講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
第 1 日 9:00~ 9:20 | AC101 | Effects of CuO doping on cobalt oxide for thermochemical heat storage
| thermochemicla heat storage reduction/oxidation process cobalt oxide
| SY-56 | 402 |
第 1 日 9:00~ 10:00 | PB161 | 人工細胞外マトリックスの合成を指向した微生物誘導型ラジカル重合法の開発
| Radical polymerization bacteria redox
| SY-67 | 297 |
第 1 日 9:00~ 10:00 | PB162 | 磁性ナノ粒子を用いたナノウォーミングによる膵島の凍結保存
| Cryopreservation Magnetic nanoparticle Nanowarming
| SY-67 | 55 |
第 1 日 9:00~ 10:00 | PB163 | 腫瘍微小環境をターゲットとした温熱免疫療法
| Hyperthermia Tumor Micro Environment HMGB1
| SY-67 | 121 |
第 1 日 9:00~ 10:30 | PA107 | ウルトラファインバブルを用いた貴金属複合ナノ粒子の超音波合成
| metal nanoparticles ultrasound ultrafine bubbles
| SY-61 | 619 |
第 1 日 9:30~ 10:00 | AA102 | [展望講演] Cryo-DAC®冷熱を利用した大気中CO2直接回収
| direct recovery of CO2
| SV-1 | 852 |
第 1 日 10:40~ 11:00 | DG106 | ナノ細孔内臨界点の熱力学モデルの構築と分子動力学による検証
| Nanopores Supercritical Phase Equilibrium
| SY-77 | 812 |
第 1 日 12:40~ 13:40 | PA107 | ウルトラファインバブルを用いた貴金属複合ナノ粒子の超音波合成
| metal nanoparticles ultrasound ultrafine bubbles
| SY-61 | 619 |
第 1 日 14:40~ 15:00 | DG118 | 分解性ハイドロゲル微粒子の作製と評価
| microspheres microgel degradation
| SY-77 | 512 |
第 1 日 15:00~ 16:20 | PB161 | 人工細胞外マトリックスの合成を指向した微生物誘導型ラジカル重合法の開発
| Radical polymerization bacteria redox
| SY-67 | 297 |
第 1 日 15:00~ 16:20 | PB163 | 腫瘍微小環境をターゲットとした温熱免疫療法
| Hyperthermia Tumor Micro Environment HMGB1
| SY-67 | 121 |
第 1 日 15:10~ 15:40 | DJ119 | [招待講演] レーザーを援用した化学気相析出による非酸化物セラミックスの構造と機能
| chemical vapor deposition laser microstructure
| ST-24 | 198 |
第 1 日 16:20~ 17:40 | PB162 | 磁性ナノ粒子を用いたナノウォーミングによる膵島の凍結保存
| Cryopreservation Magnetic nanoparticle Nanowarming
| SY-67 | 55 |
第 2 日 9:00~ 9:20 | DI201 | 静電噴霧法と貧溶媒晶析の融合によるナノ結晶の作製・回収プロセスの検討
| electrospray anti-solvent crystallization nanocrystal
| SY-79 | 598 |
第 2 日 9:40~ 10:00 | BA203 | 新たな異常診断手法因果プロットの熱間仕上圧延プロセスへの適用
| Fault diagnosis Statistical causal inference Multivariate statistical process control
| SY-65 | 134 |
第 2 日 10:40~ 11:00 | DD206 | シバクロンブルー担持ナノファイバー膜によるタンパク質の選択分離特性
| nanofiber membrane surface modification protein separation
| SY-58 | 844 |
第 2 日 10:40~ 11:20 | AA206 | [依頼講演] 未利用冷熱を活用した新規燃焼排ガス中CO2回収技術
| CO2 capture Cryogenic Flue gas
| HQ-12 | 480 |
第 2 日 11:20~ 11:40 | DH208 | 1990種ペプチドを用いたプロテアーゼ切断点推定のための機械学習モデルの構築
| Bioactive peptide Cleavage site Machine-learning
| SY-71 | 337 |
第 2 日 13:40~ 14:00 | DC215 | Continuous coalescence and separation of oil-in-water emulsion via polyacrylonitrile nanofibrous membrane
| nanofibrous membrane coalescer O/W emulsion
| SY-60 | 606 |
第 2 日 14:20~ 14:40 | DD217 | 接線噴流型回転ドラムフィルターを用いた高効率ダイナミック濾過システムの開発
| dynamic filtration tangential flow rotary drum filter
| SY-58 | 611 |
第 3 日 11:00~ 11:20 | DG307 | 三次元マイクロ網目構造を反応場に利用した高分子微粒子のナノサイズ化
| Polymer Nano Particle 3D Micro-Network Reactor Melamine Foam
| SY-77 | 22 |
第 3 日 13:40~ 14:00 | CA315 | 産業廃棄物灰の灰付着制御技術の開発
| Industrial waste ash Ash adhesion Thermal spraying
| SY-74 | 75 |
第 3 日 14:00~ 15:25 | PC306 | アゾ化合物の分解によるスチレン共重合微粒子の中空化
| Hollow particles Copolymer Azo compounds
| SY-78 | 667 |
第 3 日 14:00~ 15:25 | PC327 | 炭素繊維とシリカ粒子を用いた新規セラミックス繊維の開発
| Carbon fiber Silica colloid CFRP
| SY-78 | 284 |
第 3 日 15:25~ 15:45 | AB320 | [依頼講演] 自動車排ガス処理とCO2の有効利用の研究
| Exhaust gas treatment CO2 utilization
| HQ-14 | 739 |
第 3 日 15:40~ 16:00 | CA321 | 金属コア球にセラミックスシェルを配した潜熱利用蓄熱体の高温酸化に伴う構造と性能の変化
| Heat storage Ceramics Phase Change
| SY-74 | 691 |
第 3 日 15:40~ 16:00 | CB321 | 液化ジメチルエーテルとDNaseにより脱細胞化された動脈組織の引張強度の検討
| Subcritical Scaffold Extraction
| SY-73 | 24 |
第 3 日 16:00~ 16:20 | CA322 | MgOの水溶媒中での水和反応促進と化学蓄熱への適用
| Chemical heat storage MgO hydration reaction
| SY-74 | 698 |
第 3 日 16:00~ 16:20 | DD322 | 無細胞タンパク質合成系を用いたCOVID-19感染患者由来単一B細胞からの抗SARS-CoV-2 Spikeヒトモノクローナル抗体の取得と性質決定
| COVID-19 human monoclonal antibody cell-free protein synthesis
| SY-72 | 414 |
第 3 日 16:20~ 16:40 | CA323 | [注目講演] Cu-Cr-Mn複合酸化物を用いた中高温域レドックス型化学蓄熱材の開発
| Chemical heat storage Medium-high temperature Spinel/delafossite redox couple
| SY-74 | 665 |