English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第84年会

Last modified: 2019-03-12 11:30:00

講演プログラム検索結果 : Kumada Yoichi : 9件

講演要旨は各講演番号からリンクしています。(要ID/PW)
閲覧に必要なID/PWは受付でお配りするプログラム集冊子の1ページに記載しているほか、
事前参加登録者・ご招待者には2月27日にメールでお知らせしています。詳細
HC-13, HC-17, K-1にプログラム変更があります。

ローマ字氏名 が『Kumada Yoichi』と一致する講演:8件該当しました。
司会・座長氏名 が『Kumada Yoichi』と一致するセッション:1件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 2 日
9:2011:20
PB212Increasing the solubility of single-chain variable fragment (scFv) antibody produced in recombinant Escherichia coli by fed-batch culture with DO-stat
Solubility
fed-batch culture
DO-stat
7-a88
第 2 日
9:2011:20
PB218グリセロール添加による遺伝子組換シアノバクテリアを用いた1,3-プロパンジオール生産効率化
cyanobacteria
1,3-propanediol
air-lift bioreactor
7-a957
第 2 日
9:2011:20
PB227組換大腸菌を用いたTandem scFvの効率的生産
E. coli
tandem scFv
Fed-Batch culture
7-a1189
第 2 日
9:2011:20
PB233イムノクロマトグラフィ利用可能高親和性ウサギscFvの開発
scFv
biopanning
screening
7-b170
第 2 日
9:2011:20
PB238特異的相互作用利用したエクソソーム検出および分離
Exosome
scFv
Tim4
7-b169
第 2 日
9:2011:20
PB243ミックスモードクロマトグラフィ利用した治療用酵素ヒトKynureninaseの高効率分離
(京工繊大院) ○(学·技基)杉山 友亮(正)堀内 淳一(正)熊田 陽一
Hydoroxyapatite
mix-mode chromatography
purification
7-c962
第 2 日
9:2011:20
PB249Design and Characterization of chemical ligand for affinity separation of therapeutic proteins
Tryptamine
Affinity ligand
Chromatography
7-c1379
第 2 日
16:0017:00
   座長 山田 真澄熊田 陽一
G222相変化ナノ液滴を用いた細胞質内タンパク質デリバリー技術開発
Protein delivery
Ultrasound
Endosomal release
7-a1405
G223生産性向上目指した医薬品抗体生産細胞における分泌過程解析
Therapeutic antibody
CHO cell
Protein secretion process
7-a1393
G224細胞操作のための光スイッチング細胞固定化剤開発
Cell manipulation
PEG-lipid
spiropyran
7-a1394
第 3 日
13:2015:20
PE360コーンコブ原料とした代謝改変乳酸菌による高濃度高収率D-乳酸生産
D-lactic acid
corn cob
Simultaneous saccharification fermentation
5-g205

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第84年会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第84年会 実行委員会
E-mail: inquiry-84awww3.scej.org