講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
第 1 日 13:00~ 13:20 | F113 | [研究奨励賞] 逆浸透膜におけるバイオファウリングの動的挙動の評価と抑制方法の確立
| The SCEJ Award for Outstanding Young Researcher
| 0-c | 1494 |
第 1 日 13:00~ 13:20 | H113 | 二軸押出機における脱揮挙動の定量評価とシミュレーション
| Twin screw extruder devolatilization toluene
| 2-b | 21 |
第 1 日 13:20~ 13:40 | F114 | 温度応答性モルフォリン誘導体の相分離性評価と正浸透法への応用
| morpholine thermoresponsive forward osmosis
| 4-a | 1060 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA101 | モノクローナル抗体製造における培養方式のダイナミックシミュレーションとプロセス評価
| Biopharmaceuticals Mammalian Cell Culture Bioreactor
| 6-b | 1066 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA110 | 原薬合成におけるバッチ・連続生産のモデル化とプロセス評価
| Pharmaceuticals Continuous manufacturing Reactor
| 6-b | 1207 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA133 | 酸被毒によるモデル反応の速度変化を利用した高温高圧水中の固体触媒塩基性の評価
| basicity hot compressed water solid catalyst
| 8-g | 1239 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA147 | 二次元性薄膜材料を用いた自己伝播発熱化学反応波の評価
| Thermopower wave
| 9-a | 1177 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA148 | 赤外分光法を用いたアンモニア電解合成における評価手法の開発と反応機構解明
| ammonia electrochemical synthesis infrared spectroscopy proton conducting solid electrolyte fuel cells
| 9-e | 1085 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA154 | 次元制御した酸化鉄ナノロッドの熱電変換材料の作製及び特性評価
| thermoelectric Fe2O3 Nanorods
| 9-d | 1165 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA156 | 三塔式ケミカルループ燃焼システムにおけるCa改質型イルメナイト系酸素キャリア粒子の構造と反応速度の評価及びシステム設計
| Chemical-looping combustion Hydrogen production CO2 capture
| 9-e | 988 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA158 | 太陽電池を含む分散グリッドにおける系統調整力としての水素エネルギー技術・経済評価
| energy strage distributed energy system solar cell
| 9-e | 1045 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA159 | KOH賦活処理電極を用いたレドックスフロー電池の性能評価
| redox flow battery KOH activation treatment active sites
| 9-e | 1030 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA172 | 新規セルデザインに基づく固体酸化物形燃料電池の技術及び経済性評価
| solid oxide fuel cell metal-supported cell cost engineering
| 9-e | 30 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA174 | 2層多孔質Si基板ナノ表面制御と超高速成膜による太陽電池用薄膜Siの電気特性評価
| solar cell Si film Electric characterization
| 9-e | 1246 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA183 | PEFC用高スルホン酸基密度アイオノマー充填細孔フィリング電解質薄膜の燃料電池特性評価
| Polymer electrolyte fuel cell Pore-filling membrane Low EW perfluorosulfonic acid polymer
| 9-e | 1228 |
第 1 日 13:40~ 14:00 | G115 | 連続生産を考慮したモノクローナル抗体製造プロセスのシミュレーションと評価
| Biopharmaceuticals Process simulation CHO cells
| 7-e | 1470 |
第 1 日 14:00~ 14:20 | H116 | VLP-CVDを用いたTiO2/多孔質炭素ナノ複合体の作製と光触媒活性評価
| Porous material Photo Catalyst C
| 12-k | 1140 |
第 1 日 15:00~ 15:20 | E119 | 数値計算による減圧対流伝熱乾燥時の凍結材料の乾燥特性評価
| drying numerical analysis freezing
| 4-h | 38 |
第 1 日 15:00~ 15:20 | Z119 | [依頼講演] ヒト胃消化シミュレーターを利用した食品消化動態の評価
| Food digestion Simulator Human stomach
| CS-1 | 1410 |
第 2 日 9:00~ 9:20 | I201 | 連続生産を考慮した固形製剤製造プロセスの経済性評価
| Pharmaceuticals Continuous manufacturing Decision-making
| 6-b | 1176 |
第 2 日 9:20~ 9:40 | H202 | 超臨界水熱法による高濃度Cr置換CeO2の合成と触媒評価
| non-equilibrium reaction CeO2 catalyst
| 8-d | 1422 |
第 2 日 9:20~ 11:20 | PB205 | 自由エネルギー解析によるポリマー/水界面へのアミノ酸アナログの吸着能評価
| Molecular Dynamics Simulation Free energy Polymer
| 1-a | 1278 |
第 2 日 9:20~ 11:20 | PB217 | 高付着性細菌Acinetobacter sp. Tol 5の難付着材料に対する付着性の評価
| Acinetobacter Autotransporter Adhesion
| 7-a | 1172 |
第 2 日 9:20~ 11:20 | PB236 | S/O/W型アジュバントの開発と免疫学的評価
| drug delivery vaccine immunity
| 7-e | 1440 |
第 2 日 9:20~ 11:20 | PB242 | がんスフェロイドの画像解析を用いた評価技術の開発
| cancer image analysis spheroid
| 7-e | 1089 |
第 2 日 9:20~ 11:20 | PB245 | ポリフェノール含有ベシクルの調製ならびに機能評価
| Polyphenol Liposome Antioxidant
| 7-a | 1407 |
第 2 日 9:20~ 11:20 | PB247 | 経皮麻酔薬における吸収促進剤のin vitro評価
| local anesthesia transdermal drug delivery
| 7-e | 1483 |
第 2 日 9:20~ 11:20 | PB248 | 細胞画像情報を用いた間葉系幹細胞の品質評価モデルの頑健性検証
| mesenchymal stem cell image-based analysis
| 7-e | 1070 |
第 2 日 9:20~ 11:20 | PB250 | 鎖長の異なる低分子量ポリリン酸のin vitroおよびin vivoでの生体適合性評価
| polyphosphate biomaterial biocompatibility
| 7-e | 1250 |
第 2 日 9:20~ 11:20 | PB257 | セルロースメンブレンを用いた植物成長促進細菌の評価と培養法の開発
| Cellulose film Plant growth promoting bacteria (PGPB) Plant growth promoting trait (PGPT)
| 7-g | 1431 |
第 2 日 9:20~ 11:20 | PB265 | 生ゴミ分解微生物群集の特性評価
| composting PCR-DGGE microbial community
| 7-g | 220 |
第 2 日 9:20~ 11:20 | PB290 | 消石灰と活性炭複合体による廃棄物焼却排ガス中の金属水銀除去性能評価
| elemental mercury calcium hydroxide Hg
| 13-i | 1222 |
第 2 日 10:00~ 10:20 | G204 | [研究奨励賞] Cubosomalゲルの作製・評価方法の開発とその応用に関する研究
| The SCEJ Award for Outstanding Young Researcher
| 0-c | 1495 |
第 2 日 10:40~ 11:00 | F206 | ガス透過特性評価によるSilicalite-1膜からの炭化水素脱離挙動解析
| membrane silicalite-1 desorption
| 4-a | 1373 |
第 2 日 10:40~ 11:00 | I206 | スケジュールネットワークに分散するフロートの包括的評価
| Schedule Network Delay risk Total Float
| 6-d | 1216 |
第 2 日 11:00~ 11:20 | C207 | カーボンナノチューブの化学気相合成の環境影響評価:基板法と流動層法
| Carbon Nanotube Life Cycle Assessment CVD Synthesis
| HC-12 | 1022 |
第 2 日 13:00~ 13:20 | F213 | アルコキシド法で作製したNaA型ゼオライト膜のPV法による水-エタノール分離特性評価
| Zeolite membrane Pervaporation Metal alkoxide
| 4-a | 999 |
第 2 日 13:20~ 13:40 | E214 | Zn含有排水からのZn-Al系LDH合成の検討とその吸着性能の評価
| wastewater adsorption LDH
| 13-b | 1006 |
第 2 日 13:20~ 13:40 | F214 | 有機キレート配位子を鋳型とする多孔性TiO2-ZrO2ナノろ過膜の細孔径評価と分画特性
| Ceramic membrane Nanofiltration Chelate ligand
| 4-a | 1115 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC204 | 非水溶液系熱化学電池の性能評価
| Thermochemical battey nonaqueous thermocell
| 11-a | 1227 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC217 | シランカップリング処理された微粒子表面のHansen 溶解度パラメータの測定および評価
| fine particle silane coupling agent Hansen solubility parameter
| 12-a | 1284 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC221 | Hansen溶解度パラメータを用いた微粒子分散溶液の透明性評価
| Hansen solubility parameter fine particle Transparency
| 12-c | 1296 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC230 | 超音波噴霧法で作製されたチタニア充填ガス分離モジュールの性能評価
| Hydrophilic material Gas Separation Module Ultrasonic spray method
| 12-c | 1018 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC238 | 浸透圧測定法を用いた高分子を含むナノ粒子スラリーの分散凝集状態評価
| Nanoslurry Osmotic pressure Composite film
| 12-d | 1048 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC242 | エレクトロスプレー法による細胞封入アルギン酸カプセルのモルフォロジー制御と細胞機能評価
| electrospray method morphology
| 12-e | 1253 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC258 | 触媒反応を利用した糖鎖高分子の作製およびタンパク質結合性評価
| glycopolymer protein
| 12-j | 1191 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC260 | ポリシルセスキオキサンとアクリル系モノマーから成る有機-無機ハイブリッド材料の水蒸気バリア性の評価
| polysilsesquioxane organic inorganic hybrid material Water vapor barrier property
| 12-k | 1078 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC261 | エネルギー変換材料としての応用を目指した有機無機複合材料の電極触媒活性評価
| oxygen reduction reaction metal-air batteries chelate polymers
| 14-e | 1448 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC270 | Hansen溶解度パラメータを用いたポリマーの種々の混合溶媒への溶解性評価
| HSP mixture solvents solubility tests
| 12-k | 1312 |
第 2 日 14:20~ 14:40 | F217 | 中空糸炭素膜によるヒドラジン水溶液からの脱水性能評価
| carbon membrane dehydration hydrazine
| 4-a | 1015 |
第 2 日 15:40~ 16:00 | I221 | [依頼講演] マイクロ流動場の流動制御 ― マイクロ流路を利用した粘弾性流体の流動特性評価とダブルエマルションの創成 ―
| Microfluidics Elastic Instability Flow Focusing
| HC-16 | 149 |
第 2 日 16:20~ 16:40 | T223 | 振動流動層中における微粉体の凝集・破壊挙動の評価
| Fluidized bed Fine powder Agglomeration
| 2-f | 990 |
第 3 日 9:00~ 9:20 | E301 | 海域環境への河川の影響理解に向けた鉄および有機物の季節変動と土地利用の関係性評価
| Iron Organic matter Coastal and river environments
| 13-a | 1324 |
第 3 日 9:20~ 9:40 | E302 | 浴槽水のオゾン処理における大腸菌の不活化評価へのフローサイトメトリーの応用
| Ozonation Flow cytometry Escherichia coli
| 13-a | 1069 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD304 | Y型ゼオライト膜によるRO/PV有機溶媒分離特性の理論的評価
| Reverse osmosis membrane Zeolite-Y Non-equilibrium molecular dynamics
| 4-a | 1181 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD307 | 水熱法を用いたアモルファスカーボン膜の作製と透水性の評価
| reverse osmosis molecular sieve hydrophilic/hydrophobic
| 4-a | 140 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD311 | TiO2-ZrO2-Gallateナノ複合多孔膜の細孔構造と気体透過特性評価
| Ceramic membrane Gas separation Chelate ligand
| 4-a | 1221 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD312 | Silicalite-1膜からの脱離挙動を用いた炭化水素の拡散性評価
| diffusion desorption silicalite-1
| 4-a | 1123 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD320 | 分子シミュレーションによるイオン液体中の二酸化炭素拡散性評価
| ionic liquid molecular simulation CO2 capture
| 4-a | 1277 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD342 | アンチファウリングに向けた水処理膜表面精密制御法の確立と特性評価
| Fouling Click reaction Precise control of membrane surface
| 4-a | 1067 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD344 | 水平型蒸留装置の分離性能評価実験
| Distillation Mass transfer Agitation
| 4-c | 1376 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD345 | FT-IR分光法を利用した相分離型CO2吸収剤の組成決定手法の確立と評価
| FT-IR spectroscopy CO2 capture chemical absorption
| 4-d | 1106 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD369 | 化学センサに用いるゼオライトのイオン交換による有機硫黄化合物吸着性能の評価
| adsorption ion exchange zeolite
| 4-e | 1224 |
第 3 日 10:40~ 11:00 | S306 | 各種ミキサー類を用いた混合、乳化性能の評価
| Mixers Mixing Emulsification
| 5-f | 1 |
第 3 日 13:05~ 13:55 | Q304 | [依頼講演] 消費と生産パターンの体系的な持続可能性評価手法の構築
| Sustainable consumption and production life cycle assessment typology of business models
| HQ-21 | 1202 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE343 | 自動触媒評価装置の開発とエタノール脱水反応を利用した性能評価
| Catalyst evaluation Spreadsheet software
| 5-i | 1377 |
第 3 日 15:20~ 15:40 | H320 | 溶媒中における有機修飾酸化物ナノ粒子の分散性評価とその制御
| nanoparticles dispersibility organic modification
| 12-a | 989 |
第 3 日 16:00~ 16:20 | H322 | バイセル集合体を利用する基板上脂質膜の調製ならびに評価
| Bicelle Supported Lipid Bilayer Phase Separation
| 12-a | 1406 |
第 3 日 16:20~ 16:40 | H323 | 液中での原子間力顕微鏡観察によるリン脂質ポリマー界面へのタンパク質吸着特性の評価
| atomic force microscopy protein adsorption
| 12-a | 1463 |