English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第53回秋季大会 (長野)

講演プログラム検索結果 : 評価 : 64件

講演要旨閲覧およびGOING VIRTUALのID/PWは9/12午後に招待者および決済が完了した参加登録者にお知らせしました。(9/12以降の決済完了者は決済完了通知に記載されています。)
講演要旨は講演番号をクリックすることで閲覧できます。

講演プログラム一覧表の黄色背景は双方向ライブ配信併用、白色背景はオンライン口頭、緑色背景はオンラインポスターセッションです。
メニューページ記載のご説明もご一読ください。

講演題目 が『評価』を含む講演:64件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
9:0010:00
PB108脂肪酸カリウム刺激に対する細胞応答性評価
Fatty acid potassium
Cell-based assay
Cell viability
SY-67620
第 1 日
9:0010:00
PB119抗原ペプチド部位特異的ポリマー化による抗原性への影響評価
Protein polymer
Site-specific enzymatic reaction
vaccine
SY-67354
第 1 日
9:0010:00
PB170肝機能誘導型遺伝子改変ヒトヘパトーマ細胞株機能評価
Human hepatoma cells
liver enriched transcription factor
gene expression system
SY-67513
第 1 日
9:0010:30
PA106格子酸素輸送モデルに基づくBiMo系複合酸化物触媒アリル酸化活性評価
composite oxide catalyst
oxygen transfer
allylic oxidation
SY-61835
第 1 日
9:209:40
FA102配電領域における太陽光発電導入ポテンシャル精緻化及経済最適化モデルを用いた導入影響評価
Energy simulation
Photovoltaics
Electricity distribution
ST-22561
第 1 日
9:4010:00
BA103振動流バッフル反応器内のCFD流動解析による層流混合評価
Oscillatory flow
Laminar mixing
CFD
SY-64721
第 1 日
9:4010:00
DH103気水表面吸着するハイドロゲル微粒子圧縮挙動とその配列構造評価
microgel
colloid
microscope
SY-80520
第 1 日
10:3011:30
PB126ポリ乳酸を用いた制御放出膜非等温非定常状態における薬物透過性評価
(法政大院理工) ○(学)宮﨑 豊(正)木口 崇彦(正)山下 明泰
Drug Delivery System
controlled relese
non-isothermal
SY-67412
第 1 日
10:3011:30
PB174クラウディング環境における微生物由来トランスグルタミナーゼ架橋触媒活性評価
Microbial transglutaminase
Molecular crowding
SY-67230
第 1 日
11:0011:20
BB107MOFs 由来ポーラスカーボン合成水質浄化剤としての吸着特性評価
(東邦大院理) ○(学)花香 有祐(学)小川 三雛(正·技士)今野 大輝
MOFs-derived porous carbon
Sulfamethoxazole
SY-82467
第 1 日
11:4012:00
DB109積層型ベーパーチャンバーを用いたLED高密度実装基板伝熱特性評価
Vapor chamber
LED substrate
Densly mounted
SY-52717
第 1 日
13:0013:20
CB113コーヒー水熱分解抽出における抽出曲線評価相関
hydrothermal extraction
coffee
extraction curve
SY-73139
第 1 日
13:2013:40
BB114下水処理システムにおけるNH4+回収技術ライフサイクル評価
Zeolite
Wastewater treatment
Nitrogen cycle
SY-82215
第 1 日
13:4014:00
DC115空気分離膜を用いた富化酸素製造プロセス設計経済性評価
Separation
Membrane
Oxygen enriched air
SY-60170
第 1 日
13:4014:00
FA115固体高分子形燃料電池多孔質部材構造輸送解析技術(8) 光学式CO2センサを用いた拡散性評価手法提案
(豊田中研) ○(法)吉宗 航(正)加藤 悟(法)稲垣 昌英(法)山口 聡
Polymer electrolyte fuel cells
Pores
Transport Phenomena
ST-223
第 1 日
13:4014:40
PA106格子酸素輸送モデルに基づくBiMo系複合酸化物触媒アリル酸化活性評価
composite oxide catalyst
oxygen transfer
allylic oxidation
SY-61835
第 1 日
14:2014:40
DC117ゾル-ゲル法によるイットリウムドープSiO2-ZrO2膜の作製安定性評価
Silica-zirconia
Yttrium doping
Thermal/hydrothermal stability
SY-60510
第 1 日
14:4015:00
DG118分解性ハイドロゲル微粒子作製評価
microspheres
microgel
degradation
SY-77512
第 1 日
15:0015:20
BA119ダイナミックシミュレーションを用いた材料特性評価プロセス検討によるCO2吸着分離システム設計
PSA
CO2
separation
SY-64175
第 1 日
15:0015:20
BB119[優秀論文賞] シリカスケール生成抑制目的としたMg, Al, Fe共存系におけるシリカ重合へのpHおよび温度影響速度論的評価
geothermal power plant
coexisting elemental systems
kinetics model
SY-821
第 1 日
15:0015:20
DC119セルロースナノファイバーを用いた脱湿膜作製透過性評価
vapor separation
dehumidifying membrane
cellulose nanofiber
SY-60345
第 1 日
15:0016:20
PB119抗原ペプチド部位特異的ポリマー化による抗原性への影響評価
Protein polymer
Site-specific enzymatic reaction
vaccine
SY-67354
第 1 日
15:2015:40
BB120海洋生分解性プラスチック環境影響評価に向けた海洋プラスチック指標検討
marine plastics pollution
environmental impact assessment
indicator development
SY-82565
第 1 日
15:4016:00
DC121Allylhydridopolycarbosilane (AHPCS)を前駆体とするサブナノSiC多孔膜 : 製膜条件検討水蒸気透過特性評価
SiC membrane
Hydrothermal stability
AHPCS
SY-60615
第 1 日
16:0016:20
DD122噴霧熱分解法生成したAg/Au担持酸化亜鉛特性評価
Ag/Au/ZnO particles
Spray Pyrolysis Method
Photolysis
SY-53430
第 1 日
16:2016:40
DD123噴霧乾燥法におけるバインダー含有スラリー液滴乾燥過程評価
Spray drying
Binder
Slurry
SY-53417
第 1 日
16:2017:40
PB108脂肪酸カリウム刺激に対する細胞応答性評価
Fatty acid potassium
Cell-based assay
Cell viability
SY-67620
第 1 日
16:2017:40
PB126ポリ乳酸を用いた制御放出膜非等温非定常状態における薬物透過性評価
(法政大院理工) ○(学)宮﨑 豊(正)木口 崇彦(正)山下 明泰
Drug Delivery System
controlled relese
non-isothermal
SY-67412
第 1 日
16:2017:40
PB170肝機能誘導型遺伝子改変ヒトヘパトーマ細胞株機能評価
Human hepatoma cells
liver enriched transcription factor
gene expression system
SY-67513
第 1 日
16:2017:40
PB174クラウディング環境における微生物由来トランスグルタミナーゼ架橋触媒活性評価
Microbial transglutaminase
Molecular crowding
SY-67230
第 2 日
9:009:20
AB201ファインバブル発生技術開発気体溶解特性評価
(鹿大工) ○(正)五島 崇(正)水田 敬(正)二井 晋
fine bubble generator
henry constant
bubble dynamics
SY-5535
第 2 日
10:0010:20
DA204ヒト角栓ハンセン溶解度パラメータ評価化粧品への応用
Hansen Solubility Parameter
Keratin plug
Computational science
SY-70443
第 2 日
10:4011:00
DH206ワイン色彩画像情報に基づいた特性評価
color image analysis
wine
tasting
SY-7143
第 2 日
11:2012:00
AA208[依頼講演] モデルベースのCCUS技術評価基盤構築:その進捗展望
CCUS
Model base
Technology evaluation
HQ-12482
第 2 日
11:4012:00
BB209タイ南東部マングローブ植林再植林による炭素貯留速度及貯留量評価
Mangrove
Afforestation
Carbon sequestration
SY-82772
第 2 日
13:0013:40
AA213[招待講演] コンクリート製品によるCCU技術のCO2削減貢献量評価
concrete products
carbon dioxide capture and utilization (CCU)
avoided emissions
HQ-12523
第 2 日
14:0014:20
DC216疎水性シリカ粒子修飾されたPK膜の作製とW/Oエマルション分離性能評価
membrane
polyketone
emulsion
SY-60612
第 2 日
14:2014:40
BA217ループ同定により構築される多変数モデルのSPS法による信頼性評価
Finite-sample data
Closed-loop identification
Multivariate process
SY-65108
第 2 日
15:2015:40
DH220糖の分子量および塩の陽イオンサバに対する分配係数に及ぼす影響評価
distribution coefficient
adsorption isotherm
seasoning compound
SY-7112
第 3 日
9:009:40
BB301[招待講演] IPCC WGI第6評価報告書概要社会へのメッセージ
IPCC Assessment Report
Multiple lines of evidence
Climate sensitivity
SY-8384
第 3 日
9:209:40
CA302バイオマス発電プラントへの統合想定した化学蓄熱反応器経済性評価
(農工大) ○(学)安井 崇人(正·技士)内野 貴行(正)伏見 千尋
thermochemical heat storage
renewable energy
fluidized bed
SY-74820
第 3 日
9:209:40
DI302エッチングアルミニウム構造体触媒担体性能評価
Structured catalysis
Alumite catalysis
Etched aluminum foil
SY-63704
第 3 日
9:2010:20
PB305ハイドレートガス放散における物質移動特性評価
Gas hydrate
Gas separetion
Mass transfer
SY-57236
第 3 日
9:2010:20
PB307酸解離型ジアミド系配位子を用いたNi(II), Co(II)の抽出特性評価
LIBs
solvent extraction
SY-57252
第 3 日
9:2010:20
PB323室内環境維持のためのゼオライト13Xの吸脱着サイクル評価
adsorption and desorption
zeolite
CO2
SY-57371
第 3 日
9:2010:20
PB329シリコーンゴムMMMの作製フィラーガス透過分離特性評価
MMM
zeolite
silicone rubber
SY-57799
第 3 日
9:4010:20
BB303[招待講演] IPCC第6評価報告書における水に関する影響予測適応策
water resources
flood
adaptation to climate change
SY-8386
第 3 日
10:3012:00
PA316プロトン伝導性セラミック電解セルによる電気化学的促進効果を用いたアンモニア合成システム評価
ammonia electrosynthesis
electrochemical promotion
system evaluation
ST-23445
第 3 日
10:4011:00
CA306異なるシェル組成を持つAl-Si系相変化マイクロカプセル原料とした潜熱蓄熱コンポジット作製性能評価
Phase change material
Latent heat storage
Microcapsule
SY-74453
第 3 日
10:4011:20
DB306[招待講演] 非金属材料損傷機構判定評価人工知能(AI)に関する研究
Artificial Intelligence
Damage Mechanism
Non-metallic Materials
SY-84853
第 3 日
11:2011:40
DB308エタノール環境における生分解性プラスチック劣化評価
Ethanol
Biodegradable plastic
Degradation
SY-84722
第 3 日
11:2012:00
BB308[招待講演] IPCC第6評価報告書から読み解く二酸化炭素除去(CDR)の役割
Carbon dioxide removal
Negative emissions
Net zero
SY-83313
第 3 日
11:4012:00
CA309代替フロン冷媒吸着特性に関する基礎評価
HFO-1234yf,
absorption model
Chiller cycle
SY-74368
第 3 日
11:4012:00
DB309合成ゼオライト充填による熱硬化性樹脂劣化コントロール寿命評価
thermosetting resin
life assessment
synthetic zeolite
SY-84809
第 3 日
13:0013:20
DA313流動層化学蓄熱プロセス統合した地熱発電プラント運転評価
Fluidized Bed
Thermochemical heat storage
Geothermal power plant
ST-29677
第 3 日
13:0013:20
DH313ファウリング現象簡易評価手法検討
Biomass-fired boiler
alkali volatilization
fouling
ST-30238
第 3 日
14:0015:25
PC307ナノインデンテーション試験を用いたO/Wエマルション表層力学物性ラメラ構造関係評価
Emulsion
nano-indentation
adhesion
SY-78708
第 3 日
14:0015:25
PC311溶媒拡散法による複合界面活性剤ナノ粒子調製タンパク質封入特性評価
Surfactant nanoparticles
solvent diffusion
protein encapsulation
SY-78806
第 3 日
14:0015:25
PC320水溶媒中でのヒドロゲルナノ粒子合成特性評価
Hydrogel
Nanoparticles
SY-78411
第 3 日
14:4015:00
CA318拡散層によるアルマイト担体耐熱性評価
alumite catalyst
diffusion layer
clad material
SY-74608
第 3 日
14:4015:00
DJ318多環芳香族誘導体光触媒とする可視光照射下での抗菌性能評価
Antibacterial activity
Organic semiconductor
Photocatalyst
SY-62549
第 3 日
15:3517:00
PC343アルカリ水電解における鉄系MOFの触媒活性評価および構造効果解明
Water splitting
Metal Organic Frameworks
Catalysts
SY-78245
第 3 日
15:3517:00
PC357肉代替食品志向した大豆タンパク質含有繊維テクスチャー評価
soy protein fiber
meat substitute
texture
SY-78714
第 3 日
15:3517:00
PC358酸性白土寒天ゲル作製吸着特性評価
acid clay
agar
adsorbent for caffeine
SY-78184

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第53回秋季大会 (長野)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第53回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-53fwww3.scej.org