English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第51回秋季大会 (2020)

Last modified: 2023-05-16 19:47:30

講演プログラム(セッション別) : SY-53

全てのセッションはオンライン学会会場で実施されます。
(9/10) 講演要旨を公開しました(参加登録者、ご招待者限定)。講演番号をクリックしてください。
(ID/PWは事前参加登録者には9/10に,当日参加登録者には9/23に(オンライン学会会場のID/PWと併せて)お知らせしました。)
(8/8) SY-69のフラッシュ発表は中止となりました。
(8/24,8/27) SY-74のX306,X307、HQ-11のD301の時間が変わりました。

SY-53 [粒子・流体プロセス部会シンポジウム]
気泡・液滴・微粒子分散工学2020

オーガナイザー:酒井 幹夫(東京大学)山田 真澄(千葉大学)石神 徹(広島大学)パラニスワミィ チトラ((株)構造計画研究所)

多種多様の混相プロセスを利用した化学装置・プロセスの合理的設計技術の確立や最適操作を実現するためには、相界面挙動の把握や各相間での移動現象機構の解明、高度計測技術・実験手法による現象の定量化、数値流体力学手法(CFD)を駆使した現象予測など様々な側面からの多角的探究が必要となります。本シンポジウムでは、各種不均一分散系が問題となる現象の最新研究成果を募り、活発な議論と情報交換を行いたいと考えます。

N 会場 ・ 第 1 日 | N 会場 ・ 第 2 日

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
N 会場()第 1 日(9月24日(木))
(9:00~10:20) (座長 酒井 幹夫森 隆昌)
9:009:40N101[展望講演] 粒子法を用いた自由表面流れと混相流シミュレーション現状展望
MPS
Free Surface Flow
Multi-phase Flow
SY-53208
9:4010:00N103粒子間毛管力格子ボルツマンシミュレーション
Capillary force
Lattice Boltzmann method
wetting
SY-53887
10:0010:20N104DEM-CFD法におけるdensity scaling法の有効性検証
DEM-CFD method
Density scaling technique
gas-solid flow
SY-53151
10:2010:40休憩
(10:40~12:00) (座長 石神 徹三野 泰志)
10:4011:00N106実験相関式とCFD計算併用による気液撹拌槽内ガス溶解速度予測
Stirred Tank
Gas Dissolution
Bubble Size
SY-53162
11:0011:20N107インクジェットノズルからの液滴吐出シミュレーション
inkjet nozzle
droplet formation
VOF
SY-53595
11:2011:40N108PM2.5の凝集構造充填層フィルタ集塵性能及ぼす影響に関する数値計算
PM
Adhesion
DEM
SY-53814
11:4012:00N109接触角モデル考慮した液滴壁面への衝突に関する数値解析的検討
Volume of fluid
Droplet impact
Contact angle
SY-53655
(13:00~14:20) (座長 山田 真澄本間 俊司)
13:0013:40N113[展望講演] リン脂質ベシクル膜機能に及ぼす高分子鎖修飾気泡効果
liposomes
gas-liquid flow
PEGylated lipids
SY-53184
13:4014:00N115炭酸脱水酵素-リポソーム複合体包括させたゲル粒子調製二酸化炭素吸収への応用
calcium alginate
lipid vesicles
catalyst reuse
SY-53181
14:0014:20N116超音波刺激付与したウルトラファインバブル水流によるガラス壁面付着微粒子除去
Ultrafine Bubble
Fine Bubble
Ultrasonic cleaning
SY-53513
14:2014:40休憩
(14:40~15:40) (座長 藤岡 沙都子池田 英幸)
14:4015:00N118多孔性材料を組み込んだ流体デバイスにおける微粒子分離挙動評価
porous material
particle separation
microfluidic device
SY-53401
15:0015:20N119繊維フィルター内の液滴合一特性に対する微構造と濡れ性の影響
coalescence
droplet
numerical simulation
SY-5385
15:2015:40N120エアフィルタナノファイバろ材の初期粒子捕集効率向上粒子負荷時長寿命化
nano-fiber media
collection efficiency
pressure drop
SY-53195
15:4016:00休憩
(16:00~17:00) (座長 吉本 誠パラニスワミィ チトラ)
16:0016:20N122グラファイトへの高分子添加剤吸着挙動粒子集合状態及電極抵抗におよぼす影響
(法政大) ○(正·技基)北村 研太田中 勝己(正)森 隆昌
Adsortion
Dispersion
Graphite
SY-53317
16:2016:40N123分散前処理自動化による微粒子粒子径分布高再現性評価方法
particle size
dispersion
measurement
SY-5339
16:4017:00N124撹拌槽内流動場における高粘度流体中でのポリスチレン粒子凝集挙動
Aggregation
Fine particles
OpenFOAM
SY-53710
N 会場()第 2 日(9月25日(金))
(9:00~10:20) (座長 寺坂 宏一安藤 努)
9:009:20N201蓄気室内圧力能動的制御によるファインバブル発生装置開発
(鹿大工) ○(正)五島 崇(正)辻 侑真(正)福園 涼(正)水田 敬(正)二井 晋
fine bubble
bubble size distribution
bubble column
SY-535
9:209:40N202ウルトラファインバブル安定化機構に関する実験的検証
(鹿大工) ○(正)五島 崇(正)水田 敬(正)二井 晋
ultrafine bubble
stability
gas content
SY-536
9:4010:00N203ウルトラファインバブル動的挙動に関する実験的検討
(鹿大工) ○(正)五島 崇(正)水田 敬(正)二井 晋
ultrafine bubble
sheet lazer
dynamic behavior
SY-537
10:0010:20N204ウルトラファインバブル植物成長に与える影響に関する実験的検討
(鹿大工) ○(正)五島 崇(正)三国 勇大(学)山口 公輔(正)水田 敬(正)二井 晋
Ultrafine bubbles
plant growth
Semi-permeable membrane
SY-538
10:2010:40休憩
(10:40~12:00) (座長 五島 崇水田 敬)
10:4011:00N206粒径分布のある微粒子凝集合体速度におよぼすインペラーおよびガス攪拌操作間比較
agglomeration
size-distributed particles
impeller stirring,gas stirring
SY-53805
11:0011:20N207DLSその場測定によるマイクロ波照射中水中微細油滴挙動
Microwave
Emulsion
De-emulsification
SY-5372
11:2011:40N208液・液間物質移動速度に及ぼす少量高密度液体懸濁パターン影響
liquid/liquid mass transfer
suspension pattern
sedimentary liquid
SY-53831
11:4012:00N209MR流体のせん断流場中における多粒子系直接数値シミュレーション
Magnetorheological fluid
Shear flow
Apparent viscosity
SY-53800

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第51回秋季大会 (2020)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第51回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-51fwww3.scej.org