講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
第 1 日 9:00~ 10:00 | PB109 | 遺伝子組み換え分裂酵母を用いたバニリン生産技術の向上
| vanillin S. pombe transformation
| SY-67 | 632 |
第 1 日 9:00~ 10:00 | PB110 | 代謝経路を切り分けることによる高収率生産技術の開発
| Metabolic Engineering Parallel Metabolic Pathway Engineering Escherichia coli
| SY-67 | 671 |
第 1 日 9:00~ 10:00 | PB112 | コリネ菌を用いた4-ヒドロキシ安息香酸生産技術の開発
| Corynebacterium glutamicum metabolic engineering 4-hydroxybenzoic acid
| SY-67 | 732 |
第 1 日 9:00~ 10:00 | PB120 | Solid-in-Oil化技術を利用した非侵襲型経皮インフルエンザワクチンの開発
| Transdermal Drug Delivery Influenza vaccine Nano dispersion
| SY-67 | 416 |
第 1 日 9:00~ 10:00 | PB159 | bFGF固定化Gel-in-Oilエマルションの経皮送達による皮下血管新生誘導技術
| Immobilized bFGF Transdermal drug delivery Angiogenesis
| SY-67 | 616 |
第 1 日 9:40~ 10:00 | BB103 | めっき工程の化学物質濃度推定技術と環境負荷の低減
| Plating Environmental Impact Estimation of chemical concentrations
| SY-82 | 165 |
第 1 日 10:00~ 10:30 | AA104 | [依頼講演] カーボンニュートラル社会の実現に向けた炭素-水素循環技術の開発
| Green Hydrogen CO2 Capture and Storage CO2 Chemistry
| SV-1 | 845 |
第 1 日 10:30~ 11:30 | PB133 | 画像解析技術を用いた出芽酵母の培養フェーズ予測
| Saccharomyces cerevisiae Image analysis microscope
| SY-67 | 637 |
第 1 日 10:30~ 11:30 | PB178 | 細胞表面マーカーの高感度検出に向けた有機半導体ポリマー蛍光ナノ粒子の逐次集積技術の開発
| conjugated polymer nanoparticles cell surface marker nanoparticle assembly
| SY-67 | 364 |
第 1 日 13:20~ 13:40 | BB114 | 下水処理システムにおけるNH4+回収技術のライフサイクル評価
| Zeolite Wastewater treatment Nitrogen cycle
| SY-82 | 215 |
第 1 日 13:40~ 14:00 | FA115 | 固体高分子形燃料電池の多孔質部材の構造・輸送解析技術(8) 光学式CO2センサを用いた拡散性評価手法の提案
| Polymer electrolyte fuel cells Pores Transport Phenomena
| ST-22 | 3 |
第 1 日 15:00~ 15:20 | DA119 | 廃糖蜜からの抽出と晶析を組み合わせた速度論に基づく糖回収技術の開発
| Sugar cane Molasses Anti solvent
| SY-59 | 296 |
第 1 日 15:00~ 15:20 | DD119 | 誘電エアフィルタを用いた電気集塵技術による粒子捕集性能の開発
| Indoor environment Electrostatic precipitation Dielectric air filter
| SY-53 | 601 |
第 1 日 15:00~ 15:40 | CB119 | [招待講演] 水熱分解技術を利用した循環型農業への展望
| Hydrothermal decomposition Organic waste Organic liquid fertilizer
| SY-73 | 834 |
第 1 日 15:00~ 16:20 | PB109 | 遺伝子組み換え分裂酵母を用いたバニリン生産技術の向上
| vanillin S. pombe transformation
| SY-67 | 632 |
第 1 日 15:00~ 16:20 | PB133 | 画像解析技術を用いた出芽酵母の培養フェーズ予測
| Saccharomyces cerevisiae Image analysis microscope
| SY-67 | 637 |
第 1 日 15:00~ 16:20 | PB159 | bFGF固定化Gel-in-Oilエマルションの経皮送達による皮下血管新生誘導技術
| Immobilized bFGF Transdermal drug delivery Angiogenesis
| SY-67 | 616 |
第 1 日 16:00~ 16:40 | DG122 | [展望講演] ギ酸からの”連続”高圧水素製造技術
| formic acid hydrogen high pressure
| SY-62 | 868 |
第 1 日 16:20~ 17:40 | PB110 | 代謝経路を切り分けることによる高収率生産技術の開発
| Metabolic Engineering Parallel Metabolic Pathway Engineering Escherichia coli
| SY-67 | 671 |
第 1 日 16:20~ 17:40 | PB112 | コリネ菌を用いた4-ヒドロキシ安息香酸生産技術の開発
| Corynebacterium glutamicum metabolic engineering 4-hydroxybenzoic acid
| SY-67 | 732 |
第 1 日 16:20~ 17:40 | PB120 | Solid-in-Oil化技術を利用した非侵襲型経皮インフルエンザワクチンの開発
| Transdermal Drug Delivery Influenza vaccine Nano dispersion
| SY-67 | 416 |
第 1 日 16:20~ 17:40 | PB178 | 細胞表面マーカーの高感度検出に向けた有機半導体ポリマー蛍光ナノ粒子の逐次集積技術の開発
| conjugated polymer nanoparticles cell surface marker nanoparticle assembly
| SY-67 | 364 |
第 2 日 9:00~ 9:20 | AB201 | ファインバブル発生技術の開発と気体溶解特性の評価
| fine bubble generator henry constant bubble dynamics
| SY-55 | 35 |
第 2 日 9:00~ 9:40 | AA201 | [招待講演] 火力発電所へのCCS技術の適用に向けた取組状況について
| Apply CCS Thermal power
| HQ-12 | 476 |
第 2 日 10:40~ 11:20 | AA206 | [依頼講演] 未利用冷熱を活用した新規燃焼排ガス中CO2回収技術
| CO2 capture Cryogenic Flue gas
| HQ-12 | 480 |
第 2 日 11:00~ 12:00 | FA207 | [招待講演] SOLiD-EVプロジェクトにおける数値解析技術
| lithium ion battery solid electrolyte all solid state lithium ion battery
| ST-22 | 87 |
第 2 日 11:20~ 12:00 | AA208 | [依頼講演] モデルベースのCCUS技術評価基盤構築:その進捗と展望
| CCUS Model base Technology evaluation
| HQ-12 | 482 |
第 2 日 13:00~ 13:40 | AA213 | [招待講演] コンクリート製品によるCCU技術のCO2削減貢献量の評価
| concrete products carbon dioxide capture and utilization (CCU) avoided emissions
| HQ-12 | 523 |
第 2 日 13:00~ 14:00 | FA213 | [招待講演] 電池電極の成膜プロセス革新のためのスラリー、粉体技術
| Lithium ion battery Electrode manufacturing process Slurry rheology
| ST-22 | 83 |
第 2 日 13:40~ 14:00 | DD215 | 逆洗を伴うMBRのファウリング挙動とゼータ電位によるモニタリング技術の開発
| MBR Fouling Monitoring Zeta Potential
| SY-58 | 519 |
第 2 日 13:40~ 14:00 | DJ215 | CO2を有益物質に高効率で高速に変換するメタン化技術
| CO2 methanation Structured catalyst Exergy
| SY-62 | 745 |
第 2 日 13:40~ 14:20 | AA215 | [招待講演] 人工光合成技術をベースにした高スループット型CO2電解技術の開発
| Carbon neutral CO2 electrolysis Power to chemicals (P2C)
| HQ-12 | 487 |
第 2 日 15:00~ 15:20 | DH219 | アモルファス固体分散技術による香気成分の乾燥・粉末化
| amorphous solid dispersion flavor drying
| SY-71 | 775 |
第 2 日 15:00~ 15:20 | FA219 | [招待講演] (1)FC生産技術 世の中の動向 および 国内メーカ課題
| Polymer electrolyte fuel cell Manufacturing of fuel cell Process
| ST-22 | 869 |
第 2 日 15:20~ 15:40 | DD220 | 超音波霧化を利用した微粒子層の乾燥技術の開発
| ultrasonic atomization drying particle
| SY-58 | 117 |
第 2 日 15:20~ 15:40 | FA220 | [招待講演] (2)FC生産技術課題① MEAプロセス
| Polymer electrolyte fuel cell Manufacturing of membrane electrode assembly Process
| ST-22 | 870 |
第 2 日 15:40~ 16:00 | FA221 | [招待講演] (3)FC生産技術課題② バイポーラプレート/セパレータプロセス
| Polymer electrolyte fuel cell Manufacturing of bipolar plate Process
| ST-22 | 871 |
第 3 日 10:30~ 12:00 | PA320 | モデリング・機械学習による面内異常電流推定技術の構築
| Modeling Machine learning Current distribution
| ST-23 | 100 |
第 3 日 13:00~ 13:20 | DI313 | [依頼講演] 時代と共に変化を続ける固液分離技術の今後の展望
| Centrifuge Filter-dryer Centrifugal-extractor
| ST-25 | 145 |
第 3 日 13:00~ 13:40 | BB313 | [展望講演] 半導体デバイスウェーハ用CMP装置と技術
| CMP Semiconductor device Equipment
| SY-76 | 65 |
第 3 日 13:00~ 13:40 | CA313 | [招待講演] 中国国内における非炭化水素系燃焼の技術動向
| Carbon-free fuel ammonia hydrogen combustion China
| SY-74 | 434 |
第 3 日 13:40~ 14:00 | CA315 | 産業廃棄物灰の灰付着制御技術の開発
| Industrial waste ash Ash adhesion Thermal spraying
| SY-74 | 75 |
第 3 日 14:00~ 15:25 | PC312 | SPG膜乳化技術によるPEG被覆PFOB/PLCコアシェル粒子の開発
| SPG membrane emulsification technique PEG-coated Core-shell particle
| SY-78 | 839 |
第 3 日 14:00~ 15:25 | PC329 | 医薬品開発へのマイクロカプセル化技術の導入に向けた基礎検討(その2)
| transdermal drug delivery system microcapsule microfluidics
| SY-78 | 16 |
第 3 日 14:05~ 14:25 | AB316 | [依頼講演] 溶融晶析技術を用いた固相調製によるレバウディオシドDの溶解性向上
| Rebaudioside D Solubility Crystallization
| HQ-14 | 353 |
第 3 日 15:00~ 15:20 | DI319 | [依頼講演] ピューリア®GLを用いた凝集膜ろ過技術
| Coagulation Membrane filtration Hollow fiber membrane
| ST-25 | 254 |
第 3 日 15:40~ 16:00 | DC321 | マルチモーダルAIによる複雑・複合材料系のデータ駆動型技術の開発
| Multimodal AI Materials Informatics Composite Material
| ST-21 | 669 |
第 3 日 15:45~ 16:05 | AB321 | [依頼講演] 医薬品原薬製造を志向した連続晶析技術の開発
| continuous crystallization API
| HQ-14 | 758 |