English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第51回秋季大会 (2020)

講演プログラム検索結果 : 発生 : 6件

全てのセッションはオンライン学会会場で実施されます。
(9/10) 講演要旨を公開しました(参加登録者、ご招待者限定)。講演番号をクリックしてください。
(ID/PWは事前参加登録者には9/10に,当日参加登録者には9/23に(オンライン学会会場のID/PWと併せて)お知らせしました。)
(8/8) SY-69のフラッシュ発表は中止となりました。
(8/24,8/27) SY-74のX306,X307、HQ-11のD301の時間が変わりました。

講演題目 が『発生』を含む講演:6件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:4014:00
H115光酸発生内包したpH応答性ハイドロゲルからの薬物制御放出
(法政大院理工) ○(学)山田 賢吾(東工大先導原子力研) 井戸田 直和(法政大院理工) (正)山下 明泰
drug delivery system
pH responsive hydrogel
photo acid generator
SY-83283
第 2 日
9:009:20
L201アルカリ水電解用鉄系酸素発生触媒開発
oxygen evolution reaction
density functional theory
alkaline water splitting
ST-23203
第 2 日
9:009:20
N201蓄気室内圧力能動的制御によるファインバブル発生装置開発
(鹿大工) ○(正)五島 崇(正)辻 侑真(正)福園 涼(正)水田 敬(正)二井 晋
fine bubble
bubble size distribution
bubble column
SY-535
第 2 日
10:3512:00
PA241粒子内発生した窒素ガスによる高分子微粒子中空化
(名大院工) ○(学·技基)堤 和也(正)山本 徹也
Polymer hollow particles
Azo polymerization initiator
SY-7973
第 2 日
14:4015:00
F218乾燥速度乾燥応力同時測定によるラテックス塗布膜乾燥応力発生メカニズム推定
latex coating
drying rate
drying stress
SY-78648
第 3 日
10:4011:00
W306凍結乾燥製品品質評価に向けたマイクロコラプス定量化および発生予測
(京大院工) ○(学·技基)森下 大輝(正)佐野 紀彰(正)鈴木 哲夫(正)中川 究也
freeze-drying
micro-collapse
X-ray CT
SY-71852
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第51回秋季大会 (2020)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第51回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-51fwww3.scej.org