English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第51回秋季大会 (2020)

Last modified: 2023-05-16 19:47:30

講演プログラム(会場・日程別) : C会場

全てのセッションはオンライン学会会場で実施されます。
(9/10) 講演要旨を公開しました(参加登録者、ご招待者限定)。講演番号をクリックしてください。
(ID/PWは事前参加登録者には9/10に,当日参加登録者には9/23に(オンライン学会会場のID/PWと併せて)お知らせしました。)
(8/8) SY-69のフラッシュ発表は中止となりました。
(8/24,8/27) SY-74のX306,X307、HQ-11のD301の時間が変わりました。

C 会場()

C 会場 ・ 第 1 日 | C 会場 ・ 第 2 日
SP-2 | SP-3

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
C 会場()第 1 日(9月24日(木))
SP-2 [特別シンポジウム]
医薬をシステム視点で俯瞰する
(13:00~13:40) (司会 太田 誠一田口 智将)
13:0013:40C113[依頼講演] システム医薬~SIS部会新分科会そして新分野として~
Process systems engineering
Design
Healthcare
SP-2464
(13:40~14:20) (司会 杉山 弘和田口 智将)
13:4014:20C115[依頼講演] 生体システムとして捉えた診断用ナノ粒子開発
Nanoparticles
Diagnostics
Therapeutics
SP-2465
(14:20~15:00) (司会 太田 誠一山田 明)
14:2015:00C117[招待講演] 命かオカネ?命とオカネ? -くすりの費用対効果とは-
Cost-effectiveness
Drugs
Pharmacoeconomics
SP-2467
(15:00~15:40) (司会 矢作 尚久山田 明)
15:0015:40C119[招待講演] 患者視点から実現する社会システムとしての医薬品“LOGISTICS”
Logistics
Supply chain
Industry
SP-2468
(15:40~16:20) (司会 杉山 弘和金 尚弘)
15:4016:20C121[依頼講演] 診療プロセス技術化による医療再定義
Healthcare
Medicine
Technology
SP-2466
(16:20~17:00) (司会 杉山 弘和太田 誠一)
16:2017:00総合討論
C 会場()第 2 日(9月25日(金))
SP-3 [特別シンポジウム]
産業部門からのGHG排出大幅削減の可能性とCCUS技術の貢献
(9:00~10:30) (司会 加藤 之貴)
9:009:10開会挨拶
(早大創造理工) (正)中垣 隆雄
9:109:50C202[依頼講演] 各種発電原価将来展望次世代エネルギー社会
Variable Renewable Energy
Levelized Cost of Electricity
SP-3100
9:5010:30C204[依頼講演] CO2大幅削減にむけての鉄鋼プロセス将来像
Steel industry
Carbon dixoide mitigation
Ironmaking
SP-344
10:3010:40休憩
(10:40~12:00) (司会 中垣 隆雄)
10:4011:20C206[依頼講演] カーボンニュートラル電力化学品・鉄コプロダクション
coproduction
carbon negative process
carbon resources conversion
SP-398
11:2012:00C208[招待講演] 気候変動リスク機会:TCFDが広げる情報開示と高まる投資サイドの取り組み
Global warming
ESG
Finance
SP-397
(13:00~14:20) (司会 高橋 伸英)
13:0013:40C213[依頼講演] CO2利用に関する世界動向(第2報)
CO2 utilization
Innovation
Paris Agreement
SP-3141
13:4014:20C215[依頼講演] CO2分離回収技術研究開発動向
CO2 capture
separation
SP-3182
14:2014:30休憩
(14:30~15:20) (司会 中垣 隆雄)
14:3015:10総合討論
15:1015:20閉会挨拶
(RITE) (正)中尾 真一

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第51回秋季大会 (2020)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第51回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-51fwww3.scej.org