English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第51回秋季大会 (2020)

講演プログラム検索結果 : Nomura Mikihiro : 8件

全てのセッションはオンライン学会会場で実施されます。
(9/10) 講演要旨を公開しました(参加登録者、ご招待者限定)。講演番号をクリックしてください。
(ID/PWは事前参加登録者には9/10に,当日参加登録者には9/23に(オンライン学会会場のID/PWと併せて)お知らせしました。)
(8/8) SY-69のフラッシュ発表は中止となりました。
(8/24,8/27) SY-74のX306,X307、HQ-11のD301の時間が変わりました。

ローマ字氏名 が『Nomura Mikihiro』と一致する講演:5件該当しました。
司会・座長氏名 が『Nomura Mikihiro』と一致するセッション:3件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:4014:40
   座長 野村 幹弘
S115[依頼講演] 表流水膜ろ過における水質変動膜差圧関係に関する考察
Membrane filtration
Surface water
Drinking water treatment
SY-62346
S116[依頼講演] 高塩濃度濃縮技術-中空糸型Brine Concentration膜の開発-
Brein Concentration
Hollow fiber
SY-62555
S117(講演中止)

100812
第 2 日
9:0010:20
   司会 野村 幹弘宮本 学
S201[招待講演] 膜反応器によるプロセス強化可能性
Membrane
Reactor
Process Intensification
ST-25728
S203[招待講演] 水素透過型膜反応器歴史今後動向
hydrogen
membrane reactor
permeation
ST-25907
第 2 日
11:2011:40
S208プロピレン製造用ゼオライトコンタクター開発
MTO reaction
ZSM-5
membrane contactor
ST-2577
第 2 日
13:4014:00
S215対向拡散CVDシリカ膜の蒸着コントロール
Silica membrane
Counter diffusion CVD
SY-61120
第 3 日
10:3011:30
PA336有機液体分離用シリカ膜の開発
Counter diffusion CVD
Inorganic membrane
Organic solvent
SY-5791
第 3 日
13:4014:00
S315FAUゼオライト膜合成における多孔質基材統計的検討
FAU zeolite membrane
Porous substrate
Statistics investigation
SY-6174
第 3 日
14:4015:40
   座長 野村 幹弘高羽 洋充
S318ゼオライト触媒膜開発炭化水素分解能検討
zeolite
membrane
catalyst
SY-61439
S319耐酸化性を有するSiOC構造設計分子ふるい膜への応用
(広大院工) ○(学·技基)宮﨑 智之(正)金指 正言(正)長澤 寛規(正)都留 稔了
SiOC structure
gas permeation property
oxidation stability
SY-61250
S320界面活性剤添加アルカリ処理法がSilicalite-1膜の透過分離特性に及ぼす影響
Zeolite
membrane separation
post treatment
SY-61462
第 3 日
15:4016:00
S321イオン飛跡グラフト重合法によるヨウ化水素濃縮用カチオン交換膜の開発
Ion exchange membrane
Ion-track graft polymerization
IS process
SY-61166
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第51回秋季大会 (2020)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第51回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-51fwww3.scej.org