶解度パラメータの評価と化粧品への応用
| Hansen Solubility Parameter Keratin plug Computational science
| SY-70 | 443 |
10:20~ 10:40 | DA205 | 高度な細胞培養足場構築を目的としたマルチマテリアル3Dバイオプリンティング用単一ノズルの開発
| 3D extrusion printing multi-material printing numerical simulation
| SY-70 | 514 |
10:40~ 11:00 | DA206 | バイオマーカーパネルとしてmiRNAを用いた悪性リンパ腫治療に対するコンパニオン診断モデルの構築
| Companion diagnosis miRNA Biomarker panel
| SY-70 | 191 |
(11:00~12:00) (座長 西川 昌輝) |
11:00~ 11:20 | DA207 | 大腸菌の染色体上リボゾーム結合部位改変を利用した中枢炭素代謝フラックスの精密制御
| Metabolic Flux Ribosome-binding sequences flux control
| SY-70 | 76 |
11:20~ 11:40 | DA208 | 配列保存度情報と構造モデリングを活用した酵素の耐熱化戦略の提案
| enzyme thermostability structure modeling
| SY-70 | 791 |
11:40~ 12:00 | DA209 | 人工的な相利共生関係を利用した指向性進化による有用物質生産菌の開発
| Metabolic engineering Co-culture Escherichia coli
| SY-70 | 59 |
DA 会場 ・ 第 3 日 |
ST-29 [部会横断型シンポジウム] 流動層の最前線2022 |
(9:00~10:20) (座長 押谷 潤・立元 雄治) |
9:00~ 9:20 | DA301 | 振動流動層を用いた建設廃棄物残渣からの有機物の分離
| vibrated fluidized bed density segregation gravity separation
| ST-29 | 28 |
9:20~ 9:40 | DA302 | 微粉体流動層造粒に対して振動印加の影響
| Fluidized bed Granulation Vibration
| ST-29 | 391 |
9:40~ 10:00 | DA303 | [登壇せず] 機械的振動付加が微粉体のガス流動化様式の遷移に及ぼす影響
| Fluidized bed Vibration Fine particle
| ST-29 | 440 |
10:00~ 10:20 | DA304 | 二成分系粉体層の流動化特性及び混合/分離状態に及ぼす機械的振動付加の影響
| Fluidized bed Vibration mixing/segregation
| ST-29 | 362 |
10:20~ 10:40 | 休憩
| | | |
(10:40~12:00) (座長 野田 玲治・馬渡 佳秀) |
10:40~ 11:00 | DA306 | アルミドロス灰の乾式流動層安定化処理に及ぼす流動化条件の影響
| aluminum dross ash aluminum nitride steam treatment
| ST-29 | 272 |
11:00~ 11:20 | DA307 | 回転揺動型円筒容器内における粒子状材料の乾燥特性に及ぼす粒子挙動の影響
| Drying Rotating chamber Particle behavior
| ST-29 | 220 |
11:20~ 11:40 | DA308 | 減圧過熱水蒸気流動層内に挿入した食品原料の乾燥特性に及ぼす前処理の影響
| Drying Fluidized Bed Pretreatment
| ST-29 | 222 |
11:40~ 12:00 | DA309 | 減圧低温度流動層内に挿入した凍結材料の乾燥特性に及ぼす粒子吸湿性の影響
| Drying Fluidized Bed Hygroscopic
| ST-29 | 224 |
(13:00~14:40) (座長 清水 忠明・幡野 博之) |
13:00~ 13:20 | DA313 | 流動層化学蓄熱プロセスを統合した地熱発電プラントの運転と評価
| Fluidized Bed Thermochemical heat storage Geothermal power plant
| ST-29 | 677 |
13:20~ 13:40 | DA314 | コイル状回転らせん型気固触媒反応装置の設計
| Gas-solid contact Heat transfer Catalytic reaction
| ST-29 | 17 |
13:40~ 14:00 | DA315 | 化学ループ水素製造のための流動層内バイオマスチャー挙動のシミュレーション
| Chemical looping Char separation DEM
| ST-29 | 261 |
14:00~ 14:20 | DA316 | バイオマスチャーのガス化反応における滞留時間の検討
| Chemical looping Biomass char Shape
| ST-29 | 262 |
14:20~ 14:40 | DA317 | 低温エネルギー貯蔵・輸送システム用吸着剤連続乾燥装置に関する研究
| Energy storage Drying Fluidization
| ST-29 | 264 |