English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第83年会

Last modified: 2018-02-27 10:00:00

講演プログラム検索結果 : フロー : 9件

講演要旨は各講演番号からリンクしています。(要ID/PW)
閲覧に必要なID/PWは受付でお配りするプログラム集冊子の1ページに記載しているほか、
事前参加登録者・ご招待者には2月27日にメールでお知らせしています。 詳細

講演題目 が『フロー』を含む講演:9件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:2015:20
PA166電子線照射電極を用いたレドックスフロー電池性能評価
redox flow battery
electron beam
electrode structure
9-e679
第 1 日
14:2014:40
N117酵母細胞に対するナノ粒子付着取込毒性フローサイトメトリー解析
Yeast cells
Nanoparticles
Flow cytometry
12-d567
第 1 日
15:4016:20
D121[依頼講演] 電力貯蔵用レドックスフロー電池開発動向

HC-12798
第 2 日
10:0010:20
I204スケジュールバッファフローベクトル空間表現に基づく一元管理について
schedule management
unscheduled delay
6-d475
第 2 日
11:0011:20
E207レドックスフロー電池電極における反応輸送現象解析
(群大院理工) ○(正)石飛 宏和(学·技基)齋藤 仁(学·技基)大場 晃介(学·技基)菅原 諭(正)中川 紳好
Vanadium redox flow battery
Reaction kinetics
Transport phenomena
9-e598
第 3 日
9:2011:20
PD363クロスフローろ過におけるケーク形成過程に及ぼす粒子間引力影響
lattice Boltzmann method
microfiltration
cross-flow
4-b478
第 3 日
9:2011:20
PD364クロスフロー精密膜ろ過シミュレーションによる高せん断場での膜面堆積粒子挙動
crossflow
high shear field
simulation
4-a624
第 3 日
13:2015:20
PE366触媒的フロー合成指向した多孔質高分子モノリス開発
monolith
flow reactor
catalyst
5-a800
第 3 日
13:2015:20
PE367パラジウム固定化した多孔質オルガノゲルフロー触媒合成への応用
(九大院工) ○(学·技基)松本 光(正)星野 友(正)三浦 佳子
Flow synthesis
Polymer gel
Palladium
5-a634

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第83年会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第83年会 実行委員会
E-mail: inquiry-83awww3.scej.org