発表者または座長 が『赤松 憲樹』と一致する講演:1件該当しました。
司会・座長氏名 が『赤松 憲樹』と一致するセッション:2件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。
講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
---|---|---|---|---|---|
第 1 日 | S103 | カルボキシベタインポリマーをグラフトした低ファウリング膜の開発 | Membrane Low-fouling Carboxybetaine polymer | SY-61 | 498 |
第 1 日 | 司会 | ||||
S119 | [依頼講演] 新規セルロース誘導体を用いた水処理膜の開発 | Cellulose derivative Chemical resistance High flux | SY-62 | 288 | |
S120 | [依頼講演] 耐ファウリング性高圧RO膜の開発とZLD分野への適用 | ZLD Anti-Fouling RO | SY-62 | 144 | |
S121 | [依頼講演] 人工光合成化学プロセスに求められる革新的膜分離技術 | Artificial photo synthesis membrane reactive separation | SY-62 | 456 | |
第 3 日 | 座長 | ||||
S313 | [優秀論文賞] 高分子多孔膜を支持体とするオルガノシリカlayered hybrid膜のゾル-ゲル製膜における縮重合温度の影響と蒸気透過特性 | organosilica membrane layered hybrid membrane vapor permeation | SY-61 | 104 | |
S314 | Layered-hybrid金属ドープオルガノシリカ膜を用いたアルコール水溶液脱水 | layered-hybrid metal dope organosilica membrane | SY-61 | 347 | |
S315 | FAUゼオライト膜合成における多孔質基材の統計的検討 | FAU zeolite membrane Porous substrate Statistics investigation | SY-61 | 74 | |
S316 | C2~C4炭化水素とAg-X膜の親和性と選択性の関係 | zeolite Ag membrane | SY-61 | 435 | |
S317 | 細孔径制御したフッ素ドープオルガノシリカ膜の炭化水素透過特性 | Organosilica Fluorine doping Hydrocarbon separation | SY-61 | 457 |
表示設定: |
---|
講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)
(同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第51回秋季大会 (2020)