講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
SY-51 【基礎物性部会シンポジウム】 |
(9:00~9:40) (司会 田中 勝之) |
9:00~ 9:40 | J201 | [招待講演] 次世代冷媒物性研究における現状と国際連携ネットワーク
| Thermophysical Property Low GWP Refrigerants International Collaboration
| SY-51 | 139 |
(9:40~10:20) (座長 小野 巧) |
9:40~ 10:00 | J203 | 分子動力学シミュレーションによるLJ流体の気液平衡の計算およびCDSAPモデルの検討
| Lennard-Jones activity coefficient molecular simulation
| SY-51 | 411 |
10:00~ 10:20 | J204 | ナノ水滴への小分子の吸着過程の自由エネルギー解析
| molecular dynamics nano-droplet absorption
| SY-51 | 575 |
(10:40~12:00) (座長 岩井 芳夫・金久保 光央) |
10:40~ 11:00 | J206 | 分子動力学法による高温高圧メタノール水溶液の熱力学量算出に関する検討
| alcohol+water mixture Kirkwood-Buff theory Thermodynamic quantities
| SY-51 | 480 |
11:00~ 11:20 | J207 | 高温高圧アルコール水溶液の密度・粘度挙動と自己・相互拡散係数の関係
| alcohol-water mixture high temperature and pressure diffusion coefficient
| SY-51 | 990 |
11:20~ 11:40 | J208 | 分子動力学シミュレーションを用いたイオン液体表面への分子吸着挙動の解析
| MD simulation gas adsorption ionic liquids
| SY-51 | 481 |
11:40~ 12:00 | J209 | 分子動力学法によるイオン液体のガス吸着解析
| ionic liquid molecular dynamics quantum chemistry
| SY-51 | 981 |
(13:00~13:40) (司会 佐藤 善之) |
13:00~ 13:40 | J213 | [展望講演] イオン液体を利用した環境調和型CO2吸収分離再生プロセスの開発
| ionic liquid carbon dioxide chemical engineering property
| SY-51 | 523 |
(13:40~15:00) (座長 辻 智也・石塚 良介) |
13:40~ 14:00 | J215 | イミダゾリウム系イオン液体へのH2およびH2+CO2混合ガス溶解度に関する研究
| ionic liquid solubility hydrogen
| SY-51 | 633 |
14:00~ 14:20 | J216 | プロトン性アミド型イオン液体のCO2吸収特性
| ionic liquid carbon dioxide solubility
| SY-51 | 613 |
14:20~ 14:40 | J217 | イミダゾリウム系混合イオン液体のCO2吸収特性
| ionic liquid carbon dioxide solubility
| SY-51 | 908 |
14:40~ 15:00 | J218 | 天然由来のアニオンを持つイオン液体を含む3成分系液液平衡の測定
| Liquid-liquid equilibria Ionic liquid Renewable solvent
| SY-51 | 789 |
(15:00~16:00) (座長 嶋田 友一郎) |
15:00~ 15:20 | J219 | トルエン蒸気吸収を指向したイオン液体ゲルの分子間相互作用の解明
| ionic liquid gel toluene vapor absorption molecular interaction
| SY-51 | 676 |
15:20~ 16:00 | J220 | [展望講演] MJIIT-UTM環境グリーン工学科の大学教育・研究活動と望まれる基礎物性研究
| Malaysia Physical Properties Phase Equilibria
| SY-51 | 44 |