English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第53回秋季大会 (長野)

講演プログラム検索結果 : 石飛 宏和 : 5件

講演要旨閲覧およびGOING VIRTUALのID/PWは9/12午後に招待者および決済が完了した参加登録者にお知らせしました。(9/12以降の決済完了者は決済完了通知に記載されています。)
講演要旨は講演番号をクリックすることで閲覧できます。

講演プログラム一覧表の黄色背景は双方向ライブ配信併用、白色背景はオンライン口頭、緑色背景はオンラインポスターセッションです。
メニューページ記載のご説明もご一読ください。

発表者または座長 が『石飛 宏和』と一致する講演:4件該当しました。
司会・座長氏名 が『石飛 宏和』と一致するセッション:1件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
9:0011:00
   座長 石飛 宏和大友 順一郎
FA101マイクログリッドにおける高次元データを用いた決定木ベース電力需要予測モデル提案
Electrical demand forecasting
microgrid
high dimensional data
ST-22226
FA102配電領域における太陽光発電導入ポテンシャル精緻化及経済最適化モデルを用いた導入影響評価
Energy simulation
Photovoltaics
Electricity distribution
ST-22561
FA103卸電力市場からの電源調達考慮した燃料電池を含む再エネ水素ステーション最適設計
Hydrogen refueling station
Fuel cell
Optimization
ST-22122
FA104固体窒素源利用した酸窒化物光触媒合成とその水分解活性
Hydrogen production
Solar energy
Semiconductor
ST-2280
(FA105)休憩
FA106水蒸気二酸化炭素共電解とFT反応統合した液体合成燃料製造プロセスに関する研究
Synthetic Liquid Fuel Production
Solid oxide electrolysis cell
SOEC
ST-22413
第 2 日
9:009:20
FA201連通孔径規定したシームレス多孔カーボン電極におけるフロー電池活物質輸送現象
Redox flow battery
Carbon porous electrode
Transport of active materials
ST-2272
第 3 日
9:0010:30
PA323レドックスフロー電池電極物質輸送解析
Redox flow battery
Limiting current
Transport of active materials
ST-23268
第 3 日
10:3012:00
PA306酸化グラフェン電解質膜調製燃料電池発電特性
Graphene oxide
Fuel cell
Electrolyte membrane
ST-23295
第 3 日
10:3012:00
PA324フローキャパシタ充放電特性におよぼすカーボン粒子濃度影響
flow capacitor
pressure drop
carbon slurry
ST-23348
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第53回秋季大会 (長野)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第53回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-53fwww3.scej.org