English page
SCEJ

化学工学会 第82年会 (東京 2017)

Last modified: 2017-02-20 10:00:00

講演プログラム(会場・日程別) : M会場・第3日

講演要旨は講演番号からリンクしています。(要要旨閲覧ID/PW) 詳細

M 会場(交流棟 4階 402)第 3 日(3月8日(水))

HC-13 | HC-14 | HC-15

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
HC-13 [センター・委員会等企画]
 2016年度インターンシップ報告会
(10:00~11:05) (司会 吉見 智之)
10:0010:05挨拶及び2016年度実施報告
(カネカ) (正·上技)吉見 智之
10:0510:35M302企業報告
Internship
HC-13353
M303企業報告
(JNC) (法)山内 彰
Internship
HC-13355
10:3511:05M304学生成果発表
Internship
HC-13362
M305学生成果発表
Internship
HC-13359
M306学生成果発表
Internship
HC-13360
M307学生成果発表
Internship
HC-13358
(11:05~11:50) (司会 山村 方人)
11:0511:20M308受入企業メンターからの報告
Internship
HC-13356
11:2011:35M309化学工学における情報技術教育課題
Internship
Education
HC-13376
11:3511:50質疑・討論
HC-14 [センター・委員会等企画]
 インターンシップ報告会企業交流会
(12:00~12:50) (司会 吉見 智之山村 方人)
12:0012:50企業交流昼食会
HC-15 [センター・委員会等企画]
 「プロフェッショナルは語る」~技士(基礎)・技士・上席技士の集い~
(13:00~14:45) (司会 猪股 宏)
13:0013:15M313開会挨拶
Qualification
HC-15379
13:1513:45M314[招待講演] 生産技術研究における化学工学実践ミキシング技術開発を例に~
(カネカ) (正·上技)神田 彰久
Qualification
HC-15380
13:4514:15M315[招待講演] 『化学工学』の貢献 ~その実学としての素晴らしさ~
Qualification
HC-15381
14:1514:45M316[招待講演] 企業における研究開発メタノールエコノミー一考察
Qualification
HC-15386

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第82年会 (東京 2017)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第82年会 実行委員会
E-mail: inquiry-82awww3.scej.org