English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第51回秋季大会 (2020)

講演プログラム検索結果 : Endo Akira : 3件

全てのセッションはオンライン学会会場で実施されます。
(9/10) 講演要旨を公開しました(参加登録者、ご招待者限定)。講演番号をクリックしてください。
(ID/PWは事前参加登録者には9/10に,当日参加登録者には9/23に(オンライン学会会場のID/PWと併せて)お知らせしました。)
(8/8) SY-69のフラッシュ発表は中止となりました。
(8/24,8/27) SY-74のX306,X307、HQ-11のD301の時間が変わりました。

ローマ字氏名 が『Endo Akira』と一致する講演:2件該当しました。
司会・座長氏名 が『Endo Akira』と一致するセッション:1件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:1517:00
   座長 髙見 誠一遠藤 明
(E113)趣旨説明
(名大院工) (正)髙見 誠一
E114[招待講演] キャタリストインフォマティクスによる触媒反応収率予測
Catalyst Informatics
Machine Learning
Catalyst Informatics
SY-8081
E116[招待講演] スマートフロープロセスによる機能性材料開発高速化目指して
smart flow process
accelerating materials development
nanoparticles
SY-8082
E118層状粘土鉱物層間吸着した多環芳香族炭化水素挙動
Molecular dynamics
Layered clay mineral
Adsorption
SY-80402
E119分子動力学計算による付着仕事に基づいた有機分子修飾Al2O3/有機溶媒界面親和性評価
nanoparticles
molecular dynamics simulation
work of adhesion
SY-80522
E120ソフト多孔性錯体が示すゲート吸着挙動外力印加に伴う緩慢化解析
(京大工) ○(学·技基)有馬 誉(正·技基)平出 翔太郎(正)宮原 稔
Metal-organic framework
Gate adsorption
External force
SY-80446
E121[招待講演] 粗視化シミュレーション機械学習連携による高分子材料高次構造設計
block copolymer
phase separation
elastic property
SY-8088
E123[依頼講演] 離散曲面論とその材料科学への応用
Carbon network
Graph theory
Discrete surface
SY-80528
E124セラミックスナノコンポジット極小曲面薄膜合成
minimal surface
nanocomposite film
ceramic nanoparticle
SY-80532
第 1 日
14:0014:20
T116オレフィン-パラフィン分離対象とした蒸留膜分離吸着分離プロセス特徴比較
Hybrid separation process
Energy saving
Separation process design
SY-59777
第 2 日
13:4014:20
C215[依頼講演] CO2分離回収技術研究開発動向
CO2 capture
separation
SP-3182
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第51回秋季大会 (2020)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第51回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-51fwww3.scej.org