English page
SCEJ

化学工学会 第82年会 (東京 2017)

Last modified: 2017-02-20 10:00:00

講演プログラム検索結果 : 由来 : 12件

講演要旨は講演番号からリンクしています。(要要旨閲覧ID/PW) 詳細

講演題目 が『由来』を含む講演:12件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 2 日
9:2011:20
PB205微生物由来トランスグルタミナーゼ前駆体新規活性化法開発
Transglutaminase
Zymogen
Pro-peptide
7-a368
第 2 日
9:2011:20
PB214シングルB細胞由来ウサギモノクローナル抗体迅速取得法開発
monoclonal antibody
single B cell
rabbit
7-a241
第 2 日
9:2011:20
PB218配列特異的なDNA結合タンパク質を用いた細菌由来シトクロムP450システム再構成
DNA%20binding%20protein">DNA binding protein
cytochrome P450
DNA
7-a395
第 2 日
9:2011:20
PB228爆発物検出に向けた抗体由来分子認識ペプチド探索
antibody mimetic peptide probe
explosive sensor
peptide array
7-c418
第 2 日
9:2011:20
PB247ヒト由来ヘモグロビン/アルブミン酸素運搬体開発
Oxygen carrier
Human hemoglobin
SPG membrane emulsification
7-e725
第 2 日
9:2011:20
PB267鉄鋼スラグ由来陰イオン除去剤構造安定性および再溶出性に関する評価
anion removal agent
steelmaking slag
structural stability
13-e162
第 2 日
9:2011:20
PB274腐植時間経過による土壌由来フミン酸の銅と2,4-D吸着性変化
humic acid
NICA-Donnan model
adsorption
13-c626
第 2 日
11:2011:40
J208環境性社会経済性分析に基づくバイオマス由来製品製造プロセス設計:汎用樹脂の例
Computer-aided process engineering
Life cycle assessment
Structural path analysis
6-g671
第 2 日
13:2013:40
L214イオン半導体由来抗酸化作用あるいは流体特性変化作用基盤とする環境負荷低減効果に関する研究
the Ionic Semiconductor
antioxidative effect
fluid properties change action
13-i227
第 3 日
13:2015:20
PE304天然由来アニオンを持つイオン液体を含む3成分系液液平衡測定
Liquid-liquid equilibria
Ionic liquid
Renewable solvent
1-a726
第 3 日
13:2015:20
PE342バイオマス由来高性能非貴金属触媒を用いたギ酸からのCOフリー水素製造
Hydrogen production
Formic acid decomposition
CO-free
5-a181
第 3 日
13:2015:20
PE377ワカメ由来炭素材料作製固体酸触媒としての応用
Carbon materials
Biomass
Solid acid catalysts
5-g787

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第82年会 (東京 2017)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第82年会 実行委員会
E-mail: inquiry-82awww3.scej.org