講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
第 1 日 9:00~ 9:20 | T101 | 原薬製造におけるバッチ・フロー合成の選択支援手法
| Drug substance manufacturing Batch and flow syntheses Leaching
| SY-66 | 484 |
第 1 日 9:00~ 10:30 | PA106 | マイクロフローリアクターによる InP量子ドット半導体合成法の確立
| Quantum dot Micro flow reactor
| SY-64 | 150 |
第 1 日 9:00~ 10:30 | PA122 | 接触水素化反応による2-クロロプロパンの合成
| 2-chloropropene 2-chloroprpane Pd
| SY-64 | 10 |
第 1 日 10:00~ 10:20 | F104 | 天然および合成ポリフェノール配糖体を用いた生体物質吸着界面の形成
| Polyphenolic glycosides Glycointerface biosensing
| SY-78 | 571 |
第 1 日 10:40~ 11:00 | I106 | バイオマス分解物を原料としたアルキルグルコシドの新規合成法
| alkyl glucoside resin catalyst levoglucosan
| SY-63 | 594 |
第 1 日 11:00~ 11:20 | I107 | 低水素比条件でのγ-バレロラクトン合成を支配する原料吸着を考慮した触媒反応設計
| catalytic hydrogenation gamma-valerolactone levulinic ester
| SY-63 | 284 |
第 1 日 11:40~ 12:00 | I109 | [研究賞] 難水溶性エステル合成を対象とした反応プロセス工学研究
| The SCEJ Award for Outstanding Research Achievement
| SY-63 | 25 |
第 1 日 12:40~ 13:40 | PA106 | マイクロフローリアクターによる InP量子ドット半導体合成法の確立
| Quantum dot Micro flow reactor
| SY-64 | 150 |
第 1 日 13:40~ 14:40 | PA122 | 接触水素化反応による2-クロロプロパンの合成
| 2-chloropropene 2-chloroprpane Pd
| SY-64 | 10 |
第 1 日 14:40~ 15:40 | PB105 | 液相加振法による固体電解質のナノ粒子合成
| All-solid-state lithium battery Liquid Shaking method Li3PS4
| ST-24 | 210 |
第 1 日 14:40~ 15:40 | PB107 | 溶融急冷法によるクロム (III) 添加バナジン酸塩ガラスの合成、およびリチウムイオン電池正極活物質への応用
| Melt quenching method Lithium-ion battery cathod active material
| ST-24 | 762 |
第 1 日 15:00~ 15:40 | I119 | [展望講演] 固体反応物質が関与する無溶媒有機合成
| solvent-free reaction organic reaction solid state
| SY-63 | 209 |
第 1 日 15:20~ 15:40 | F120 | 微量検出のための色素を内包したシリカナノ粒子の合成及び性能評価
| Silica nanoparticles sol gel synthetic method Fluorescent property
| SY-78 | 597 |
第 1 日 15:40~ 16:00 | G121 | マイクロ波フロー反応によるゼオライトナノ粒子の合成
| microwave zeolite flow proess
| SY-81 | 223 |
第 1 日 15:40~ 16:00 | S121 | [依頼講演] 人工光合成化学プロセスに求められる革新的膜分離技術
| Artificial photo synthesis membrane reactive separation
| SY-62 | 456 |
第 1 日 15:40~ 16:40 | PB132 | 酸化物イオン伝導性酸化物上でのカーボンナノチューブ合成の検討
| Carbon Nanotube Solid Oxide Fuel Cell
| ST-24 | 693 |
第 1 日 16:20~ 16:40 | H123 | Ni粒子を内包した糖固定化PMMA粒子の水相合成
| sugar-immobilized polymer particle Ni particle aqueous formation
| SY-83 | 488 |
第 1 日 16:40~ 17:00 | E124 | セラミックスナノコンポジット極小曲面薄膜の合成
| minimal surface nanocomposite film ceramic nanoparticle
| SY-80 | 532 |
第 1 日 16:40~ 17:00 | F124 | 噴霧合成法による多孔質基板上へのHKUST-1薄膜の作製
| HKUST-1 spray syntheis nanofiltration
| SY-78 | 600 |
第 1 日 17:00~ 17:20 | F125 | ZSM-5ゼオライトの水熱合成における超音波の影響
| zeolites crystallization ultrasonic
| SY-78 | 276 |
第 1 日 17:20~ 17:40 | G126 | LTA型ゼオライト合成におけるマイクロ波出力の収率および結晶化度への影響
| zeolite microwave crystallinity
| SY-81 | 186 |
第 2 日 9:00~ 10:25 | PA209 | 流動層による金属硝酸塩ミストからの触媒担持と長尺カーボンナノチューブの流動層合成
| Carbon nanotube Fluidized bed Chemical vapor deposion
| SY-79 | 234 |
第 2 日 9:00~ 10:25 | PA213 | ニュートリノレス二重ベータ崩壊検出を企図した液体シンチレータ用有機修飾ジルコニアナノ粒子の合成
| nanoparticles scintillator zirconia
| SY-79 | 299 |
第 2 日 9:00~ 10:25 | PA228 | 担体固定化部位および生体分子認識部位をもつ合成高分子の開発
| Catechol Glycopolymer coating
| SY-79 | 735 |
第 2 日 9:00~ 10:25 | PA229 | シングルモードマイクロ波加熱ポリオール法による銀薄膜の直接合成
| microwave polyol synthesis silver thin film
| SY-79 | 744 |
第 2 日 9:20~ 9:40 | K202 | 固体原料併用PECVD法における分散媒が合成された複合薄膜に及ぼす影響
| titanium dioxide carbon nanotube photocatalyst
| ST-22 | 213 |
第 2 日 9:40~ 10:00 | K203 | 直接噴霧型管状火炎を用いたナノ構造化微粒子の合成
| Nanostructured particle Flame spray pyrolysis Tubular flame
| ST-22 | 55 |
第 2 日 10:00~ 10:20 | K204 | 管状火炎を用いた金属微粒子合成
| Metal particles Flame spray pyrolysis Tubular flame
| ST-22 | 174 |
第 2 日 10:00~ 10:20 | X204 | 高温高圧水中でのラジカル重合と加水分解によるポリビニルアルコール合成
| high-temperature and high-pressure water polyvinyl alcohol radical polymerization
| SY-74 | 434 |
第 2 日 10:35~ 12:00 | PA250 | 中空糸膜デバイスを用いた薬物粒子のフロー合成における核生成速度の影響
| Porous hollow fiber membrane Antisolvent crystallization Water-poorly soluble drugs
| SY-79 | 264 |
第 2 日 10:35~ 12:00 | PA254 | スプレー式混合システムを用いたNiナノ粒子の連続合成
| Spray Ni nanoparticles Continuous synthesis
| SY-79 | 312 |
第 2 日 10:35~ 12:00 | PA258 | 金属イオン還元細菌によるPdナノ粒子の室温合成と不均一触媒への応用
| Green synthesis Palladium nanoparticles Biomineralization
| SY-79 | 405 |
第 2 日 10:35~ 12:00 | PA266 | 1-ブタノール存在下での高水熱耐久性ZSM-5ゼオライトの高速合成
| 1-butanol ZSM-5 zeolite
| SY-79 | 722 |
第 2 日 10:35~ 12:00 | PA269 | 低環境負荷水熱法による酸化鉄ナノ粒子の合成
| iron oxide nanoparticle green synthesis hydrothermal process
| SY-79 | 755 |
第 2 日 10:40~ 11:00 | M206 | パルス放電を用いたDKPからの直鎖状オリゴペプチド合成における種々のパラメータの影響
| pulsed power plasma oligopeptide
| ST-21 | 323 |
第 2 日 10:40~ 11:00 | T206 | 触媒再生を伴う連続合成システムの設計用シミュレータの開発
| process design simulator fatty acid ester catalytic deactivation
| SY-67 | 703 |
第 2 日 11:00~ 11:20 | I207 | 非定常操作による低濃度CO2の直接回収・CH4合成技術の開発
| CO2 capture CO2 utilization methanation
| SY-63 | 788 |
第 2 日 11:00~ 11:20 | M207 | 液中プラズマ法により合成したカーボンナノ粒子による空気極触媒能、および不純物 (B, N or P) 添加
| Solution Plasma Process Carbon Nanoparticles Metal-Air Rechargeble Battery
| ST-21 | 789 |
第 2 日 11:20~ 11:40 | X208 | 表面修飾複合酸化物ナノ酸素キャリアの超臨界水熱合成
| surface modified nanoparticle mixed oxide nanoparticle oxygen carrier
| SY-74 | 332 |
第 2 日 11:40~ 12:00 | S209 | CO2を原料としたメタノール合成への膜反応器の適用
| Membrane reactor Methanol process Zeolite membrane
| ST-25 | 719 |
第 2 日 13:20~ 13:40 | I214 | 合成ガスからのイソパラフィン直接合成を指向したCo微粒子内包ZSM-5触媒の開発
| Fischer-Tropsch cobalt zeolite
| SY-63 | 54 |
第 2 日 13:40~ 14:00 | X215 | 流通式超臨界水熱合成法による金属ドープセリアナノ粒子の合成におけるドーパントの挙動
| Supercritical nanoparticles doping
| SY-74 | 397 |
第 2 日 14:40~ 15:00 | X218 | サイズ・分布の制御に向けた二段フロー法によるCeO2ナノ粒子の水熱合成
| Hydrothermal synthesis cerium oxide dual-stage flow reactor
| SY-74 | 287 |
第 3 日 9:00~ 9:20 | K301 | アセチレンの高温熱分解によるナノ粒子・ナノチューブ炭素複合体の連続合成
| Carbon nanoparticle Carbon nanotube CVD
| ST-22 | 175 |
第 3 日 9:30~ 10:30 | PA312 | AEI 型ゼオライト膜の合成方法とその透過分離特性の検討
| zeolite membrane gas separation
| SY-57 | 692 |
第 3 日 9:40~ 10:00 | R303 | 噴霧乾燥法による酸化鉄とセルロースナノファイバー を複合したポーラス微粒子の合成と特性評価
| cellulose protein adsorption spray dry
| SY-54 | 89 |
第 3 日 9:40~ 10:00 | W303 | 鎖長の異なる脂肪酸基を持つショ糖エステル合成における反応選択性制御
| sucrose fatty acid ester medium chain fatty acid porous resin catalyst
| SY-71 | 823 |
第 3 日 10:30~ 11:30 | PA333 | Gel-free SAC法を用いたMFI型膜合成における種結晶の影響
| MFI type zeolite membrane steam-assisted conversion silica support
| SY-57 | 696 |
第 3 日 10:30~ 11:30 | PA340 | 合成有機化合物の分離精製のための新規NF膜及びプロセス開発
| NF membrane separation and purification synthetic organic compounds
| SY-57 | 554 |
第 3 日 10:30~ 11:30 | PA346 | 2級アミド化合物の合成と塩酸系におけるガリウムの抽出特性
| Secondary amide compound Gallium extraction Dissociation constant
| SY-57 | 588 |
第 3 日 10:40~ 11:00 | D306 | 銅系共沈触媒の新規合成法とその触媒特性
| CCU Fine Bubble Co-precipitation
| HQ-11 | 232 |
第 3 日 11:00~ 11:20 | D307 | 炭酸アルカリ吸収液からの有機物の水熱合成と吸収液再生
| Hydrothermal treatment Formic acid CO2 chemical absorption
| HQ-11 | 860 |
第 3 日 11:40~ 12:00 | L309 | 環境温度に適した保持温度を持つバイオマス由来潜熱蓄熱材の合成
| fatty acid ester latent heat storage bio-based
| ST-23 | 766 |
第 3 日 13:00~ 13:20 | L313 | マイクロ波加熱によるリチウムイオン電池用NMC811正極活物質の合成と電気化学特性
| Microwave cathode material Lithium-ion battery
| ST-23 | 68 |
第 3 日 13:05~ 13:15 | E313 | [依頼講演] 酵素反応と多糖を用いたCpG DNA-(dA)m 型アジュバントの合成
| terminal transferase CpG adjuvant polyadenine
| HQ-15 | 21 |
第 3 日 13:15~ 13:25 | E314 | [依頼講演] 機能性ナノ粒子の環境低負荷型合成法の開発
| nanoparticle environmentally-friendly functional particle
| HQ-15 | 37 |
第 3 日 13:40~ 14:00 | I315 | ホスフィンリガンドを固定した多孔質モノリスによる精密フロー合成
| Continuous-Flow Synthesis Supported phosphine Palladium catalyst
| SY-63 | 378 |
第 3 日 13:40~ 14:00 | S315 | FAUゼオライト膜合成における多孔質基材の統計的検討
| FAU zeolite membrane Porous substrate Statistics investigation
| SY-61 | 74 |
第 3 日 14:25~ 14:35 | E320 | [依頼講演] 疎水性ゼオライト膜の合成
| hydrophobic zeolite membrane silicalite-1 porous material
| HQ-15 | 119 |
第 3 日 15:00~ 15:20 | V319 | アミノ基修飾スルホ化炭素材料によるレブリン酸エチルの合成
| Ethyl levulinate N-doped carbonaceous functional mat Adsorption pretreatment
| ST-26 | 615 |