English page
SCEJ

化学工学会 第48回秋季大会

Last modified: 2016-09-07 09:49:00

講演プログラム(セッション別) : ST-11

ST-12 電池・電気化学エネルギー変換とその未来 (D会場)の3日目午後、D316以降のスケジュールが20分繰上げとなりました(ST-13ポスターセッションの表彰式も繰り上がります)。当該部分は黄色バックで表示されます。ST-12 プログラム

ST-11 【部会横断型シンポジウム】 バイオマスの生物・熱化学的変換技術開発の新展開

オーガナイザー:松村 幸彦(広島大学)金原 和秀(静岡大学)

昨年に引き続き、バイオマスの生物化学的変換ならびに熱化学的変換によるエネルギー・マテリアル生産についての話題と議論の場を提供する。本年も、ガス化、バイオエタノール、バイオディーゼル、メタン発酵などのバイオマスエネルギー、バイオプラスチックや堆肥、飼料などのバイオマテリアル利用の技術開発の新たな知見を幅広く議論し、その融合についても検討を行いたい。多くの講演申込と参加をお願いします。

B 会場 ・ 第 3 日

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
B 会場(共通講義棟 2F K201)第 3 日(9月8日(木))
(9:00~10:20) (座長 隈部 和弘)
9:009:20B301熱回収プロセスの導入による藻類バイオ燃料の大規模生産を想定した溶媒抽出システムの最適化
vapor recompression
self-heat recuperation
simulation
ST-11151
9:209:40B302チャーコール燃焼ガス中でのEFBの酸化的トレファクション
Torrefaction
Empty Fruit Bunch
Combustion Gas
ST-11889
9:4010:00B303Thermal decomposition of torrefied Cryptomeria Japonica in CO2 environment
Cryptomeria japonica
CO2 environment
Thermogravimetric analysis
ST-114
10:0010:20B304リグニンの初期熱分解及び二次気相反応に関する詳細化学反応モデルの構築
Lignin
Detailed Chemical Kinetic Modeling
Pyrolysis
ST-11554
(10:20~11:20) (座長 上村 芳三)
10:2010:40B305マイクロリアクタを用いた糖類からのHMFの製造
(京大院工) ○(学·技基)正木 理恵(正)村中 陽介(正)牧 泰輔(正)前 一廣
microreactor
HMF
segmented flow
ST-11195
10:4011:00B306小型ダウンドラフト式ガス化装置における空気供給方式と反応場の関係
Gasifier
Downdraft
biomass
ST-11309
11:0011:20B307亜瀝青炭の水蒸気ガス化における鉄担持バイオチャーの添加効果
Steam gasification
Iron-loded biochar
Subbituminous coal
ST-11669
(11:20~12:00) (座長 榎本 啓士)
11:2011:40B308液体燃料製造を目的とした建築廃木材のガス化
Gasification
Waste wood building materials
Liquid fuel
ST-11584
11:4012:00B309メタノール合成触媒における調製法が反応活性に及ぼす影響の調査
methanol synthesis
catalyst
ST-11460
(13:00~14:40) (座長 松村 幸彦)
13:0013:40B313[招待講演] 理研バイオマス工学研究の概要
Utilization of CO2
Super Plant, New bio-plastics
Streamlined synthetic technology
ST-111007
13:4014:00B315水熱溶解セルロースを用いた酵素糖化のモデル化
Cellulose
enzymatic hydrolysis
ST-11691
14:0014:20B316セルロース結合ドメインの結合挙動からみるハイブリッドナノセルロソームの高機能化設計
Cellulase
Cellulose binding domain
nanoparticle
ST-11977
14:2014:40B317組換えBrevibacillusと組換え酵母の2種培養によるアガロースからのエタノール生産
agarase
Brevibacillus
yeast
ST-11888
(15:00~16:00) (座長 神名 麻智)
15:0015:20B319セルロース系糖液・エタノールの製造技術開発
(日揮) ○(正)種田 大介(法)沖野 祥平(法)池應 真実
biomass
ethanol
cellulose
ST-1174
15:2015:40B320アルカリ触媒添加を行った稲作残渣の水熱前処理
rice husk
rice straw
hydrothermal pretreatment
ST-11635
15:4016:00B321アルコールの添加が希硫酸前処理の効率に与える影響の解析
biomass
pretreatment
alcohol
ST-11821
(16:00~17:00) (座長 牧 泰輔)
16:0016:20B322鉄触媒によるバイオオイルの改質:脱炭酸機構の推定
bio-oil
iron catalyst
decarboxylation
ST-11562
16:2016:40B323Reductive amination of furfural to furfurylamine using aqueous ammonia solution and molecular hydrogen
(AIST) ○(正)Chatterjee M.(正)Ishizaka T.(正)Nagao I.(正)Kawanami H.
Fufural
Reductive amination
Hydrogen
ST-11648
16:4017:00B324固体酸・固体塩基触媒を併用したヒドロキシメチルフルフラール(HMF)生成反応
HMF
Ion-exchange resin
Acid-base catalysis
ST-11663

講演発表プログラム
講演プログラム一覧
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第48回秋季大会


(C) 2016 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会本部大会運営委員会 第48回秋季大会 問い合せ係
E-mail: inquiry-48fwww3.scej.org