English page
SCEJ

化学工学会 第48回秋季大会

Last modified: 2016-09-07 09:49:00

講演プログラム(セッション別) : SY-78

ST-12 電池・電気化学エネルギー変換とその未来 (D会場)の3日目午後、D316以降のスケジュールが20分繰上げとなりました(ST-13ポスターセッションの表彰式も繰り上がります)。当該部分は黄色バックで表示されます。ST-12 プログラム

SY-78 【バイオ部会シンポジウム】 (6) 未来の食品産業に資する化学工学の最前線  ― 食品の製造から消化まで ―

オーガナイザー:小林 功(農研機構食品研究部門)中馬 誠(三栄源エフエフアイ(株))

21世紀に入り、食品産業を取り巻く環境や状況は新たなフェーズに入っている。高齢化や生活習慣病が先進国を中心に問題化しており、ライフステージ毎の健康の維持・増進に寄与する機能性食品に対する関心は年々高まり続けている。食品産業では、個々の機能性成分に関する効果に焦点を当てていた時代から食品全体の機能性を重要視する時代へと移行しつつある。また、摂食・嚥下、消化のプロセスを総合的に考慮した新たな機能性食品の設計開発、評価を行う流れも進行しつつある。これらの現状に対して、化学工学を利活用した食品工学的アプローチが大きな役割を果たせるものと期待される。本シンポジウムでは、機能性食品や高品質食品の製造・加工、保存、流通、摂食・嚥下、消化等に関する最新の研究成果について学際的に討議するとともに、未来の食品産業に対して化学工学が担うべき役割に関する議論を深化させる機会としたい。

E 会場 ・ 第 1 日

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
E 会場(共通講義棟 3F K303)第 1 日(9月6日(火))
(13:00~13:40) (司会 中馬 誠)
13:0013:40E113[招待講演] 咀嚼ロボットシミュレーションによる高齢者食のテクスチャーセンシング
Texture Sensing
Masticatory Simulation
Pressure Distribution Analysis
SY-78161
(13:40~14:40) (座長 今村 維克大島 達也)
13:4014:00E115胃消化シミュレーターを利用したハイドロゲルの力学特性が胃内微細化挙動に与える影響
Gastric digestion simulator
Hydrogel
Mechanical properties
SY-78398
14:0014:20E116連続型ヒト胃消化シミュレーターによる液状胃内容物の混合特性の解析
Gastric digestion simulator
Peristalsis
Mixing characterization
SY-78705
14:2014:40E117模擬消化過程におけるカゼイン凝集構造の変化と凝集体作製条件の影響
sodium caseinate
aggregate
simulated digestion
SY-78885
(15:00~16:20) (座長 橋本 篤)
15:0015:20E119βカゼインC末端に由来するペプチドの合成と分散剤としての評価
(宮崎大工) ○(学·技基)稲田 飛鳥(正)大島 達也(正)馬場 由成
paclitaxel
peptides
dispersibility
SY-78619
15:2015:40E120難水溶性生理活性物質の分散性向上に寄与する消化ペプチドの探索
poorly water soluble
dispersibilty
peptide
SY-78285
15:4016:00E121Surfactant-free固体分散化による難水溶性物質の高度過溶解化
solid dispersion
sugar
surfactant free
SY-78770
16:0016:20E122Protein adsorption control by an external electric potential and the application to enzymatic cleaning of metal surface
protein adsorption
surface potential
enzymatic cleaning
SY-78785
(16:20~17:00) (司会 小林 功)
16:2017:00E123[招待講演] ウェランガムの基礎物性と食品開発への応用
welan gum
rheology
processed food
SY-78177
(17:00~18:00) (座長 市川 創作中川 究也)
17:0017:20E125Effects of oil-droplet diameter on squalene stability in oil-in-water emulsion
squalene
stability
o/w emulsion
SY-78639
17:2017:40E126液化ジメチルエーテルを用いたリコピンのシス-トランス熱異性化反応
isomerization
lycopene
dimethyl ether
SY-78975
17:4018:00E127赤外分光情報に基づいたコーヒー抽出液の特性把握
brewed coffee
quality
infrared spectroscopy
SY-78237

講演発表プログラム
講演プログラム一覧
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第48回秋季大会


(C) 2016 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会本部大会運営委員会 第48回秋季大会 問い合せ係
E-mail: inquiry-48fwww3.scej.org