English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第51回秋季大会 (2020)

講演プログラム検索結果 : 触媒 : 72件

全てのセッションはオンライン学会会場で実施されます。
(9/10) 講演要旨を公開しました(参加登録者、ご招待者限定)。講演番号をクリックしてください。
(ID/PWは事前参加登録者には9/10に,当日参加登録者には9/23に(オンライン学会会場のID/PWと併せて)お知らせしました。)
(8/8) SY-69のフラッシュ発表は中止となりました。
(8/24,8/27) SY-74のX306,X307、HQ-11のD301の時間が変わりました。

講演題目 が『触媒』を含む講演:72件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
9:0010:30
PA104海洋バイオマス, Undaria pinnatifidaからのパイロハイドロチャー作製固体酸触媒としてのその応用
Carbonaceous material
Marine biomass
Solid acid catalyst
SY-64324
第 1 日
9:0010:30
PA112メタンCO2改質反応での不純物硫黄成分によるPt触媒劣化挙動
CO2 reforming of methane
Sulfur poisoning
Catalyst degradation
SY-64599
第 1 日
9:0010:30
PA113複合ナノ触媒によるメタン改質反応
chemical loop
methane reforming
metal supported
SY-64342
第 1 日
9:0010:30
PA115セレン酸の水中還元反応における担持貴金属触媒役割
Selenate Reduction
wastewater treatment
supported noble metal catalysts
SY-64340
第 1 日
9:0010:30
PA123触媒を用いたキチンからの有用化学物質製造
Chitin
Catalytic conversion
Chemicals
SY-64819
第 1 日
9:0010:30
PA126プレート形Ni/Al2O3構造体触媒によるトルエン水蒸気改質反応:酸素共存効果
Structured catalyst
Autothermal steam reforming
Toluene
SY-64215
第 1 日
9:0010:30
PA127Pd膜反応器を用いたメタンドライリフォーミング反応への応用目指した触媒開発
membrane reactor
oxygen storage capacity
catalyst
SY-64293
第 1 日
9:0010:30
PA128油脂接触分解に対する触媒マトリックス影響
catalytic cracking
deoxygenation
triglyceride
SY-64763
第 1 日
9:0010:30
PA131CO2メタネーション総括反応速度モデル構築触媒有効係数に関する検討
methanation
catalyst
kinetic model
SY-64689
第 1 日
9:0010:30
PA132Ni触媒におけるCO2メタネーション詳細化学反応速度モデル構築
(名大院工) ○(学)畔柳 郁弥(海)Zhang Wei(正)Choi Cheolyong(正)町田 洋(正)則永 行庸
methanation
kinetic
catalyst
SY-64740
第 1 日
9:0010:30
PA133種々の固体触媒における水性ガスシフト反応詳細化学反応モデル構築
(名大院工) ○(学)平野 雄大(学)畔柳 郁弥(海)Zhang Wei(正)町田 洋(正)則永 行庸
catalyst
WGS
simulation
SY-64371
第 1 日
9:0010:30
PA134還元剤H2O、NH3モル比およびCu担持量がCu/TiO2触媒のCO2還元性能に及ぼす影響
Photocatalyst
CO2 Reduction Performance
Reductants Combination
SY-6443
第 1 日
9:0010:30
PA135亜ヒ酸の水中酸化反応における担持貴金属触媒役割
Arsenite oxidation
wastewater treatment
supported noble metal catalysts
SY-64341
第 1 日
11:0011:20
I107低水素比条件でのγ-バレロラクトン合成支配する原料吸着考慮した触媒反応設計
(東北大院工) ○(学·技基)大宮 凌之介(正·技基)廣森 浩祐(正)北川 尚美(正)高橋 厚
catalytic hydrogenation
gamma-valerolactone
levulinic ester
SY-63284
第 1 日
11:2011:40
I108二官能性炭素Ni/NiOナノファイバー触媒を用いたC5/C6糖からレブリン酸エチルへの変換
(東北大院環) ○(学·技基)阿部 友哉(正)郭 海心(正)Smith Richard
Solvothermal
transition metal catalyst
ethyl levulinate
SY-63736
第 1 日
12:4013:40
PA104海洋バイオマス, Undaria pinnatifidaからのパイロハイドロチャー作製固体酸触媒としてのその応用
Carbonaceous material
Marine biomass
Solid acid catalyst
SY-64324
第 1 日
12:4013:40
PA112メタンCO2改質反応での不純物硫黄成分によるPt触媒劣化挙動
CO2 reforming of methane
Sulfur poisoning
Catalyst degradation
SY-64599
第 1 日
12:4013:40
PA113複合ナノ触媒によるメタン改質反応
chemical loop
methane reforming
metal supported
SY-64342
第 1 日
12:4013:40
PA115セレン酸の水中還元反応における担持貴金属触媒役割
Selenate Reduction
wastewater treatment
supported noble metal catalysts
SY-64340
第 1 日
13:2014:00
E114[招待講演] キャタリストインフォマティクスによる触媒反応収率予測
Catalyst Informatics
Machine Learning
Catalyst Informatics
SY-8081
第 1 日
13:4014:40
PA123触媒を用いたキチンからの有用化学物質製造
Chitin
Catalytic conversion
Chemicals
SY-64819
第 1 日
13:4014:40
PA126プレート形Ni/Al2O3構造体触媒によるトルエン水蒸気改質反応:酸素共存効果
Structured catalyst
Autothermal steam reforming
Toluene
SY-64215
第 1 日
13:4014:40
PA127Pd膜反応器を用いたメタンドライリフォーミング反応への応用目指した触媒開発
membrane reactor
oxygen storage capacity
catalyst
SY-64293
第 1 日
13:4014:40
PA128油脂接触分解に対する触媒マトリックス影響
catalytic cracking
deoxygenation
triglyceride
SY-64763
第 1 日
13:4014:40
PA131CO2メタネーション総括反応速度モデル構築触媒有効係数に関する検討
methanation
catalyst
kinetic model
SY-64689
第 1 日
13:4014:40
PA132Ni触媒におけるCO2メタネーション詳細化学反応速度モデル構築
(名大院工) ○(学)畔柳 郁弥(海)Zhang Wei(正)Choi Cheolyong(正)町田 洋(正)則永 行庸
methanation
kinetic
catalyst
SY-64740
第 1 日
13:4014:40
PA133種々の固体触媒における水性ガスシフト反応詳細化学反応モデル構築
(名大院工) ○(学)平野 雄大(学)畔柳 郁弥(海)Zhang Wei(正)町田 洋(正)則永 行庸
catalyst
WGS
simulation
SY-64371
第 1 日
13:4014:40
PA134還元剤H2O、NH3モル比およびCu担持量がCu/TiO2触媒のCO2還元性能に及ぼす影響
Photocatalyst
CO2 Reduction Performance
Reductants Combination
SY-6443
第 1 日
13:4014:40
PA135亜ヒ酸の水中酸化反応における担持貴金属触媒役割
Arsenite oxidation
wastewater treatment
supported noble metal catalysts
SY-64341
第 1 日
14:4015:40
PB112溶融急冷法によるバナジン酸塩ガラス空気極触媒開発、および3dブロック元素添加効果
Air-electrode glass catalyst
vanadate glass
3d-block elements
ST-24856
第 1 日
15:2015:40
X120エステル交換反応モデル反応とした超臨界メタノール中の固体塩基触媒反応速度論
Supercritical methanol
Solid base catalysts
Kinetic analysis
SY-74743
第 1 日
15:4016:20
I121[展望講演] 触媒反応工学常温作動メタン化技術が拓くCO2資源化プロセス強化(PI)
CCU
Auto-methana
Carbon capture
SY-6348
第 1 日
15:4016:40
PB123還元酸化グラフェン担体とする燃料電池電極触媒調製法研究
(群大院理工) ○(学·技基)出島 健太(正)石飛 宏和(正)中川 紳好
graphene oxide
fuel cell
electrocatalyst
ST-24238
第 1 日
15:4016:40
PB126バイオミネラリゼーションに基づくPt燃料電池触媒調製とその電気化学的特性
Platinum nanoparticles
Electrode catalysts
Fuel cell
ST-24566
第 1 日
15:4016:40
PB128シルク活性炭を用いた非金属PEFCカソード触媒層中導電性発電性能に与える影響
Polymer electrolyte fuel cell
Metal free cathode
Conductive agent
ST-24885
第 1 日
15:4016:40
PB129Ruナノシートコアに用いた触媒に対して直接コアシェル化した低白金PEFCカソード過電圧特性
Polymer electrolyte fuel cell
Nanosheet
Core-shell structure
ST-24891
第 1 日
16:4017:00
H124触媒複合粒子形状異方化粒子液中運動触媒特性に及ぼす影響
(東北大院工) ○(学·技基)長澤 明(正)渡部 花奈子(正)菅 恵嗣(正)長尾 大輔
Self-propelled motion
photocatalyst
anisotoropy
SY-83190
第 2 日
9:009:20
I201炭素担持金属触媒を用いた酢酸水蒸気改質による水素製造
(京大院工) ○(学·技基)藤田 莉江(正)中川 浩行
Steam reforming
Acetic acid
Nickel-based catalysts
SY-63745
第 2 日
9:009:20
L201アルカリ水電解用鉄系酸素発生触媒開発
oxygen evolution reaction
density functional theory
alkaline water splitting
ST-23203
第 2 日
9:0010:25
PA209流動層による金属硝酸塩ミストからの触媒担持長尺カーボンナノチューブ流動層合成
Carbon nanotube
Fluidized bed
Chemical vapor deposion
SY-79234
第 2 日
9:0010:25
PA232ナノ粒子触媒による液相酸化反応比色分析法開発
gold nanoparticle
liquid-phase oxidation
heterocatalyst
SY-79830
第 2 日
9:209:40
I202メチルシクロヘキサン脱水素用Pt触媒へのSe添加効果
Methylcyclehexane dehydrogenation
Pt catalyst
Se addition
SY-63707
第 2 日
9:209:40
X202固体酸触媒を用いた水熱条件下でのルチン加水分解
Solid acid catalysts
Hydrolysis
Microwave
SY-74377
第 2 日
9:4010:00
I203Fe触媒格子硫黄活用した低級アルカン(C2-C4)の脱水素:気相H2Sの促進効果
Hydrogen sulfide
Dehydrogenation
Fe
SY-63547
第 2 日
9:4010:00
L203固体高分子形水電解用Ir-Ruナノ粒子連結触媒構造制御
Polymer electrolyte water electrolysis
Connected nanoparticle catalysts
Carbon free catalysts
ST-23398
第 2 日
9:4010:00
W203フェノール水熱酸化分解における鉄系材料触媒効果
Fenton Reaction
Hydrothermal Oxidation Decomposition
Phenol
SY-84159
第 2 日
10:0010:20
I204ナフサ接触分解低温化目指したRh担持ZSM-5の触媒構造最適化
naphtha
catalytic cracking
light olefins
SY-63132
第 2 日
10:0010:20
J204充填層型コンパクトリアクタ流動輸送特性触媒反応成績に及ぼす影響
packed bed reactors
CFD
process design
SY-65612
第 2 日
10:0010:20
W204光応答性Fenton触媒として鉄系層状複水酸化物を用いた有機汚染物質酸化分解
Fenton reaction
Iron-typed layered double hydroxide
Oxidative degradation
SY-84875
第 2 日
10:3512:00
PA258金属イオン還元細菌によるPdナノ粒子室温合成不均一触媒への応用
Green synthesis
Palladium nanoparticles
Biomineralization
SY-79405
第 2 日
10:3512:00
PA263固体アルカリ燃料電池におけるギ酸塩酸化用Pd系コアシェルナノ粒子連結触媒開発
Solid Alkaline Fuel Cell
Liquid Fuel
Electrocatalyst
SY-79627
第 2 日
10:4011:00
J206触媒固定化多孔質モノリス充填したマイクロフローリアクター開発
(九大工) ○(学)野中 聖也(学)服部 春香(学)松本 光(正)星野 友(正)三浦 佳子
micro flow reactor
aldol reaction
monolith
SY-65562
第 2 日
10:4011:00
L206PEFC用高耐久酸素還元触媒のための超格子Pt-Feナノ粒子連結触媒開発
Polymer Electrolyte Fuel Cell
Chemically Ordered Structure
Load Cycle Durability
ST-23872
第 2 日
10:4011:00
T206触媒再生を伴う連続合成システム設計用シミュレータ開発
(東北大院工) ○(学·技基)肥田 佑紀(正·技基)廣森 浩祐(正)高橋 厚(正)北川 尚美
process design simulator
fatty acid ester
catalytic deactivation
SY-67703
第 2 日
11:0011:20
M207液中プラズマ法により合成したカーボンナノ粒子による空気極触媒、および不純物 (B, N or P) 添加
Solution Plasma Process
Carbon Nanoparticles
Metal-Air Rechargeble Battery
ST-21789
第 2 日
11:2011:40
I208CO2メタン化反応用Ni-炭素系触媒開発
CO2 methanation
Ni-carbon catalyst
Ion-exchange resin
SY-63674
第 2 日
11:2011:40
L208PEFC分極曲線触媒層厚依存性からのカソード支配因子決定法
(京大工) ○(正)影山 美帆(正)山口 和宏(学)馬 楡塁(学·技基)小川 輝(正)河瀬 元明
polymer electrolyte fuel cell
analysis method
dimensionless moduli
ST-23387
第 2 日
12:4014:00
PB214タンパク質架橋酵素触媒挙動に与える分子クラウディング剤の効果
microbial transglutaminase
molecular crowding
protein assembly
SY-69511
第 2 日
13:0013:20
I213ゼオライト担持Rh触媒およびCOを用いたメタンからC1、C2含酸素化合物への転換反応
methane partial oxidation
zeolite
Rh catalyst
SY-63345
第 2 日
13:2013:40
I214合成ガスからのイソパラフィン直接合成指向したCo微粒子内包ZSM-5触媒開発
(東工大物質) ○(学·技基)鶴迫 秀太(正)藤墳 大裕(正)多湖 輝興
Fischer-Tropsch
cobalt
zeolite
SY-6354
第 2 日
14:0015:20
PB252酵素触媒を用いた脂質修飾キチナーゼ調製抗真菌活性評価
Enzyme reaction
Lipid-modification
Antifungal activity
SY-69105
第 2 日
14:0015:20
PB253酵素触媒によるペプチド自己集合材料事後機能化
Post-modification
Enzymatic reaction
Self-assembly
SY-69424
第 3 日
9:209:40
R302超音波照射霧化したTiO2粒子含有液滴を用いた揮発性有機化合物(VOC)の触媒分解性能向上
photocatalic degradation
volatile organic compound
ultrasonic atomization
SY-54438
第 3 日
9:3010:30
PA311Pt触媒導入したシリカ触媒作製とMCH脱水素反応
catalytic membrane reactor
organic hydride
hydrogen storage
SY-57714
第 3 日
10:0010:20
I304ペロブスカイト型LaM0.95Rh0.05O3 (M : Cr, Co, Fe)触媒を用いたメタン部分酸化反応
Partial oxidation
Perovskite oxide
Regeneration
SY-63470
第 3 日
10:4011:00
D306銅系共沈触媒新規合成法とその触媒特性
CCU
Fine Bubble
Co-precipitation
HQ-11232
第 3 日
11:4012:00
I309[優秀論文賞] HSAB則とdバンドセンター理論応用した担持触媒活性予測
supported metal catalyst
d-band center theory
HSAB concept
SY-6335
第 3 日
13:2013:40
I314ピセン誘導体触媒とする可視光照射下での水の光分解反応
Photocatalyst
Organic Semiconductor
Decomposition of Water
SY-63475
第 3 日
14:4015:00
S318ゼオライト触媒開発炭化水素分解能検討
zeolite
membrane
catalyst
SY-61439
第 3 日
14:4514:55
E322[依頼講演] 金属酸化物触媒を用いた水蒸気雰囲気下における重質油軽質化
Heavy oil
Oxide catalyst
Catalytic cracking
HQ-15704
第 3 日
15:1515:25
E324[依頼講演] 高密度炭素担持銅微粒子触媒を用いたポリオール類の選択水素化脱酸素
Hydrodeoxygenation
Carbon supported copper catalyst
Polyols
HQ-1551
第 3 日
16:0016:20
V322廃木材ガス化で生じるタール分解用触媒開発
gasification
catalyst
waste wood
ST-26500
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第51回秋季大会 (2020)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第51回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-51fwww3.scej.org