講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
ST-14 【部会横断型シンポジウム】 亜臨界・超臨界流体に関する基礎物性研究の新展開 |
(9:00~10:00) (座長 山本 秀樹・鈴木 章悟) |
9:00~ 9:20 | F101 | 高圧CO2によるポリマー溶液の析出挙動:SP値に基づく考察
| CO2 painting poor solvent phase equilibria
| ST-14 | 243 |
9:20~ 9:40 | F102 | 高圧CO2によるポリマー溶液の析出挙動:CO2 + solvent二成分系VLEに基づく考察
| CO2 painting poor solvent phase equilibria
| ST-14 | 229 |
9:40~ 10:00 | F103 | 高圧二酸化炭素を用いた医薬品用高分子のガラス転移点の測定と相関
| Glass transition temperatures Carbon dioxide polymer
| ST-14 | 849 |
(10:00~10:40) (座長 佐藤 善之・早坂 宜晃) |
10:00~ 10:20 | F104 | 超臨界二酸化炭素/水相間の親水性薬物の分配に及ぼす会合と蒸気圧の寄与
| supercritical carbon dioxide hydrophilic drug partition coefficient
| ST-14 | 674 |
10:20~ 10:40 | F105 | 混合溶媒のHansen溶解度パラメータの算出
| Hansen solubility parameter Mixed solvent Non ideal liquid
| ST-14 | 590 |
(10:40~11:20) (司会 岡島 いづみ) |
10:40~ 11:20 | F106 | [招待講演] MDとNMRによる超臨界水中のダイナミクス解析
| Supercritical water self-diffusion NMR spectroscopy
| ST-14 | 251 |
(11:20~12:00) (司会 冨田 大輔) |
11:20~ 12:00 | F108 | [招待講演] 製品化まであと少し!指先にものる超小型粘度センサーの開発
| Viscosity Sensor MEMS
| ST-14 | 377 |
(13:00~13:40) (司会 冨田 大輔) |
13:00~ 13:40 | F113 | [展望講演] 高圧水素インフラ構築に向けた水素の熱物性計測と水素物性データベースの応用
| High-pressure hydrogen Thermophysical properties Database system
| ST-14 | 559 |
SY-79 【超臨界流体部会シンポジウム】 |
(13:40~14:40) (座長 内田 博久・堀川 愛晃) |
13:40~ 14:00 | F115 | 超臨界流体を用いた六方晶窒化ホウ素の剥離プロセス
| Supercritical fluid hexagonal boron nitride nanosheets
| SY-79 | 300 |
14:00~ 14:20 | F116 | 超臨界流体還元反応場を用いたフラワー状金属カルコゲナイドナノシートの合成
| Supercritical ethanol Sulfurization/Selenization Metal-chalcogenides
| SY-79 | 306 |
14:20~ 14:40 | F117 | 超臨界流体硫化反応によるフラワー状MoS2の制御合成とその電気化学特性
| supercritical fluid two-dimensional nanosheets electrochemical property
| SY-79 | 423 |
(15:00~15:40) (司会 川﨑 慎一朗) |
15:00~ 15:40 | F119 | [招待講演] 噴霧塗装における塗装面形成過程の観察とVOC発生状況の可視化
| Spray coating VOC Visualization
| SY-79 | 119 |
(15:40~16:40) (座長 大田 昌樹・川尻 聡) |
15:40~ 16:00 | F121 | CO2を用いたRESS法によるS-(+)-ナプロキセンのナノ粒子創製に対する操作因子の影響
| RESS Supercritical CO2 S-(+)-Naproxen nanoparticles
| SY-79 | 582 |
16:00~ 16:20 | F122 | 二酸化炭素を用いた超臨界溶体急速膨張法による有機半導体薄膜創製メカニズムの解明
| RESS Supercritical carbon dioxide Thin films deposition mechanism
| SY-79 | 295 |
16:20~ 16:40 | F123 | 超臨界二酸化炭素を用いるナノ粒子の金属薄膜コーティング技術の開発
| supercritical carbon dioxide coating nanoparticle
| SY-79 | 520 |
(16:40~17:00) |
16:40~ 17:00 | 学生賞表彰式(ST-14)
| | | |