English page
SCEJ

化学工学会 第82年会 (東京 2017)

Last modified: 2017-02-20 10:00:00

講演プログラム(セッション別) : 1. 基礎物性

講演要旨は講演番号からリンクしています。(要要旨閲覧ID/PW) 詳細

1. 基礎物性

D 会場 ・ 第 3 日

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
D 会場(教室棟 3階 304)第 3 日(3月8日(水))
(9:00~10:20) (座長 岩井 芳夫金久保 光央)
9:009:20D3013成分系水+アルカン+非イオン界面活性剤液液平衡測定
Liquid-liquid equilibria
Non-ionic surfactant
Fish-shaped diagram
1-a831
9:209:40D302分子動力学法によるイオン液体ガス吸収解析
ionic liquid
thermodynamics of solution
molecular simulation
1-a127
9:4010:00D303GC-MWモデルによる無限希釈活量係数推算
Infinite Dilution Activity Coefficient
Modified Wilson Equation
Prediction
1-a222
10:0010:20D304二酸化炭素/シリコンアルコキシド/ポリマー三成分系相挙動密度
Phase behavior
Volumetric properties
Polymer
1-a412
(10:40~12:00) (座長 石塚 良介佐々木 正和)
10:4011:00D306沸点データのみから蒸気圧推算
vapor pressure
boiling point
homologous series
1-a824
11:0011:20D307Wilson定数温度依存性
vapor-liquid equilibria
Wilson equation
parameter
1-a97
11:2011:40D308分子動力学シミュレーションによる配位数計算およびCDSAPモデルへの適用
(九大工) ○(正)岩井 芳夫(学)関 涼佑(学)田中 貴大(学)宮崎 祐輔
coordination number
molecular simulation
activity coefficient model
1-a218
11:4012:00D309異なる含水率における形状記憶ゲル熱伝導率比熱容量熱拡散率
Shape memory gel
thermophysical property
Water content
1-b115
(15:40~17:00) (座長 辻 智也大場 茂夫)
15:4016:00D321会合系気液平衡相関
vapor-liquid equilibrium
associated liquid
correlation
1-a857
16:0016:20D322気液平衡におけるイオン液体塩効果推算
ionic liquids
salt effect
vapor-liquid equilibria
1-a808
16:2016:40D323修正Eyring-Wilson式およびASOG-VISCO を用いたCO2加圧膨張液体動粘度算出
Kinematic viscosity
CO2 expanded liquid
ASOG-VISCO
1-a259
16:4017:00D324修正Eyring-活量係数式およびMcAllister式による液体動粘度相関推算
kinematic viscosity
modified Eyring-activity coefficient equation
McAllister equation
1-a274

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第82年会 (東京 2017)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第82年会 実行委員会
E-mail: inquiry-82awww3.scej.org