English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第51回秋季大会 (2020)

講演プログラム検索結果 : 東大環安セ/東大院工 : 40件

全てのセッションはオンライン学会会場で実施されます。
(9/10) 講演要旨を公開しました(参加登録者、ご招待者限定)。講演番号をクリックしてください。
(ID/PWは事前参加登録者には9/10に,当日参加登録者には9/23に(オンライン学会会場のID/PWと併せて)お知らせしました。)
(8/8) SY-69のフラッシュ発表は中止となりました。
(8/24,8/27) SY-74のX306,X307、HQ-11のD301の時間が変わりました。

所属 が『東大環安セ』『東大環安研セ』『U. Tokyo』『東大院工』『東大工』から始まる講演:40件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
9:009:20
T101原薬製造におけるバッチフロー合成選択支援手法
Drug substance manufacturing
Batch and flow syntheses
Leaching
SY-66484
第 1 日
9:009:40
N101[展望講演] 粒子法を用いた自由表面流れと混相流シミュレーション現状展望
MPS
Free Surface Flow
Multi-phase Flow
SY-53208
第 1 日
9:4010:00
F103Preparation of injectable hydrogel based on Dextran-g-PDMAEMA- g-Serotonin for hemostasis
Hydrogel
Hemostatic
Dextran
SY-78491
第 1 日
9:4010:00
L103環境性技術経済性に基づく再エネ利用技術評価:蓄電池援用水素製造の例
Electrolysis
System design
LCA(Life cycle assessment)
ST-23536
第 1 日
10:0010:20
J104メタン熱分解を用いた水素製造装置実用化検討
Thermal decomposition
Carbon deposition
Hydrogen
SY-56430
第 1 日
10:0010:20
L104蓄熱による変動性再エネ出力調整:風力熱発電導入した全国製紙工場ライフサイクル評価
Greenhouse gas emission
Dispatchable power source
Paper production
ST-23622
第 1 日
10:0010:20
N104DEM-CFD法におけるdensity scaling法の有効性検証
DEM-CFD method
Density scaling technique
gas-solid flow
SY-53151
第 1 日
11:0011:20
T107DEM-CFDシミュレーションロータリー式打錠機への応用
Discrete Element Method
Computational Fluid Dynamics
Die Filling
SY-66226
第 1 日
11:4012:00
D109単純剪断場における微粒子凝集体解砕混合過程数値解析
shear flow
fracture and mixing
fine particle aggregate
SY-82739
第 1 日
13:0013:40
C113[依頼講演] システム医薬~SIS部会新分科会そして新分野として~
Process systems engineering
Design
Healthcare
SP-2464
第 1 日
13:4014:20
C115[依頼講演] 生体システムとして捉えた診断用ナノ粒子開発
Nanoparticles
Diagnostics
Therapeutics
SP-2465
第 1 日
14:2014:40
X117Effect of supercritical CO2 drying condition on properties of porous carbon nanofiber electrode and Li-O2 battery performance.
Supercritical CO2 drying
Carbon nanofiber electrode
Li-O2 battery
SY-74273
第 1 日
17:0017:20
F125ZSM-5ゼオライト水熱合成における超音波影響
zeolites
crystallization
ultrasonic
SY-78276
第 1 日
17:2017:40
F126二元型超音波霧化法成膜によるCuInS2薄膜作製構造物性制御
CuInS2
ultrasonic spray method
solar cells
SY-78147
第 2 日
9:0010:25
PA203超音波霧化プロセス利用したペロブスカイト太陽電池用薄膜作製
perovskite solar cell
spin coating
mist chemical vapor deposition
SY-79136
第 2 日
9:0010:25
PA226N2O除去のためのゼオライト吸着剤開発
zeolite
adsorption
N2O
SY-79656
第 2 日
10:2010:40
T205シングルユース技術連続生産考慮したバイオ医薬品製造プロセス俯瞰的設計
pharmaceutical manufacturing
single-use technology
continuous manufacturing
SY-67222
第 2 日
10:3512:00
PA257数値計算による液相ナノ粒子系の乾燥に伴う構造形成解析
numerical simulation
nanoparticle dispersion
drying process
SY-79375
第 2 日
10:3512:00
PA2661-ブタノール存在下での高水熱耐久性ZSM-5ゼオライト高速合成
1-butanol
ZSM-5
zeolite
SY-79722
第 2 日
10:4011:00
I206Carbon Insertion in Propylene Formation from Hydrocarbon Pool of HZSM-5 Catalyzed MTO Reaction Studied by Isotopic Transient Kinetic Analysis
(U. Tokyo) ○(学)Ma Jing(正)Moteki Takahiko(正)Ogura Masaru
Methanol-to-Olefins (MTO)
Propylene
Steady-state Isotopic Transient Kinetic Analysis (SSITKA)
SY-63581
第 2 日
11:4012:00
W209新規電気パルス法を用いたリサイクルプロセスライフサイクル評価
Life Cycle Assessment
Recycling
Environment
SY-84285
第 2 日
13:0013:20
I213ゼオライト担持Rh触媒およびCOを用いたメタンからC1、C2含酸素化合物への転換反応
methane partial oxidation
zeolite
Rh catalyst
SY-63345
第 2 日
13:2013:40
K214MTS/H2原料としたSiC-CVDプロセスにおけるSiCl4添加効果検討
CVD
SiC
Recycle
ST-22556
第 2 日
13:4014:00
K215テトラメチルシランを用いた塩素フリー化学気相含浸法によるSiCf/SiCの製造
SiC
chemical vapor infiltration
tetramethylsilane
ST-22822
第 2 日
14:0014:20
T216Analysis of the effects of process parameters on start-up operation in continuous wet granulation
Pharmaceuticals
continuous manufacturing
process assessment
SY-67239
第 2 日
14:0015:20
PB272光線力学的療法に向けたナノ粒子集積型光増感剤キャリア最適構造検討
Drug delivery system
Photodynamic therapy
Nanoparticles
SY-69751
第 2 日
14:2014:40
F217微粒子分散液凝集状態による乾燥粒子膜構造制御
Colloidal suspensions
Drying
Numerical simulation
SY-78169
第 2 日
14:2014:40
K217TiAlN-CVDプロセス反応モデル構築に向けた速度過程解析(2)
CVD
TiAlN
cutting tool
ST-22153
第 2 日
14:2014:40
T217Data-driven failure detection and root-cause analysis in changeover processes in biopharmaceutical drug product manufacturing
Classification
Big data
SY-67521
第 2 日
15:0015:20
K219超音波霧化法によるSiO2, Al2O3絶縁薄膜作製
insulator
thin-film-transistor
mist chemical vapor deposition
ST-22135
第 3 日
9:009:20
M301Characterization of shear-thinning hydrogels for delivery through endoscope tubes
hydrogels
shear-thinning
pressure-drop
SY-55302
第 3 日
10:0010:20
I304ペロブスカイト型LaM0.95Rh0.05O3 (M : Cr, Co, Fe)触媒を用いたメタン部分酸化反応
Partial oxidation
Perovskite oxide
Regeneration
SY-63470
第 3 日
10:0010:20
U304肝機能ボトムアップ的理解に向けたシングル核遺伝子発現解析
Single-nucleus RNA sequencing
binucleated cell
hepatocyte
SY-7334
第 3 日
10:0010:20
W304連続バッチ方式考慮した注射剤製造プロセス設計手法
Pharmaceutical manufacturing
Decision making
Process modeling
SY-71767
第 3 日
10:2010:40
X307微細藻類抽出残渣からの有価物回収に向けた高温高圧水応用
Hot compressed water
Microalgae
Extraction residue
SY-74620
第 3 日
10:4011:00
K306多結晶SiC-CVDの高速均一化に向けた反応機構解析
(東大院工) ○(学)奥 友則(正)出浦 桃子(正)百瀬 健(正)霜垣 幸浩
Reaction model
SiC
CVD
ST-22499
第 3 日
11:0011:20
K307Time-evolution of film thickness profiles by level set method during CVD multiscale simulation
(東大院工) ○(学)Zhang Jin(正)出浦 桃子(正)百瀬 健(正)霜垣 幸浩
multiscale simulation
chemical vapor deposition
level set method
ST-22504
第 3 日
11:0011:20
U307ヒトiPS細胞緩慢凍結における温度プロファイル最適化シミュレーション
Regenerative medicine
Cryopreservation
Multiobjective process optimization
SY-73463
第 3 日
13:4014:00
K315SiC-CVIプロセスにおける表面反応モデル化に向けた反応過程理論検討
CH3SiCl3
SiC CVI
surface reaction
ST-22665
第 3 日
14:0014:20
K316SiC-CVIプロセスにおける理論的検討に基づいた表面反応モデル構築
(東大院工) ○(学)佐藤 登(学)根東 佳史(学)大高 雄平(学)安治 遼祐(正)福島 康之(正)出浦 桃子(正)百瀬 健(正)霜垣 幸浩
SiC-CVI
Surface reaction mechanism
CH3SiCl3
ST-22682

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第51回秋季大会 (2020)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第51回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-51fwww3.scej.org