English page
SCEJ

化学工学会 第82年会 (東京 2017)

Last modified: 2017-02-20 10:00:00

講演プログラム(セッション別) : 8. 超臨界流体

講演要旨は講演番号からリンクしています。(要要旨閲覧ID/PW) 詳細

8. 超臨界流体

G 会場 ・ 第 2 日

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
G 会場(教室棟 4階 406)第 2 日(3月7日(火))
(9:00~10:00) (座長 岡島 いづみ川﨑 慎一朗)
9:009:20G201超臨界水酸化利用した精白米炭素安定同位体比測定
supercritical water oxidation
stable carbon isotope ratio
provenance estimation
8-d422
9:209:40G202アンモニア超臨界水酸化反応におけるメタノール多段供給効果速度論的検討
Supercritical water oxidation(SCWO)
Kinetics
Reaction engineering
8-d665
9:4010:00G203固体酸触媒を用いた高温高圧水中のα-ピネン異性化反応速度論
Hot compressed water
Solid acid catalysts
Pinene isomerization
8-d315
(10:00~11:00) (座長 鈴木 章悟)
10:0010:20G204高温高圧水中での高アスペクト比有機修飾ベーマイト合成機能材料への展開
hot-compressed water
crystal growth
organic-inorganic hybrid material
8-e121
10:2010:40G205超臨界流体を用いた三次元立体構造キャパシタ形成プロセス開発
supercritical fluid deposition
3-demontional
capacitor
8-e151
10:4011:00G206二酸化炭素利用した多孔質材料新規製造プロセス開発
carbon dioxide
porous material
bonding
8-e301
(11:00~12:00) (座長 下山 裕介川尻 聡)
11:0011:20G207超臨界アンモニアを用いた酸性アモノサーマル法によるGaN結晶育成
gallium nitride
crystal growth
supercritical ammonia
8-e305
11:2011:40G208炭素系ナノ材料高濃度に含む高分子複合材料開発
Carbon Nanomaterials
Supercritical Fluids
Mixing
8-e746
11:4012:00G209高圧CO2を用いた有機性塗料高圧微粒化に関する研究
high pressure CO2
atomization
spray
8-f123

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第82年会 (東京 2017)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第82年会 実行委員会
E-mail: inquiry-82awww3.scej.org