English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第51回秋季大会 (2020)

講演プログラム検索結果 : プロセス : 50件

全てのセッションはオンライン学会会場で実施されます。
(9/10) 講演要旨を公開しました(参加登録者、ご招待者限定)。講演番号をクリックしてください。
(ID/PWは事前参加登録者には9/10に,当日参加登録者には9/23に(オンライン学会会場のID/PWと併せて)お知らせしました。)
(8/8) SY-69のフラッシュ発表は中止となりました。
(8/24,8/27) SY-74のX306,X307、HQ-11のD301の時間が変わりました。

講演題目 が『プロセス』を含む講演:50件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
9:0010:30
PA108CO2から固体炭素捕集するCH4ドライ改質プロセス:炭素捕集率強化
(静大院) ○(学·技基)種林 正貴(技基)松井 義人(正)渡部 綾(正)福原 長寿
Methane dry reforming
Carbon capture
Structured catalyst
SY-64575
第 1 日
9:4010:00
W103下水処理向アナモックスプロセス開発
wastewater treatment
nitrogen removal
anammox
SY-84227
第 1 日
10:0010:20
T104半経験的副生成物予測モデル利用した高選択率Toluene水素化プロセス設計
Hydrogen energy
Renewable enegy
Process intensification
SY-66393
第 1 日
11:2012:00
T108[招待講演] 新しいプロセス開発技術のための基本操作体系
process intensification
unit operation
process development
SY-66705
第 1 日
11:4012:00
I109[研究賞] 難水溶性エステル合成対象とした反応プロセス工学研究
The SCEJ Award for Outstanding Research Achievement
SY-6325
第 1 日
12:4013:40
PA108CO2から固体炭素捕集するCH4ドライ改質プロセス:炭素捕集率強化
(静大院) ○(学·技基)種林 正貴(技基)松井 義人(正)渡部 綾(正)福原 長寿
Methane dry reforming
Carbon capture
Structured catalyst
SY-64575
第 1 日
13:0013:20
S113[依頼講演] 非加熱非加圧新規膜プロセスによる食品医薬品高度濃縮
Forward Osmosis
concentration without heat and pressurization
food, beverage and pharmaceutical industries
SY-62558
第 1 日
13:0013:20
T113[招待講演] プロセス強化技術社会実装に向けた展開
Process intensification
Continuous process
Dynamic operation
SY-66709
第 1 日
13:0013:40
F113[招待講演] 超臨界二酸化炭素相界面利用した材料プロセス
material processing
supercritical CO2
phase and interface
SY-7878
第 1 日
13:2014:00
T114[展望講演] 統合化による蒸留プロセス強化
Distillation
Process intensification
Energy saving
SY-59395
第 1 日
14:0014:20
K116[依頼講演] プロセス安全事故経験から学ぶためのロジックツリー解析結果活用
Incident Investigation
Process Safety Incident
Logic Tree
SY-76519
第 1 日
14:0014:20
T116オレフィン-パラフィン分離対象とした蒸留膜分離吸着分離プロセス特徴比較
Hybrid separation process
Energy saving
Separation process design
SY-59777
第 1 日
14:0014:40
E116[招待講演] スマートフロープロセスによる機能性材料開発高速化目指して
smart flow process
accelerating materials development
nanoparticles
SY-8082
第 1 日
15:0015:20
K119[依頼講演] 業務プロセスモデルに基づく変更管理のためのスマートエンジニアリング支援システム要求仕様検討
management of change
smart management
business process model
SY-7640
第 1 日
15:0015:40
H119[招待講演] 化学酵素プロセスによる糖質複合分子機能設計に関する研究
Carbohydrate chemistry
Chemoenzymatic synthesis
Molecular recognition
SY-83113
第 1 日
15:4016:00
S121[依頼講演] 人工光合成化学プロセスに求められる革新的膜分離技術
Artificial photo synthesis
membrane
reactive separation
SY-62456
第 1 日
15:4016:00
T121イオン液体利用したCO2吸収プロセス設計
ionic liquid
CO2
PC-SAFT
SY-59613
第 1 日
15:4016:00
Y121化学吸収法による二酸化炭素回収プロセス設計開発必要気液平衡測定相関
Vapor-liquid equilibria
Carbon dioxide
Chemical absorption method
SY-51733
第 1 日
15:4016:20
C121[依頼講演] 診療プロセス技術化による医療再定義
Healthcare
Medicine
Technology
SP-2466
第 1 日
15:4016:20
I121[展望講演] 触媒反応工学常温作動メタン化技術が拓くCO2資源化プロセス強化(PI)
CCU
Auto-methana
Carbon capture
SY-6348
第 1 日
16:0016:20
T122蒸留プロセス開発設計における物性問題
Physical properties
Process Design and development
Distillation
SY-59563
第 2 日
9:009:40
S201[招待講演] 膜反応器によるプロセス強化可能性
Membrane
Reactor
Process Intensification
ST-25728
第 2 日
9:0010:25
PA203超音波霧化プロセス利用したペロブスカイト太陽電池用薄膜作製
perovskite solar cell
spin coating
mist chemical vapor deposition
SY-79136
第 2 日
9:0010:25
PA231近赤外分光法を用いた高分子発泡射出成形プロセスにおける発泡剤濃度測定
(京大院工) ○(学·技基)細江 峻介(正)引間 悠太(正)大嶋 正裕
Near-Infrared Spectroscopy
Foam Injection Molding
Physical Blowing
SY-79807
第 2 日
9:5010:30
C204[依頼講演] CO2大幅削減にむけての鉄鋼プロセス将来像
Steel industry
Carbon dixoide mitigation
Ironmaking
SP-344
第 2 日
10:2010:40
T205シングルユース技術連続生産考慮したバイオ医薬品製造プロセス俯瞰的設計
pharmaceutical manufacturing
single-use technology
continuous manufacturing
SY-67222
第 2 日
11:4012:00
W209新規電気パルス法を用いたリサイクルプロセスライフサイクル評価
Life Cycle Assessment
Recycling
Environment
SY-84285
第 2 日
12:4014:00
PB206キシリトール生産酵母凝集性酵母との共培養によるキシリトール発酵プロセス効率化
xylitol
co-culture
SY-69667
第 2 日
12:4014:00
PB229シリコーンスポンジを用いる細胞効率的捕捉染色プロセス
cell processing
multi-step medium exchange
porous polydimethylsiloxane
SY-69713
第 2 日
12:4014:00
PB230多相乳化-液中乾燥プロセスによる脂質ベシクルへの水溶性造影剤内包化
vesicle
iohexol
storage stability
SY-69574
第 2 日
13:0013:20
F213マイクロ波超音波照射併用による微粒化プロセス
Microwave
Ultrasound
air bubble
SY-78368
第 2 日
13:0013:40
G213[招待講演] PATツール活用した晶析プロセス解析事例紹介
crystallization
PAT
In situ
SY-81681
第 2 日
13:2013:40
D214新興技術としてのセルロースナノファイバー強化樹脂製造プロセス設計評価
Life cycle assessment
Process simulation
Biomass
HQ-12582
第 2 日
13:2013:40
K214MTS/H2原料としたSiC-CVDプロセスにおけるSiCl4添加効果検討
CVD
SiC
Recycle
ST-22556
第 2 日
13:4014:00
F215ソフト多孔性錯体が示すゲート吸着挙動を活かした新規吸着分離プロセス検討
metal-organic framework
gate adsorption
CO2 capture
SY-78741
第 2 日
14:0015:20
PB278新規不純物除去デバイスを用いた抗体精製プロセス強化
(カネカ) ○(正)岸 鉄馬(正)鴻池 史憲(法)村田 大(正)水口 和信
antibody purification
bioseparation
process intensification
SY-69560
第 2 日
14:2014:40
K217TiAlN-CVDプロセス反応モデル構築に向けた速度過程解析(2)
CVD
TiAlN
cutting tool
ST-22153
第 2 日
14:2014:40
X217冷媒系ガス/CO2混合系利用したナノセルラー製造プロセス検討
(産総研) ○(正)小野 巧新納 弘之(正)古屋 武(正)陶 究(正)依田 智
Nanocellular
Refrigerant gas
CO2
SY-74526
第 2 日
14:4015:00
V218ケミカルルーピングプロセスによるCO2からCOへの変換検討
Chemical loop
CCU
SY-75721
第 3 日
9:0012:00
T301第19回プロセスデザイン学生コンテスト
Process Design
SY-68391
第 3 日
9:3010:30
PA323ガラス繊維フィルター脱硝装置を用いたNOx水吸収プロセスにおける温度影響
Nitrogen onoxide
Water absorption
Glass fiber filter type gas absorber
SY-57420
第 3 日
10:0010:20
D304吸着促進型逆シフトプロセスによる低温CO製造
CCUS
Sorption Enhanced Reaction
Reverse Water Gas Shift
HQ-1187
第 3 日
10:0010:20
W304連続バッチ方式考慮した注射剤製造プロセス設計手法
Pharmaceutical manufacturing
Decision making
Process modeling
SY-71767
第 3 日
10:3011:30
PA340合成有機化合物分離精製のための新規NF膜及プロセス開発
NF membrane
separation and purification
synthetic organic compounds
SY-57554
第 3 日
10:4011:00
I306ケミカルルーピング低温メタン改質プロセスにおける部分酸化過程速度論的解析
chemical looping methane reforming
kinetic analysis
Cerium oxide
SY-63336
第 3 日
13:3513:45
E316[依頼講演] 超臨界CO2有効利用による新規多孔質材料創製プロセス開発
CCU
Supercritical carbon dioxide
Porous material
HQ-15540
第 3 日
13:4014:00
K315SiC-CVIプロセスにおける表面反応モデル化に向けた反応過程理論検討
CH3SiCl3
SiC CVI
surface reaction
ST-22665
第 3 日
14:0014:20
I316水素アセトアルデヒド同時製造電気化学プロセスにおける選択性
Electroorganic synthesis
Selectivity
Acetaldehyde
SY-634
第 3 日
14:0014:20
K316SiC-CVIプロセスにおける理論的検討に基づいた表面反応モデル構築
(東大院工) ○(学)佐藤 登(学)根東 佳史(学)大高 雄平(学)安治 遼祐(正)福島 康之(正)出浦 桃子(正)百瀬 健(正)霜垣 幸浩
SiC-CVI
Surface reaction mechanism
CH3SiCl3
ST-22682
第 3 日
16:4017:00
S324水蒸気スイープを用いたCO2膜分離プロセスにおける水蒸気除去法影響
CO2 capture
membrane
separation
SY-61564

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第51回秋季大会 (2020)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第51回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-51fwww3.scej.org