English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第84年会

Last modified: 2019-03-12 11:30:00

講演プログラム(セッション別) : PS-C

講演要旨は各講演番号からリンクしています。(要ID/PW)
閲覧に必要なID/PWは受付でお配りするプログラム集冊子の1ページに記載しているほか、
事前参加登録者・ご招待者には2月27日にメールでお知らせしています。詳細
HC-13, HC-17, K-1にプログラム変更があります。

PS-C ポスターセッションC 第2日 午後 (エレクトロニクス, 材料・界面, 広領域)

ポスター賞表彰式は同日 17:10-17:40 T会場です。

P 会場 ・ 第 2 日

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
P 会場(交流棟6階 ホワイエ)第 2 日(3月14日(木))
(13:20~15:20) (座長 稲澤 晋)
13:2015:20PC201窒化ホウナノチューブを用いた電池用高耐熱性セパレータ開発
(早大先進理工) ○(学·技基)金子 健太郎(学)堀 圭佑(正)野田 優
lithium ion battery
separator
boron nitride nanotube
11-a1178
PC202A novel solid electrolyte of Li7+xP3-xMoxS11-2xSe2x for all-solid-state lithium-sulfur batteries
(弘前大) ○(学)武 志俊(学)謝 正坤(正)吉田 曉弘(正)阿布 里提(正)官 国清
solid electrolyte
Solid state battery
Li7P3S11 glass-ceramic
11-a179
PC203マテリアルインフォマティクス活用したリチウム空気電池のORR触媒網羅的探索
Lithium-air battery
Density Functional Theory
Oxygen Reduction Reaction
11-a1185
PC204非水溶液系熱化学電池性能評価
Thermochemical battey
nonaqueous
thermocell
11-a1227
PC205岩塩層を持つ層状ペロブスカイト構造酸化物キャリア選択性考察
Proton-conducting SOFC
rock-salt layer
ion transport number
11-a1313
PC206カーボンナノチューブを用いた核発生制御による二次電池用リチウム金属負極開発
(早大) ○(学)前 智太郎(学)堀 圭佑(学·技基)橋爪 裕太(正)野田 優
Li metal anode
Carbon nanotubes
Nucleation control
11-a1240
PC207Sandwiched Polymer-Ceramics Electrolyte for High-Voltage All-Solid-State Rechargeable Batteries
(弘前大) ○(学)謝 正坤(学)武 志俊(正)吉田 曉弘于 涛(正)阿布 里提(正)官 国清
Solid polymer electrolytes
all-solid-state-lithium batteries
Poly-(ethylene oxide))-lithium salt
11-a180
PC208オクタシアノ金属錯体ゼーベック効果測定
(広大工) ○(学·技基)岡崎 義史(広大院工) (正)田坂 和也(正)姜 舜徹(正)矢吹 彰広
Thermochemical Cells
Seebeck effect
Thermoelectric element
11-a1249
PC209簡易プロセスによるカーボンナノチューブを用いた膜状高感度センサ開発
electrochemical sensor
carbon nanotube
redox cycle
11-a1366
PC210溶液剪断法によるTIPSペンタセン薄膜創製に対する基板表面処理影響
Organic thin film transistor
Solution-sheared deposition
Substrate surface conditions
11-b1465
PC211固体高分子形燃料電池電極スラリー混合手順アイオノマ吸着量に与える影響
(法政大生命) ○(学)岸 倫人(正)森 隆昌(法政大院理工) (学)田中 勝己
PEFC
slurry
ionomer
11-a1438
PC212Ag上のアルカンチオール単分子膜分子構造溶媒極性関係
SERS
Polarity of Solvents
Interfacial Molecular Structure
12-a215
PC213製塩苦汁へのCO2ファインバブル導入によるドロマイト製造無機蛍光体への転換
fine bubbles
concentrated brine
phosphor
12-g1357
PC214MnO2担持カーボンナノチューブ自立膜を用いたLi-S電池正極開発
Lithium-sulfur battery
Carbon nanotube
Microstructure
12-a1199
PC215リーゼガング現象を用いた金属ナノ粒子合成における粒子形成機構解明
Liesegang phenomenon
Metal nanoparticle
Ostwald ripening
12-a1161
PC216銀上アルカンチオール自己組織化単分子膜形成過程に関する速度論
Reaction kinetics
Self-Assembled Monolayer
Surface-Enhanced Raman Spectroscopy
12-a1356
PC217シランカップリング処理された微粒子表面のHansen 溶解度パラメータ測定および評価
fine particle
silane coupling agent
Hansen solubility parameter
12-a1284
PC218酸化チタンナノ粒子分散系における分散剤構造機能相関
colloidal nanoparticle
titanium oxide
ligand
12-a1385
PC219高濃度アルコール下でも安定なO/Wエマルション調製
O/W emulsion
Monohydric alcohol
Demulsification
12-b1090
PC220Tween 20を用いたMelaleuca alternifolia(ティーツリー油)の水蒸気蒸留プロセス最適化
Nonionic surfactant
Tea Tree Oil
Hydrodistillation
12-b1330
PC221Hansen溶解度パラメータを用いた微粒子分散溶液透明性評価
Hansen solubility parameter
fine particle
Transparency
12-c1296
PC222水/有機分子界面における吸着分子とOHラジカル反応過程追跡およびその応用
In situ measurement
OH radical
Surface reaction
12-a1187
PC223負帯電性ナノ粒子細胞膜透過分子動力学解析
(阪府大工) ○(学)池田 曜子(正)仲村 英也(正·修習)大崎 修司(正)綿野 哲
nanoparticle
cell membrane
electric field
12-a980
PC224固液界面への吸着平衡速度に関する分子動力学シミュレーションを用いた研究
solid-liquid interface
additive
crystal growth
12-a1433
PC225シリカカプセル化ナノトライアングル作製とそのプラズモン特性
gold nanotriangle
hollow particle
silica
12-c1014
PC226腫瘍環境特異的活性発現する光増感剤封入有機半導体ポリマーナノ粒子/金ナノ粒子集積体開発
photodynamic therapy
organic semiconductor nanoparticle
12-c1229
PC227Effect of Gold Nanoparticle Size on Phospholipid Membrane Surface-Enhanced Raman Spectra
Surface-enhanced Raman scattering
Gold nanoparticle
Lipid membrane
12-a1408
PC228AFX型ゼオライト調製生成機構検討
AFX
Zeolite
Interzeolite conversion
12-c1354
PC229AlPO4-34とAlPO4-18のフッ化物フリー合成における構造規定剤立体配座
OSDA
AlPO4-34
Conformation
12-c1435
PC230超音波噴霧法作製されたチタニア充填ガス分離モジュール性能評価
Hydrophilic material
Gas Separation Module
Ultrasonic spray method
12-c1018
PC231ドキソルビシンコアを有する刺激応答性シリカナノカプセル新規調製法
Doxorubicin
Silica nanoparticles
Drug Delivery System
12-c1023
PC232糖鎖修飾粒子マクロファージへの付着取込に対する単一粒子レベルでの観測
Saccharide-modified particles
Macrophages
Endocytosis
12-c1427
PC233ニュートリノレス二重β崩壊検出企図した液体シンチレータ装荷する有機修飾SrMoO4ナノ粒子合成に用いる修飾剤検討
hydrothermal
neutrinoless double beta decay
liquid scintillator
12-d57
PC234二分子膜反応場とする金属有機構造体ナノシート合成
nanosheets
MOF
liquid crystal
12-d1027
PC235水素酸化発生用Ru・Pt系ナノ粒子連結触媒開発
fuel cell
water electrolysis
carbon-free
12-d1190
PC236ゼオライトベータ高収率高速OSDAフリー合成
OSDA-free
Fast synthesis
Zeolite
12-d1436
PC237メソポーラスシリカ粒子細孔径拡大に向けたゾル-ゲル反応溶媒組成検討
mesoporous silica particle
pore size
swelling agent
12-d966
PC238浸透圧測定法を用いた高分子を含むナノ粒子スラリー分散凝集状態評価
(法政大院理工) ○(学)今関 大登(法政大生命) (正)森 隆昌
Nanoslurry
Osmotic pressure
Composite film
12-d1048
PC239Vapor-Aerationの操作条件微結晶粒子群品質に及ぼす影響
Crystallization
Anti-Solvent
nucleation
12-g1205
PC240Span 40/Tween 40系界面活性剤からなる自己集合体疎水基部分における階層的誘電率変化
self-assembly
permittivity
fluorescence probe
12-d1295
PC241液相加振法による硫化物系固体電解質ナノ粒子化とサイズ制御
All-Solid-State Lithium Ion Battery
Li3PS4
Liquid Shaking Method
12-d1110
PC242エレクトロスプレー法による細胞封入アルギンカプセルモルフォロジー制御細胞機能評価
electrospray method
morphology
12-e1253
PC243液滴界面におけるシリカナノ粒子間でのポリ乳酸ステレオコンプレックス形成利用したマイクロカプセル調製
Organic-inorganic composite
Grafting
Stereocomplex
12-f1017
PC244エリスリトール内包した蓄熱シリカマイクロカプセル
Thermal storage
Microcapsule
Silica
12-f201
PC245潜熱蓄熱材を用いた定温保持容器数値解析随伴法を用いた逆解析
phase change material
adjoint problem
14-e56
PC246N2ファインバブル導入による尿酸ナトリウム一水和物核発生および結晶成長制御
Crystallization
Monosodium urate monohydrate
Fine bubble
12-g968
PC247有機修飾Bi2O3ナノ粒子合成プラスチックシンチレータへの応用
nanoparticles
scintillators
12-d1184
PC248浮揚KI微小液滴結晶化過程観察
Electrodynamic balance
Crystal morphology
Potassium iodide
12-g1016
PC249溶解性改善のための共晶系融液利用した結晶相創製
Melt crystallization
Eutectic
Solubility
12-g1257
PC250回分冷却晶析により生成する製品性状制御するためのパーシャルシーディングポリシー
Simulation
Batch Cooling Crystallization
Partial Seeding
12-g75
PC251超臨界二酸化炭素中テオフィリン結晶多形転移現象
Polymorphism
Supercritical carbon dioxide
Pharmaceutical organic compound
12-g1450
PC252医薬品結晶純度向上させるリスラリー操作とその効率
Crystallization
Reslurry
Spherical agglomeration
12-g1272
PC253ガス中蒸発粒子堆積法によるAgエアロゲル膜の創製熱界面材料応用
Thermal interface materials
Ag nanoparticles
Gas-evaporation
12-i1326
PC254超音波霧化法を用いたLiドープNiO半導体薄膜作製
ultrasonic spray deposition
Li-doped NiO
oxide semiconductor
12-h1386
PC255誘電性ナノコンポジット膜に及ぼすTEMPO酸化セルロースナノファイバー補強効果
(東北大院工) ○(学·技基)佐藤 昌紀(学)金澤 惇(正)石井 治之(正)長尾 大輔
cellulose nanofiber
nanocomposite
reinforcement
12-k1128
PC256(発表中止)

1001108
PC257ポリ(p-クロロメチル)スチレン/MWCNT複合体電気伝導性に対する紫外線照射影響
polymer
multi-walled carbon nanotubes
ultraviolet light
12-j1029
PC258触媒反応利用した糖鎖高分子作製およびタンパク質結合性評価
glycopolymer
protein
12-j1191
PC259イオン認識ゲート膜用ポリマー構造制御相転移挙動解析
Ion recognition
Thermosensitive polymer
Phase transition behavior
12-j1236
PC260ポリシルセスキオキサンアクリルモノマーから成る有機-無機ハイブリッド材料水蒸気バリア性の評価
polysilsesquioxane
organic inorganic hybrid material
Water vapor barrier property
12-k1078
PC261エネルギー変換材料としての応用目指した有機無機複合材料電極触媒活性評価
oxygen reduction reaction
metal-air batteries
chelate polymers
14-e1448
PC262水熱電気化学プロセスによる水分解用MoS2ナノシート電極作製
Hydrothermal condition
Electrodeposition
molybdenum disulfide
12-k933
PC263g-C3N4を用いた光触媒マイクロリアクター開発
g-C3N4
photocatalyst
microreactor
12-i1231
PC264メゾ不均一溶液における疎水溶質溶解性拡散性のMDによる解析
microemulsion
meso inhomogeneous region
micelle
12-b1055
PC265Development of Flexible Ether-free Aromatic Anion Exchange Membrane for Fuel Cells and Water Splitting Application
Anion Exchange Membranes
Durability
Ether-free
12-j1414
PC2661 mass%以下のCNTを用いた柔軟エアロゲル自立膜開発熱界面材料応用
Thermal interface material
Carbon nanotube
solution process
12-i1197
PC267コンビナトリアル水熱合成システムによる迅速酸化物ナノ粒子ライブラリ構築
combinatorial synthesis
nanoparticles
compound library
12-k959
PC268Polyketone based membranes as supports for improving the organic solvent resistance of laccase
enzyme immobilization
polyketone
organic solvent
12-k1461
PC269アニオン性ベシクル分散系におけるアニリン単量体/二量体混合基質酵素酸化
laccase
vesicle
polyaniline
12-k1243
PC270Hansen溶解度パラメータを用いたポリマーの種々の混合溶媒への溶解性評価
HSP
mixture solvents
solubility tests
12-k1312
PC271シリカ粒子を用いた粒子/油/水系キャピラリーサスペンションレオロジー特性
Capillary suspension
Sillica particle
Oil
12-l1167
PC272自己駆動する微粒子懸濁ペンタノール液滴運動挙動
Marangoni
Non-linear phenomena
Shuttle run
12-m1080
PC273福島県内仮置場における除去土壌等長期保管時資材耐久性に関する調査研究(第2報)
Polypropylene
Weatherability
Temporary storage site
12-m118
PC274The adsorption kinetics of plasticizers dibutyl phthalate in water.
dibutyl phthalate
Dynamic surface tension
Surfactant
12-m1424

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第84年会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第84年会 実行委員会
E-mail: inquiry-84awww3.scej.org