English page
SCEJ

化学工学会 第82年会 (東京 2017)

Last modified: 2017-02-20 10:00:00

講演プログラム検索結果 : Biomass : 9件

講演要旨は講演番号からリンクしています。(要要旨閲覧ID/PW) 詳細

キーワード が『Biomass』と一致する講演:9件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
15:4016:00
G121An efficient hydrogenation of biomass derived 5-hydroxymethylfurfural (HMF) in aqueous medium
(AIST Tohoku) ○(正)Chatterjee M.(正)Ishizaka T.(正)Nagao I.(正)Kawanami H.
Hydrogenation
biomass
Pt/MCM-41
5-g253
第 2 日
11:4012:00
L209水分を含んだ木球乾燥に関する基礎的研究
Drying
wood-ball
biomass
9-d747
第 2 日
14:2014:40
J217農工横断型プロセスモデリングによる持続可能植物資源利活用のためのシナリオ計画
Biomass
Modeling
Agriculture
6-b654
Day 2
16:5017:10
I224[Invited lecture] Carbon Neutral/Negative Coproduction of Power and Storable Carbon Resource from Fossils and Biomass
Carbon Neutral
Biomass
Energy
K-3860
第 3 日
9:009:20
C301セルロースバイオマス糖化反応スケールアップ
(日揮) ○(法)池應 真実(法)沖野 祥平(正)種田 大介
Biomass
Enzymatic Hydrolysis
Scale up
7-i292
第 3 日
10:0010:20
L304低品位炭素資源液相中無機物酸化還元反応利用した高効率発電
biomass
power generation
redox reactions
9-c820
第 3 日
13:2015:20
PE350高表面積アモルファス酸化チタン触媒として用いたグルコースからのHMF転換反応
titanium dioxide
biomass
hydroxylmethylfurfural
5-a272
第 3 日
13:2015:20
PE374パルスパワー放電印加エネルギーによる水稲種子発芽促進効果
Biomass
Surface improvement
Water absorption
5-g836
第 3 日
13:2015:20
PE377ワカメ由来炭素材料作製固体酸触媒としての応用
Carbon materials
Biomass
Solid acid catalysts
5-g787

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第82年会 (東京 2017)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第82年会 実行委員会
E-mail: inquiry-82awww3.scej.org